SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 21
救急対応 2020-1
「基本的考え方」
秋田大学大学院医学系研究科救急集中治療医学講座
奥山 学
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 1
救急外来
 本当に具合の悪い人がやってくる
 ちょっと具合の悪い人がやってくる
 具合の悪い原因がわかっていないことが多い
 診断と治療の両方を考える必要がある
 心肺停止患者を看取ることもある
 他職種とのかかわりがある
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 2
救急外来の心得1
 患者との関係
 指導医との関係
 他職種との関係
 地域での役割を理解する
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 3
救急外来の心得2
 最終診断は不要
 専門医に相談すべきか否かを判断すればよい
相談の基準を明確にする
 重症患者だけは見逃さない
 救急対応も定型化、標準化
 すべての患者に同じように対応し、見逃しをなくす
 振り返り
 記録
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 4
例 救急隊から受け入れ要請
 80歳代男性
 自宅でぐったりして動けない
 JCS1
 呼吸数24回 SpO2 95%(room air)
 BP 110/74 HR120
 BT 38.3℃
 冷汗、顔色不良
 既往歴 脳梗塞 高血圧 糖尿病
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 5
可能性の高い病態
1. 肺炎
2. 尿路感染
3. 腹腔内感染
見逃すと命にかかわる危険な病態
1. 心筋梗塞
2. 大動脈解離
3. 肺梗塞
4. 脳卒中
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 6
鑑別診断
救急車到着前の準備
 酸素
 心電図モニター、血圧、SpO2モニター
 輸液
 採血
 US
 X線写真
 十二誘導心電図
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 7
救急車病院到着
まず何をしますか?
ABCDアプローチ
輸液、採血、心電図、X線写真
SAMPLE(FAMPLES)病歴聴取
詳細な身体所見
追加検査
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 8
ABCD Survey と蘇生処置
A 気道は開通しているか?
→気道確保
B 呼吸数、SpO2、頸部から胸部の視診、聴診、触診
→酸素投与
C 橈骨動脈の触知、脈拍、皮膚所見、血圧測定
→輸液、同時に採血
D 意識レベルの確認 JCS GCS 不穏、不安の有無
→ABCの安定化
E 衣服をとって全身の観察、体温測定
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 9
ABCDE survey for Trauma
Airway
Breathing
Circulation
Disability Make a rapid neurological assessment.
Exposure Undress the patient and look for injury.
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 10
救急外来の診療手順
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 11
見逃しをなくすために
どんな患者にも同じ診療手順
ABCDEアプローチ&SAMPLE(FAMPLES)聴取
鑑別診断は2系統(最低3つずつ上げよう)
見逃してはいけない
危険な病態
可能性の高い病態
Vital signs とは
1. 血圧
2. 脈拍
3. 呼吸数
4. 体温
5. SpO2
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 12
1. C
2. C
3. B
4. E
5. B
6. D
7. C?
6. 意識レベル
7. 尿量
一般外来
 ほとんどが定期通院
 すでに診断がついている
 バイタルサインの異常をきたし
ている人は少ない
救急外来
 症状を持った人が受診
 多くが急性発症
 ほとんどは診断はついていない
 バイタルサインに異常がある
 バイタルサインの異常が多い、
大きいと重症、緊急性が高い
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 13
バイタルサインの異常
症例1
 80歳代男性
 肺疾患の既往無し
 肺炎で入院中
 SpO2 99%(酸素マスクO2 6L)
 BP 110/74 HR120
 BT 38.3℃
 JCS1
 尿量50mL/2時間
どういう印象を持ちますか?
1. 呼吸数16回/分だったら?
2. 呼吸数28回/分だったら?
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 14
症例2
 80歳代男性
 慢性肺気腫で在宅酸素療法施行して
いる
 肺炎で入院
 SpO2 99%(酸素マスクO2 3L)
 BP 110/74 HR120
 BT 38.3℃
 眠っている
 尿量50mL/2時間
どういう印象を持ちますか?
1. 呼吸数18回/分だったら?
2. 呼吸数10回/分だったら?
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 15
呼吸数は必ず評価!
AMPLE(SAMPLE)
S sign, symptom 症状
A allergy アレルギーの有無
M medication 内服薬(お薬手帳を確認)
P past medical history 既往歴
pregnancy 女性の場合 妊娠
L last oral intake 最後にいつ何を飲食(内服)したか
E event 出来事 何が起きたのか
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 16
FAMPLES
F family history 家族歴
A allergy アレルギーの有無
M medication 内服薬(お薬手帳を確認)
P past medical history 既往歴
pregnancy 女性の場合 妊娠
L last oral intake 最後にいつ何を飲食(内服)したか
E event 出来事 何が起きたのか
S smoke sake syoku タバコ、酒、職業(生活歴)
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 17
痛みの問診
Onset of the symptom 発症様式
Palliating and provoking factors 増悪・寛解因子
Quality of the symptom 症状の性質
Related factors/symptoms 関連因子・関連症状
Region and radiation 部位・放散
Severity of the symptom 強さ
Temporality of the symptom 時間経過
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 18
痛みの問診
Onset 発症様式
Progression&Position 痛みの経過と場所
Quality 性質
Radiation 放散痛
Severity 痛みの程度
Tolerance 寛解因子
Unable to tolerate 増悪因子
Various symptoms 随伴症状
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 19
鑑別診断
 When you hear hoofbeats, think of horses not zebras
 When you hear hoofbeats look for horses not zebras.
 If you hear hoof beats in the distance don’t expect a zebra.
 When you hear hooves think of horses before zebras.
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 20
「ひづめの音が聞こえたら、シマウマではなく馬を捜せ」
まずは頻度の高い疾患から考えろ
救急研修のやり方
1. インプット
2. 実践
3. 内省
4. アウトプット
© 2020 M.Okuyama Akita University Graduate School of Medicine 21
理解する
説明できる
説明する
記憶に
残る
これを繰り返すことで知識と経験が蓄積していく

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Er residency training 2020 11
Er residency training 2020 11Er residency training 2020 11
Er residency training 2020 11Manabu Okuyama
 
Er residency training 2020 7
Er residency training 2020 7Er residency training 2020 7
Er residency training 2020 7Manabu Okuyama
 
妊婦CPA_はじめからていねいに
妊婦CPA_はじめからていねいに妊婦CPA_はじめからていねいに
妊婦CPA_はじめからていねいにAYAKO SHIBATA
 
心肺蘇生ガイドライン
心肺蘇生ガイドライン心肺蘇生ガイドライン
心肺蘇生ガイドラインdaiju ueda
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてAkihiro Shiroshita
 
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)k-kajiwara
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Kuniaki Sano
 
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考Akihiro Shiroshita
 
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンスAkihiro Shiroshita
 
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンスAkihiro Shiroshita
 
けいれん 沼田脳神経外科 July2012
けいれん 沼田脳神経外科 July2012けいれん 沼田脳神経外科 July2012
けいれん 沼田脳神経外科 July2012Takashi Shiihara
 

La actualidad más candente (12)

Er residency training 2020 11
Er residency training 2020 11Er residency training 2020 11
Er residency training 2020 11
 
Er residency training 2020 7
Er residency training 2020 7Er residency training 2020 7
Er residency training 2020 7
 
妊婦CPA_はじめからていねいに
妊婦CPA_はじめからていねいに妊婦CPA_はじめからていねいに
妊婦CPA_はじめからていねいに
 
心肺蘇生ガイドライン
心肺蘇生ガイドライン心肺蘇生ガイドライン
心肺蘇生ガイドライン
 
Medical slide before after
Medical slide before afterMedical slide before after
Medical slide before after
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与について
 
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)
肺癌化学療法を看るために(殺細胞性抗癌剤)
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線
 
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
 
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
 
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
 
けいれん 沼田脳神経外科 July2012
けいれん 沼田脳神経外科 July2012けいれん 沼田脳神経外科 July2012
けいれん 沼田脳神経外科 July2012
 

Similar a 初期研修医向け救急対応講習2020-1 

花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)
花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)
花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)Meditur
 
メディチーナ増刊号2011
メディチーナ増刊号2011メディチーナ増刊号2011
メディチーナ増刊号2011Sakata Masatoshi
 
在宅診療におけるCOVID-19対応
在宅診療におけるCOVID-19対応在宅診療におけるCOVID-19対応
在宅診療におけるCOVID-19対応mimonism
 
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができることsakurazaitaku
 
メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011Sakata Masatoshi
 
メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011Sakata Masatoshi
 
呼吸と循環8月号2011
呼吸と循環8月号2011呼吸と循環8月号2011
呼吸と循環8月号2011Sakata Masatoshi
 
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰAtsushi Narumi
 
「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないことNoriyuki Katsumata
 
ER residency training 2020 4
ER residency training 2020 4ER residency training 2020 4
ER residency training 2020 4Manabu Okuyama
 
2021.1.pdf
2021.1.pdf2021.1.pdf
2021.1.pdfenursing
 
国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbmNaoki Nago
 
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】mimonism
 
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0musako-oncology
 
呼吸困難 緩和ケアを中心に
呼吸困難 緩和ケアを中心に呼吸困難 緩和ケアを中心に
呼吸困難 緩和ケアを中心にk-kajiwara
 
中毒診療にまつわるエトセトラ
中毒診療にまつわるエトセトラ中毒診療にまつわるエトセトラ
中毒診療にまつわるエトセトラしーちゃん
 
抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪Noriyuki Katsumata
 
オンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキルオンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキルmusako-oncology
 

Similar a 初期研修医向け救急対応講習2020-1  (20)

花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)
花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)
花粉症について(診療ガイドライン2013の動向)
 
メディチーナ増刊号2011
メディチーナ増刊号2011メディチーナ増刊号2011
メディチーナ増刊号2011
 
在宅診療におけるCOVID-19対応
在宅診療におけるCOVID-19対応在宅診療におけるCOVID-19対応
在宅診療におけるCOVID-19対応
 
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること
免疫チェックポイント阻害薬による治療時に在宅医療ができること
 
メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011
 
メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011メディチーナ7月号2011
メディチーナ7月号2011
 
呼吸と循環8月号2011
呼吸と循環8月号2011呼吸と循環8月号2011
呼吸と循環8月号2011
 
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
 
「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと
 
ER residency training 2020 4
ER residency training 2020 4ER residency training 2020 4
ER residency training 2020 4
 
2021.1.pdf
2021.1.pdf2021.1.pdf
2021.1.pdf
 
国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm
 
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】
在宅診療におけるCOVID-19対応【2月26日修正アップロード済】
 
nursefoxx
nursefoxxnursefoxx
nursefoxx
 
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0
【患者さん向け】知ってほしいがんの正しい知識2.0
 
呼吸困難 緩和ケアを中心に
呼吸困難 緩和ケアを中心に呼吸困難 緩和ケアを中心に
呼吸困難 緩和ケアを中心に
 
中毒診療にまつわるエトセトラ
中毒診療にまつわるエトセトラ中毒診療にまつわるエトセトラ
中毒診療にまつわるエトセトラ
 
抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪
 
Kakke2018
Kakke2018Kakke2018
Kakke2018
 
オンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキルオンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキル
 

Más de Manabu Okuyama

ER residency training 2020 26
ER residency training 2020 26ER residency training 2020 26
ER residency training 2020 26Manabu Okuyama
 
ER residency training 2020-20
ER residency training 2020-20ER residency training 2020-20
ER residency training 2020-20Manabu Okuyama
 
Er residency training 2020 6
Er residency training 2020 6Er residency training 2020 6
Er residency training 2020 6Manabu Okuyama
 
Patient assessment in nursing practice
Patient assessment in nursing practicePatient assessment in nursing practice
Patient assessment in nursing practiceManabu Okuyama
 
ER residency training 2020 5
ER residency training 2020 5ER residency training 2020 5
ER residency training 2020 5Manabu Okuyama
 
医師のキャリアプランを考える
医師のキャリアプランを考える医師のキャリアプランを考える
医師のキャリアプランを考えるManabu Okuyama
 

Más de Manabu Okuyama (6)

ER residency training 2020 26
ER residency training 2020 26ER residency training 2020 26
ER residency training 2020 26
 
ER residency training 2020-20
ER residency training 2020-20ER residency training 2020-20
ER residency training 2020-20
 
Er residency training 2020 6
Er residency training 2020 6Er residency training 2020 6
Er residency training 2020 6
 
Patient assessment in nursing practice
Patient assessment in nursing practicePatient assessment in nursing practice
Patient assessment in nursing practice
 
ER residency training 2020 5
ER residency training 2020 5ER residency training 2020 5
ER residency training 2020 5
 
医師のキャリアプランを考える
医師のキャリアプランを考える医師のキャリアプランを考える
医師のキャリアプランを考える
 

初期研修医向け救急対応講習2020-1