SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 10
Descargar para leer sin conexión
クリニカルクラークシップ指導医講習会
学習⽬目標の設定と
振り返り(リフレクション)
孫  ⼤大輔
東京⼤大学⼤大学院医学系研究科
医学教育国際研究センター
2014.7.29
1
臨臨床教育の重要性
•  適切切に⾏行行われれば、臨臨床との関連性により学⽣生が動
機づけられる
•  学⽣生たちが患者と共に学ぶことは、強⼒力力で効果的な
学習経験であり、特に、フィードバックが与えられ
たときは効果が増す
•  患者に接しながらの学習は、知識識・技能・態度度が結
ぶついたケアの全⼈人的アプローチにつながり、プロ
フェッショナリズムを育むことを促す
2
効果的学習のFAIR原則
•  多くの医学⽣生は有能であり、これらの原則に
沿った指導者からの援助があれば、期待される
学習アウトカムを達成できる
Ø Feedback(フィードバック)
Ø Activity(能動性)
Ø Individualization(個別化)
Ø Relevance(関連性)
適切切な学習
⽬目標の設定
効果的な
ふりかえり
3
学習⽬目標の設定
•  学習経験が、期待される学習⽬目標に合致するよう、
学習⽬目標を慎重に計画する:学⽣生が経験することと
学習⽬目標が乖離離していないか?すべての学⽣生に⾝身に
つけてもらいたい⽬目標は何か?
•  学習⽬目標を提⽰示するだけではなく、学⽣生の将来の
キャリアにどう結びつくか関連性を説明する
•  可能なら、学⽣生ごとの学習ニーズを聞き出し、個別
の学習⽬目標を計画させる(指導者と学習者の対話が
重要):個別化
4
学習⽬目標の設定:その他
•  指導者が⼀一⽅方的に話すのではなく、学⽣生に⾃自⼰己
紹介をさせたり、将来考えている診療療科なども
話してもらう(良良好な学習環境づくり)
•  オリエンテーション時に、当該診療療科の実習全
体のイメージをもたせる(スケジュール、経験
内容、⽬目標と評価⽅方法)
•  評価基準を明確に伝えることで、学習が促進さ
れる(出席、発表、試問、レポート)
5
振り返り(省省察)の重要性
学⽣生はいかに学ぶのか?
•  認知理理論論によると「学習」とは、すでに持っている知識識
と新しい知識識との相互作⽤用を通じて情報を処理理すること
•  新しく獲得された知識識の質は、持っている知識識(prior
knowledge)が活性化されたか、いかに⼊入念念にされたか
によって決まる
•  振り返り(省省察・内省省:reflection)の時間を持つこと
で、先⾏行行知識識と新しく学んだ知識識が再構成され、学習が
定着する→指導者は振り返りをファシリテートする
6
Kolbの経験学習サイクル
実践
概念念化省省察
経験
肺炎患者の治療療についての学習
p  経験  :  肺炎患者マネジメントの臨臨床経験
をする
p  省省察  :  経験を感染症学や⽼老老年年医学の枠組
みで捉え直す
p  概念念化  :  肺炎のマネジメントを⾃自分なり
に⾔言語化してみる
p  実践  :  ⾃自分なりに理理解した肺炎マネジメ
ントの枠組みを次の症例例に活かす
7
振り返りを効果的にするために
•  構造的な振り返りを利利⽤用する(できたこと、できな
かったこと、感想(感情)、次への課題)
•  効果的な質問をする:「そこでは何を学びました
か?」「そこでどう感じましたか?」「次に同様の
患者に出会ったらどうアプローチする?」
•  フィードバックをする(経験や省省察に意味づけ:概
念念化をする)
•  学⽣生同⼠士の議論論を促す(⾔言いやすい雰囲気を作る)
8
課  題
•  学⽣生の成⻑⾧長や、学習アウトカムの達成度度を評価するのは
かなり難しい
•  学⽣生はしばしば受動的で、⾃自らのことを話したがらず
「対話」になりにくい
•  しかし、学⽣生は実はフィード
  バックをいつも欲している
•  教育は指導者と学習者の相互
  作⽤用で作り上げるもの
9
詳しく勉強したい⽅方のために
•  「医学教育ABCー学び⽅方、教え⽅方」
•  「医学教育を学び始める⼈人のために」
(いずれも篠原出版新社)
10

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

ERの、そのてんかん発作を評価する。
ERの、そのてんかん発作を評価する。ERの、そのてんかん発作を評価する。
ERの、そのてんかん発作を評価する。Daisuke Yamamoto
 
症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛小滝 和也
 
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜Takuya Aoki
 
20170629 srws第五回robの評価
20170629 srws第五回robの評価20170629 srws第五回robの評価
20170629 srws第五回robの評価SR WS
 
カフェイン中毒
カフェイン中毒カフェイン中毒
カフェイン中毒清水 真人
 
201704 srws第一回preliminarysearching 一般公開
201704 srws第一回preliminarysearching  一般公開201704 srws第一回preliminarysearching  一般公開
201704 srws第一回preliminarysearching 一般公開SR WS
 
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパールshinsenichiba
 
明日から読めるメタ・アナリシス
明日から読めるメタ・アナリシス明日から読めるメタ・アナリシス
明日から読めるメタ・アナリシスYasuyuki Okumura
 
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論musako-oncology
 
ビッグデータとは
ビッグデータとはビッグデータとは
ビッグデータとはTakafumi Nakanishi
 
Rapid Response Systemの意義
Rapid Response Systemの意義Rapid Response Systemの意義
Rapid Response Systemの意義Hideki Arimoto
 
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標SR WS
 
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理SR WS
 
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方無作為化比較試験の方法の批判的な読み方
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方Yasuyuki Okumura
 

La actualidad más candente (20)

家族志向型ケア
家族志向型ケア家族志向型ケア
家族志向型ケア
 
05 学習者評価
05 学習者評価05 学習者評価
05 学習者評価
 
ERの、そのてんかん発作を評価する。
ERの、そのてんかん発作を評価する。ERの、そのてんかん発作を評価する。
ERの、そのてんかん発作を評価する。
 
症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛
 
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
 
臨床推論の評価法-Key feature問題
臨床推論の評価法-Key feature問題臨床推論の評価法-Key feature問題
臨床推論の評価法-Key feature問題
 
04 学習者評価
04 学習者評価04 学習者評価
04 学習者評価
 
03 教育方略
03 教育方略03 教育方略
03 教育方略
 
20170629 srws第五回robの評価
20170629 srws第五回robの評価20170629 srws第五回robの評価
20170629 srws第五回robの評価
 
カフェイン中毒
カフェイン中毒カフェイン中毒
カフェイン中毒
 
201704 srws第一回preliminarysearching 一般公開
201704 srws第一回preliminarysearching  一般公開201704 srws第一回preliminarysearching  一般公開
201704 srws第一回preliminarysearching 一般公開
 
外傷診療 資料
外傷診療 資料外傷診療 資料
外傷診療 資料
 
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
 
明日から読めるメタ・アナリシス
明日から読めるメタ・アナリシス明日から読めるメタ・アナリシス
明日から読めるメタ・アナリシス
 
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
 
ビッグデータとは
ビッグデータとはビッグデータとは
ビッグデータとは
 
Rapid Response Systemの意義
Rapid Response Systemの意義Rapid Response Systemの意義
Rapid Response Systemの意義
 
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標
201707srws第六回その1メタ・アナリシスと存在、発生、効果の指標
 
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
 
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方無作為化比較試験の方法の批判的な読み方
無作為化比較試験の方法の批判的な読み方
 

Similar a クリニカルクラークシップにおける学習目標設定と振り返り

医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】NEURALGPNETWORK
 
121102_qqkango_14_world_cafe
121102_qqkango_14_world_cafe121102_qqkango_14_world_cafe
121102_qqkango_14_world_cafeYoshikazu Asada
 
医学教育学会ポスター 医学部国際比較
医学教育学会ポスター 医学部国際比較医学教育学会ポスター 医学部国際比較
医学教育学会ポスター 医学部国際比較AYAKO SHIBATA
 
2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebmyasushi abe
 
Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Kei Mukohara
 
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例Ai Tomotaki
 
患者中心の医療 ポートフォリオ
患者中心の医療 ポートフォリオ患者中心の医療 ポートフォリオ
患者中心の医療 ポートフォリオTakuya Aoki
 
2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)律子 栗原
 
平成23年度・池上・報告書
平成23年度・池上・報告書平成23年度・池上・報告書
平成23年度・池上・報告書Ikegami Keiichi
 
健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)律子 栗原
 
目白大学心理学部 実習関連資料
目白大学心理学部 実習関連資料目白大学心理学部 実習関連資料
目白大学心理学部 実習関連資料Satoko Sasagawa
 
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善Takahiro Matsumoto
 
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク 次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク 教育CSR大賞
 
20140408 EBMに基づく判断 for 愛媛大学
20140408  EBMに基づく判断 for 愛媛大学20140408  EBMに基づく判断 for 愛媛大学
20140408 EBMに基づく判断 for 愛媛大学Takashi Fujiwara
 
2014年・臨床研修ws・genericバージョン
2014年・臨床研修ws・genericバージョン2014年・臨床研修ws・genericバージョン
2014年・臨床研修ws・genericバージョンIkegami Keiichi
 
How to get along well with medical literature?
How to get along well with medical literature?How to get along well with medical literature?
How to get along well with medical literature?Kazuya Nagasaki
 

Similar a クリニカルクラークシップにおける学習目標設定と振り返り (20)

医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
 
121102_qqkango_14_world_cafe
121102_qqkango_14_world_cafe121102_qqkango_14_world_cafe
121102_qqkango_14_world_cafe
 
医学教育学会ポスター 医学部国際比較
医学教育学会ポスター 医学部国際比較医学教育学会ポスター 医学部国際比較
医学教育学会ポスター 医学部国際比較
 
2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm
 
02 教育目標
02 教育目標02 教育目標
02 教育目標
 
150921 jset 31_asada
150921 jset 31_asada150921 jset 31_asada
150921 jset 31_asada
 
Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3
 
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例
「患者さんは科学的根拠とどのように向き合っているか」から学ぶEBPー看護情報学で患者さんの語りを利用した授業事例
 
08 臨床教育の方法論
08 臨床教育の方法論08 臨床教育の方法論
08 臨床教育の方法論
 
患者中心の医療 ポートフォリオ
患者中心の医療 ポートフォリオ患者中心の医療 ポートフォリオ
患者中心の医療 ポートフォリオ
 
Curriculum
CurriculumCurriculum
Curriculum
 
2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)2016:5:23(看護過程)
2016:5:23(看護過程)
 
平成23年度・池上・報告書
平成23年度・池上・報告書平成23年度・池上・報告書
平成23年度・池上・報告書
 
健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)
 
目白大学心理学部 実習関連資料
目白大学心理学部 実習関連資料目白大学心理学部 実習関連資料
目白大学心理学部 実習関連資料
 
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
患者さん家族に効果的な心肺蘇生術教育と医療安全教育改善
 
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク 次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク
次世代医療者育成プロジェクト(株)アトラク
 
20140408 EBMに基づく判断 for 愛媛大学
20140408  EBMに基づく判断 for 愛媛大学20140408  EBMに基づく判断 for 愛媛大学
20140408 EBMに基づく判断 for 愛媛大学
 
2014年・臨床研修ws・genericバージョン
2014年・臨床研修ws・genericバージョン2014年・臨床研修ws・genericバージョン
2014年・臨床研修ws・genericバージョン
 
How to get along well with medical literature?
How to get along well with medical literature?How to get along well with medical literature?
How to get along well with medical literature?
 

クリニカルクラークシップにおける学習目標設定と振り返り