SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 10
Descargar para leer sin conexión
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
クリニックへのコール内容から見た有料
老人ホームにおける在宅療養支援の特徴
○平田 剛史1)、飯塚 以和夫1)、近藤 善子1)、渡部 聡子1)、岡登 季代美1)、遠藤 拓郎1)2)、
遠藤 有人2)、長瀬 健彦1)、鈴木 正道1)、畠中 正孝1)、大石 佳能子1)
1)医療法人社団プラタナス 施設在宅医療部
2)医療法人社団プラタナス 研究推進室
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
< 目 的 >
・有料老人ホームの看護スタッフ等から当院クリニッ
ク医師へ寄せられたコール内容の分析に基づいて、
コール対応という視点から、介護施設における在宅
療養支援の特徴を明らかにすることを目的とした。
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
医療法人社団プラタナス
用賀アーバン
クリニック
鎌倉アーバン
クリニック
在宅療養支援診療所
外来
施設在宅
松原アーバン
クリニック
在宅療養支援診療所
病棟・外来
施設在宅
一般在宅
桜新町アーバン
クリニック
在宅療養支援診療所
外来
一般在宅
イーク丸の内
・方法(1): 医療法人社団プラタナスの組織(2012年12月現在)
今回の調査対象部門
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
・方法(2): 施設在宅医療部の概要(行動指針)
○患者視点の医療サービス
プラタナスは「患者視点の医療サービス」の提供を目指します。
○病気、人、くらし、つながりまで見る在宅医療
これからの在宅医療は「病気」だけでなく「人」を診ること、またその患者さんの
「くらし」や家族や社会との「つながり」まで包括的に診ることが求められます。
そのなかで在宅医は、患者さんがどんな状況になっても、何ができるのかを常に考
え続けることが必要です。
○チーム医療
医師1人で24時間365日の対応することや、医療の視点だけで在宅での生活を支える
ことはできません。様々な専門分野の医師同士、あるいは看護・介護・事務スタッ
フとの連携などによって「チーム医療」を実践していきます。そのためにお互いが
「患者視点」に立った平等でオープンな議論のもとで、相違する意見も認め合って
患者さんにとって最良な選択が出せるように努めます。
○経営の視点
「患者視点の医療サービス」を継続的に提供し続けるために健全な経営を目指しま
す。絶えず経営努力をするとともに、患者さん・ご家族・連携先の満足度の向上に
努めます。
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
・方法(3): 施設在宅医療部の概要(往診体制)
○担当患者:有料老人ホームに入居している在宅患者(1ヵ月平均患者数796人)
○担当ホーム:22か所(松原アーバンクリニック施設在宅医療部のみ)
○担当地域:東京西地区を中心に22か所(松原アーバンクリニック施設在宅医療部のみ)
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
施設在宅医療部施設
・方法(4): 当法人におけるコール体制の仕組み
①入居患者に異変があった際は
介護スタッフから施設看護師へ
連絡する
②施設看護師
は、医師の指
示が必要な場
合、当院医師
に連絡し、指示
を仰ぐ
③当院医師は、
施設看護師の
情報を元に、
臨時往診、病
院搬送等の判
断を下す
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
・方法(5): コール内容のデータベース入力の概要
施設A
看護師
対応
医師
施設A
担当事務
データベース入力
担当事務
コール
対応の
記録FAX
コール
対応のカ
ルテ記録
看護師、医師の記
録内容確認、算定
データベース
(FileMaker)
へ入力
施設B
看護師
対応
医師
施設B
担当事務
コール
対応の
記録FAX
コール
対応のカ
ルテ記録
施設C
看護師
対応
医師
施設C
担当事務
コール
対応の
記録FAX
コール
対応のカ
ルテ記録
看護師、医師の記
録内容確認、算定
看護師、医師の記
録内容確認、算定
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
・方法(6): データベースへ利用した調査項目について
月日
時刻
ホーム名
患者名
主治医
指示医
コール内容
指示内容詳細
指示内容
FAX受信日
報告者
項 目
該当ホームの
主治医名
コールを受電し
指示した医師名
施設看護師から受
けたコール内容
受電した医師の
指示した内容
医師の指示を
「緊急搬送」
「緊急を除く受診指示」
「臨時往診(看取り含む)」
「注射・点滴指示」
「処置指示」
「内服・投薬指示」
「経過観察」
「指示を必要としない報告等」
で類型化し、項目ごとに集計した
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
・結果: データ集計に基づく、各調査項目別頻度の概要
20
14
38
7
9
6
5
2100
1,710
1,182
3,337
586
778
532
4471628,734
合計 緊急
搬送
緊急を
除く受
診指示
臨時
往診
(看取
り含む)
注射・
点滴
指示
処置
指示
内服・
投薬
指示
経過
観察
指示を
必要と
しない
報告等
クリニックへのコール分析(2010年6月~2012年9月、上段:件、下段:%)
高 施設での対応の困難度 低
施設で対応不可
<結果>
「医師の判断、指示」数全体8,734件の内訳は、「緊急搬送」162件、「緊急を除く受診指示」447件、「臨時往
診(看取り含む)」532件、「注射・点滴指示」778件、「処置指示」586件、「内服・投薬指示」3,337件、「経過
観察」1,182件、「指示を必要としない報告等」1,710件であった。
Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved.
< 結 論 >
 老人ホームの看護師等が医師コールを実施した状況下で、
在宅で対応が困難な用件は「緊急搬送」162件、「緊急を除
く受診指示」447件と、コール数全体の約7%を示した。
 従って、内訳の残り約93%と、コールの多数が施設内での
療養に関する用件であると考えられた。
 以上より、有料老人ホームにおける在宅療養支援の特徴と
して、患者の療養生活の維持を前提として、介護施設、クリ
ニック双方が体制を整備して密に連携を取り協力して療養
生活へ当ることが推察された。

Más contenido relacionado

Destacado

2014年在宅向け診療報酬改定 公開版
2014年在宅向け診療報酬改定 公開版2014年在宅向け診療報酬改定 公開版
2014年在宅向け診療報酬改定 公開版Masahiro Inoue
 
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?節約 社長
 
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウト
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウトチーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウト
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウトHirohisa Shimizu
 
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いてYusaku Kawaguchi
 
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25Hirohisa Shimizu
 
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんあなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんAkinari Moriya
 
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版Akinari Moriya
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)Nobuyuki Kanai
 
せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬Yuki Toibana
 
ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー  ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー Hirohisa Shimizu
 
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)Hirohisa Shimizu
 

Destacado (13)

2014年在宅向け診療報酬改定 公開版
2014年在宅向け診療報酬改定 公開版2014年在宅向け診療報酬改定 公開版
2014年在宅向け診療報酬改定 公開版
 
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?
コスト削減のアイデアと方法とは?またそれに伴うリスク・注意点とは?
 
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウト
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウトチーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウト
チーム医療と信念対立 2014JSPENハンドアウト
 
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて
校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて
 
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25
チーム医療と信念対立 ハンドアウト2012.09.25
 
7A病棟
7A病棟7A病棟
7A病棟
 
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんあなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
 
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
 
せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬
 
ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー  ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー
 
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
 
抗生剤一覧
抗生剤一覧抗生剤一覧
抗生剤一覧
 

Similar a コール内容からみた有料老人ホームの特徴 平田先生

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定遠矢 純一郎
 
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ーsakurazaitaku
 
2025年問題の解決としての「グループ診療」  株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会
2025年問題の解決としての「グループ診療」 株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会2025年問題の解決としての「グループ診療」 株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会
2025年問題の解決としての「グループ診療」  株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会Noriyoshi Murakami
 
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証摂 北山
 
金井病院魅力発信経営報告書
金井病院魅力発信経営報告書金井病院魅力発信経営報告書
金井病院魅力発信経営報告書Nobuyuki Kanai
 
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~Yakuzaishikai Edogawaku
 
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長摂 北山
 
訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011Sakata Masatoshi
 
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)sakurazaitaku
 
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdfTsubasa Kambe
 
2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践sakurazaitaku
 
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局osamuuesaka
 
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】NEURALGPNETWORK
 
在宅発信の 緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美
在宅発信の緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美在宅発信の緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美
在宅発信の 緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美sakurazaitaku
 

Similar a コール内容からみた有料老人ホームの特徴 平田先生 (20)

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
 
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー
診療所薬剤師の役割と意義の追求、質の向上に向けて ー在宅療養支援診療所薬剤師連絡会の立ち上げと活動報告ー
 
2025年問題の解決としての「グループ診療」  株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会
2025年問題の解決としての「グループ診療」 株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会2025年問題の解決としての「グループ診療」 株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会
2025年問題の解決としての「グループ診療」  株式会社メディヴァ大石佳能子@全国在宅療養支援診療所連絡会
 
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証
130629機能強化型在支診のict活用による効率的な運営と経済性の検証
 
金井病院魅力発信経営報告書
金井病院魅力発信経営報告書金井病院魅力発信経営報告書
金井病院魅力発信経営報告書
 
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
 
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
 
訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011
 
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)
在宅療養支援診療所における組織マネジメント(村上典由)
 
病院0611
病院0611病院0611
病院0611
 
Jim0611
Jim0611Jim0611
Jim0611
 
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf
2024.02.17.永生会リハ部門研修「外部環境と内部環境分析とそのさき」.pdf
 
2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践
 
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局
地域住民との信頼関係から生まれた健康サポート薬局
 
Jim9月号2011
Jim9月号2011Jim9月号2011
Jim9月号2011
 
Jim9月号2011
Jim9月号2011Jim9月号2011
Jim9月号2011
 
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
 
看護管理8月号2011
看護管理8月号2011看護管理8月号2011
看護管理8月号2011
 
病院11月号2011
病院11月号2011病院11月号2011
病院11月号2011
 
在宅発信の 緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美
在宅発信の緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美在宅発信の緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美
在宅発信の 緩和ケアクリニカルパスの開発 篠田裕美
 

Más de 摂 北山

「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~
「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~
「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~摂 北山
 
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果摂 北山
 
診療報酬勉2014.3.3
診療報酬勉2014.3.3診療報酬勉2014.3.3
診療報酬勉2014.3.3摂 北山
 
140227情報共有ツール「コスト表」
140227情報共有ツール「コスト表」140227情報共有ツール「コスト表」
140227情報共有ツール「コスト表」摂 北山
 
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~摂 北山
 
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子摂 北山
 
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎摂 北山
 
Itヘルスケア学会 20130629
Itヘルスケア学会 20130629Itヘルスケア学会 20130629
Itヘルスケア学会 20130629摂 北山
 
在宅医学会尾山
在宅医学会尾山在宅医学会尾山
在宅医学会尾山摂 北山
 
在宅医学会小澤
在宅医学会小澤在宅医学会小澤
在宅医学会小澤摂 北山
 
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂摂 北山
 
認知症と「意味の世界」 大井玄先生
認知症と「意味の世界」 大井玄先生認知症と「意味の世界」 大井玄先生
認知症と「意味の世界」 大井玄先生摂 北山
 

Más de 摂 北山 (12)

「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~
「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~
「緩和ケアセミナー」~限られた時間の中で満足度の高い生活を!~
 
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果
診療報酬を正しく算定するためのツール「コスト表」の活用とその効果
 
診療報酬勉2014.3.3
診療報酬勉2014.3.3診療報酬勉2014.3.3
診療報酬勉2014.3.3
 
140227情報共有ツール「コスト表」
140227情報共有ツール「コスト表」140227情報共有ツール「コスト表」
140227情報共有ツール「コスト表」
 
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~
世田谷公開講座~認知症初期集中支援チームの実際~
 
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子
「在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際」 大須賀悠子
 
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎
「認知症ケアのゆくえ」 遠矢純一郎
 
Itヘルスケア学会 20130629
Itヘルスケア学会 20130629Itヘルスケア学会 20130629
Itヘルスケア学会 20130629
 
在宅医学会尾山
在宅医学会尾山在宅医学会尾山
在宅医学会尾山
 
在宅医学会小澤
在宅医学会小澤在宅医学会小澤
在宅医学会小澤
 
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
 
認知症と「意味の世界」 大井玄先生
認知症と「意味の世界」 大井玄先生認知症と「意味の世界」 大井玄先生
認知症と「意味の世界」 大井玄先生
 

コール内容からみた有料老人ホームの特徴 平田先生

  • 1. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. クリニックへのコール内容から見た有料 老人ホームにおける在宅療養支援の特徴 ○平田 剛史1)、飯塚 以和夫1)、近藤 善子1)、渡部 聡子1)、岡登 季代美1)、遠藤 拓郎1)2)、 遠藤 有人2)、長瀬 健彦1)、鈴木 正道1)、畠中 正孝1)、大石 佳能子1) 1)医療法人社団プラタナス 施設在宅医療部 2)医療法人社団プラタナス 研究推進室
  • 2. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. < 目 的 > ・有料老人ホームの看護スタッフ等から当院クリニッ ク医師へ寄せられたコール内容の分析に基づいて、 コール対応という視点から、介護施設における在宅 療養支援の特徴を明らかにすることを目的とした。
  • 3. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. 医療法人社団プラタナス 用賀アーバン クリニック 鎌倉アーバン クリニック 在宅療養支援診療所 外来 施設在宅 松原アーバン クリニック 在宅療養支援診療所 病棟・外来 施設在宅 一般在宅 桜新町アーバン クリニック 在宅療養支援診療所 外来 一般在宅 イーク丸の内 ・方法(1): 医療法人社団プラタナスの組織(2012年12月現在) 今回の調査対象部門
  • 4. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. ・方法(2): 施設在宅医療部の概要(行動指針) ○患者視点の医療サービス プラタナスは「患者視点の医療サービス」の提供を目指します。 ○病気、人、くらし、つながりまで見る在宅医療 これからの在宅医療は「病気」だけでなく「人」を診ること、またその患者さんの 「くらし」や家族や社会との「つながり」まで包括的に診ることが求められます。 そのなかで在宅医は、患者さんがどんな状況になっても、何ができるのかを常に考 え続けることが必要です。 ○チーム医療 医師1人で24時間365日の対応することや、医療の視点だけで在宅での生活を支える ことはできません。様々な専門分野の医師同士、あるいは看護・介護・事務スタッ フとの連携などによって「チーム医療」を実践していきます。そのためにお互いが 「患者視点」に立った平等でオープンな議論のもとで、相違する意見も認め合って 患者さんにとって最良な選択が出せるように努めます。 ○経営の視点 「患者視点の医療サービス」を継続的に提供し続けるために健全な経営を目指しま す。絶えず経営努力をするとともに、患者さん・ご家族・連携先の満足度の向上に 努めます。
  • 5. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. ・方法(3): 施設在宅医療部の概要(往診体制) ○担当患者:有料老人ホームに入居している在宅患者(1ヵ月平均患者数796人) ○担当ホーム:22か所(松原アーバンクリニック施設在宅医療部のみ) ○担当地域:東京西地区を中心に22か所(松原アーバンクリニック施設在宅医療部のみ)
  • 6. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. 施設在宅医療部施設 ・方法(4): 当法人におけるコール体制の仕組み ①入居患者に異変があった際は 介護スタッフから施設看護師へ 連絡する ②施設看護師 は、医師の指 示が必要な場 合、当院医師 に連絡し、指示 を仰ぐ ③当院医師は、 施設看護師の 情報を元に、 臨時往診、病 院搬送等の判 断を下す
  • 7. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. ・方法(5): コール内容のデータベース入力の概要 施設A 看護師 対応 医師 施設A 担当事務 データベース入力 担当事務 コール 対応の 記録FAX コール 対応のカ ルテ記録 看護師、医師の記 録内容確認、算定 データベース (FileMaker) へ入力 施設B 看護師 対応 医師 施設B 担当事務 コール 対応の 記録FAX コール 対応のカ ルテ記録 施設C 看護師 対応 医師 施設C 担当事務 コール 対応の 記録FAX コール 対応のカ ルテ記録 看護師、医師の記 録内容確認、算定 看護師、医師の記 録内容確認、算定
  • 8. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. ・方法(6): データベースへ利用した調査項目について 月日 時刻 ホーム名 患者名 主治医 指示医 コール内容 指示内容詳細 指示内容 FAX受信日 報告者 項 目 該当ホームの 主治医名 コールを受電し 指示した医師名 施設看護師から受 けたコール内容 受電した医師の 指示した内容 医師の指示を 「緊急搬送」 「緊急を除く受診指示」 「臨時往診(看取り含む)」 「注射・点滴指示」 「処置指示」 「内服・投薬指示」 「経過観察」 「指示を必要としない報告等」 で類型化し、項目ごとに集計した
  • 9. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. ・結果: データ集計に基づく、各調査項目別頻度の概要 20 14 38 7 9 6 5 2100 1,710 1,182 3,337 586 778 532 4471628,734 合計 緊急 搬送 緊急を 除く受 診指示 臨時 往診 (看取 り含む) 注射・ 点滴 指示 処置 指示 内服・ 投薬 指示 経過 観察 指示を 必要と しない 報告等 クリニックへのコール分析(2010年6月~2012年9月、上段:件、下段:%) 高 施設での対応の困難度 低 施設で対応不可 <結果> 「医師の判断、指示」数全体8,734件の内訳は、「緊急搬送」162件、「緊急を除く受診指示」447件、「臨時往 診(看取り含む)」532件、「注射・点滴指示」778件、「処置指示」586件、「内服・投薬指示」3,337件、「経過 観察」1,182件、「指示を必要としない報告等」1,710件であった。
  • 10. Copyright © Mediva Inc. All Rights Reserved. < 結 論 >  老人ホームの看護師等が医師コールを実施した状況下で、 在宅で対応が困難な用件は「緊急搬送」162件、「緊急を除 く受診指示」447件と、コール数全体の約7%を示した。  従って、内訳の残り約93%と、コールの多数が施設内での 療養に関する用件であると考えられた。  以上より、有料老人ホームにおける在宅療養支援の特徴と して、患者の療養生活の維持を前提として、介護施設、クリ ニック双方が体制を整備して密に連携を取り協力して療養 生活へ当ることが推察された。