SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 9
Descargar para leer sin conexión
災害医療に役立つ標語集
災害医療の行動原則
        "CSCATTT"
Command & Control:指揮命令系統の確立
Safety:安全確保
Communication:情報伝達
Assessment:評価
Triage:トリアージ
Treatment:治療
Transportation:転送
3つの安全確保
                "3S"
• SELF
  �自分(と同僚)の安全確保


• SCENE
  �現場の安全確保


• SURVIVOR
  �生存者(患者)の安全確保
災害現場から発信すべき情報
        "METHANE"
My call name, major accident!:私は◯◯です。大災害
  が発生しました。
Exact location(正確な場所):場所は◯◯空港です。
Type of accident(事故の種類):滑走路内での飛行機
  事故です。
Hazard(危険物・障害物):ガソリンの流出があり,引火
  爆発のおそれがあります。
Access(アクセス):空港東側から進入して下さい。
Number of casualties(傷病者数):傷病者数は300人
  以上と推定されます。
Emergency services(消防・救急活動):消防車◯台,
  救急車◯台が現場活動中です。
"METHANE"が憶えられない場合
       「清酒は紀香」
せ:(大災害で~す!と)宣言
い:(事故現場の)位置
しゅ:(事故の)種類
は:ハザード
の:乗り入れ(アクセス)
り:リソース:人的・物的資源
か:数(傷病者数,活動している消防・救急隊数)
現場での活動開始時に行うべきこと
     "HeLP-SCREAM"
Hello:挨拶
Location:場所の確保(本部,救護所)
Part:役割分担
Safety:安全確認
Communication:連絡手段の確保
Report:上への報告
Equipment:物品準備
Assessment:評価(人・物の過不足)
METHANE:METHANE情報の発信
災害現場で活動中に留意すべきこと
    "REMEMBER”
Report regularly:定期的な報告
Equipment:物品に過不足はないか
Medical needs:医療ニーズはどうか
Effect:救援効果はあるか
Meeting:まめに会議・打ち合わせ
Balance:人的・物的バランスはとれているか
Ending:活動終了に向けた引継ぎ準備
Retreat:撤収
院内初動体制
     「寿司安城・抱擁・場所」
す:(災害モードへの)スイッチ切りかえ
し:指揮命令系統(自分は誰の命令で動くか)
あん:安全確保
じょう:情報収集
ほう:報告
よう:要請(院内・院外へ)
ばしょ:本部,トリアージ,救護所の場所を確保
院内で収集すべき情報
   「感触はライブ」
かん:患者情報     感触は
しょく:職員情報
は:破損状況
らい:ライフライン
ぶ:部門別情報
                  ラ
                  イ
                  ブ

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

第7回 「眼科救急」
第7回 「眼科救急」第7回 「眼科救急」
第7回 「眼科救急」清水 真人
 
家族看護@prehospital
家族看護@prehospital家族看護@prehospital
家族看護@prehospitalhiroo shiojiri
 
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】NEURALGPNETWORK
 
語呂で覚える 緊急気道管理
語呂で覚える 緊急気道管理語呂で覚える 緊急気道管理
語呂で覚える 緊急気道管理清水 真人
 
第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」清水 真人
 
ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断NEURALGPNETWORK
 
ショックについて
ショックについてショックについて
ショックについてhiroo shiojiri
 
急性中毒の救急診療
急性中毒の救急診療急性中毒の救急診療
急性中毒の救急診療Yuichi Kuroki
 
災害講習会_START法による一次トリアージ
災害講習会_START法による一次トリアージ災害講習会_START法による一次トリアージ
災害講習会_START法による一次トリアージYuichi Kuroki
 
災害講習会_PAT法による二次トリアージ
災害講習会_PAT法による二次トリアージ災害講習会_PAT法による二次トリアージ
災害講習会_PAT法による二次トリアージYuichi Kuroki
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020Tsuneyasu Yoshida
 
輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎daichi019
 
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会Hiroaki Kato
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020Tsuneyasu Yoshida
 
ショック パート2 ショックへの介入
ショック パート2 ショックへの介入ショック パート2 ショックへの介入
ショック パート2 ショックへの介入NEURALGPNETWORK
 
Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療清水 真人
 
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略Daisuke Yamamoto
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 清水 真人
 

La actualidad más candente (20)

肺塞栓症
肺塞栓症肺塞栓症
肺塞栓症
 
第7回 「眼科救急」
第7回 「眼科救急」第7回 「眼科救急」
第7回 「眼科救急」
 
家族看護@prehospital
家族看護@prehospital家族看護@prehospital
家族看護@prehospital
 
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
 
語呂で覚える 緊急気道管理
語呂で覚える 緊急気道管理語呂で覚える 緊急気道管理
語呂で覚える 緊急気道管理
 
第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」
 
ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断ショック パート1 ショックのサインと診断
ショック パート1 ショックのサインと診断
 
ショックについて
ショックについてショックについて
ショックについて
 
急性中毒の救急診療
急性中毒の救急診療急性中毒の救急診療
急性中毒の救急診療
 
災害講習会_START法による一次トリアージ
災害講習会_START法による一次トリアージ災害講習会_START法による一次トリアージ
災害講習会_START法による一次トリアージ
 
災害講習会_PAT法による二次トリアージ
災害講習会_PAT法による二次トリアージ災害講習会_PAT法による二次トリアージ
災害講習会_PAT法による二次トリアージ
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020
 
輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎輸液、基礎の基礎
輸液、基礎の基礎
 
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会
20130619 白内障と緑内障 @病棟勉強会
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020
 
ショック パート2 ショックへの介入
ショック パート2 ショックへの介入ショック パート2 ショックへの介入
ショック パート2 ショックへの介入
 
Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療
 
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
ラコサミドを中心とした救急病院での入院てんかん治療戦略
 
発熱 パート2
 発熱 パート2 発熱 パート2
発熱 パート2
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」
 

Más de Yuichi Kuroki

小児と高齢者のヤケド予防
小児と高齢者のヤケド予防小児と高齢者のヤケド予防
小児と高齢者のヤケド予防Yuichi Kuroki
 
アナフィラキシーガイドライン2022
アナフィラキシーガイドライン2022アナフィラキシーガイドライン2022
アナフィラキシーガイドライン2022Yuichi Kuroki
 
熱傷についての基礎知識
熱傷についての基礎知識熱傷についての基礎知識
熱傷についての基礎知識Yuichi Kuroki
 
子どものヤケドの予防と初期対処
子どものヤケドの予防と初期対処子どものヤケドの予防と初期対処
子どものヤケドの予防と初期対処Yuichi Kuroki
 
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメントYuichi Kuroki
 
熱傷患者の鎮静と鎮痛
熱傷患者の鎮静と鎮痛熱傷患者の鎮静と鎮痛
熱傷患者の鎮静と鎮痛Yuichi Kuroki
 
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
脳死下の臓器提供についてのシミュレーションYuichi Kuroki
 
脳死ドナーの管理指針2021
脳死ドナーの管理指針2021脳死ドナーの管理指針2021
脳死ドナーの管理指針2021Yuichi Kuroki
 
トリアージとは?
トリアージとは?トリアージとは?
トリアージとは?Yuichi Kuroki
 
中京病院 熱傷治療プロトコール
中京病院 熱傷治療プロトコール中京病院 熱傷治療プロトコール
中京病院 熱傷治療プロトコールYuichi Kuroki
 
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリングYuichi Kuroki
 
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~Yuichi Kuroki
 
熱傷看護ケアマニュアル
熱傷看護ケアマニュアル熱傷看護ケアマニュアル
熱傷看護ケアマニュアルYuichi Kuroki
 
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!Yuichi Kuroki
 
サウナによる3度熱中症のまとめ
サウナによる3度熱中症のまとめサウナによる3度熱中症のまとめ
サウナによる3度熱中症のまとめYuichi Kuroki
 
救護所におけるトリアージ
救護所におけるトリアージ救護所におけるトリアージ
救護所におけるトリアージYuichi Kuroki
 
滲出液の流れを意識する
滲出液の流れを意識する滲出液の流れを意識する
滲出液の流れを意識するYuichi Kuroki
 
汚染水曝露と熱傷創感染
汚染水曝露と熱傷創感染汚染水曝露と熱傷創感染
汚染水曝露と熱傷創感染Yuichi Kuroki
 
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)Yuichi Kuroki
 

Más de Yuichi Kuroki (20)

小児と高齢者のヤケド予防
小児と高齢者のヤケド予防小児と高齢者のヤケド予防
小児と高齢者のヤケド予防
 
アナフィラキシーガイドライン2022
アナフィラキシーガイドライン2022アナフィラキシーガイドライン2022
アナフィラキシーガイドライン2022
 
熱傷についての基礎知識
熱傷についての基礎知識熱傷についての基礎知識
熱傷についての基礎知識
 
子どものヤケドの予防と初期対処
子どものヤケドの予防と初期対処子どものヤケドの予防と初期対処
子どものヤケドの予防と初期対処
 
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
 
熱傷患者の鎮静と鎮痛
熱傷患者の鎮静と鎮痛熱傷患者の鎮静と鎮痛
熱傷患者の鎮静と鎮痛
 
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
 
熱傷と栄養
熱傷と栄養熱傷と栄養
熱傷と栄養
 
脳死ドナーの管理指針2021
脳死ドナーの管理指針2021脳死ドナーの管理指針2021
脳死ドナーの管理指針2021
 
トリアージとは?
トリアージとは?トリアージとは?
トリアージとは?
 
中京病院 熱傷治療プロトコール
中京病院 熱傷治療プロトコール中京病院 熱傷治療プロトコール
中京病院 熱傷治療プロトコール
 
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
 
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
 
熱傷看護ケアマニュアル
熱傷看護ケアマニュアル熱傷看護ケアマニュアル
熱傷看護ケアマニュアル
 
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
 
サウナによる3度熱中症のまとめ
サウナによる3度熱中症のまとめサウナによる3度熱中症のまとめ
サウナによる3度熱中症のまとめ
 
救護所におけるトリアージ
救護所におけるトリアージ救護所におけるトリアージ
救護所におけるトリアージ
 
滲出液の流れを意識する
滲出液の流れを意識する滲出液の流れを意識する
滲出液の流れを意識する
 
汚染水曝露と熱傷創感染
汚染水曝露と熱傷創感染汚染水曝露と熱傷創感染
汚染水曝露と熱傷創感染
 
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
 

災害医療に役立つ標語集

  • 2. 災害医療の行動原則 "CSCATTT" Command & Control:指揮命令系統の確立 Safety:安全確保 Communication:情報伝達 Assessment:評価 Triage:トリアージ Treatment:治療 Transportation:転送
  • 3. 3つの安全確保 "3S" • SELF �自分(と同僚)の安全確保 • SCENE �現場の安全確保 • SURVIVOR �生存者(患者)の安全確保
  • 4. 災害現場から発信すべき情報 "METHANE" My call name, major accident!:私は◯◯です。大災害 が発生しました。 Exact location(正確な場所):場所は◯◯空港です。 Type of accident(事故の種類):滑走路内での飛行機 事故です。 Hazard(危険物・障害物):ガソリンの流出があり,引火 爆発のおそれがあります。 Access(アクセス):空港東側から進入して下さい。 Number of casualties(傷病者数):傷病者数は300人 以上と推定されます。 Emergency services(消防・救急活動):消防車◯台, 救急車◯台が現場活動中です。
  • 5. "METHANE"が憶えられない場合 「清酒は紀香」 せ:(大災害で~す!と)宣言 い:(事故現場の)位置 しゅ:(事故の)種類 は:ハザード の:乗り入れ(アクセス) り:リソース:人的・物的資源 か:数(傷病者数,活動している消防・救急隊数)
  • 6. 現場での活動開始時に行うべきこと "HeLP-SCREAM" Hello:挨拶 Location:場所の確保(本部,救護所) Part:役割分担 Safety:安全確認 Communication:連絡手段の確保 Report:上への報告 Equipment:物品準備 Assessment:評価(人・物の過不足) METHANE:METHANE情報の発信
  • 7. 災害現場で活動中に留意すべきこと "REMEMBER” Report regularly:定期的な報告 Equipment:物品に過不足はないか Medical needs:医療ニーズはどうか Effect:救援効果はあるか Meeting:まめに会議・打ち合わせ Balance:人的・物的バランスはとれているか Ending:活動終了に向けた引継ぎ準備 Retreat:撤収
  • 8. 院内初動体制 「寿司安城・抱擁・場所」 す:(災害モードへの)スイッチ切りかえ し:指揮命令系統(自分は誰の命令で動くか) あん:安全確保 じょう:情報収集 ほう:報告 よう:要請(院内・院外へ) ばしょ:本部,トリアージ,救護所の場所を確保
  • 9. 院内で収集すべき情報 「感触はライブ」 かん:患者情報 感触は しょく:職員情報 は:破損状況 らい:ライフライン ぶ:部門別情報 ラ イ ブ