SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
Docker基礎
0.9/0.10概要
@mainyaa
Image by docker blog
Who
● @mainyaa
● Kazuyuki Mori
● フロントエンドからバックエンドまでやる系エンジニア
● AngualrJSとDocker大好き
● Topgate, Inc. - http://www.topgate.co.jp/
● Happy New World - http://d.hatena.ne.jp/mainyaa
● 日経ソフトウエア 2014年06月号 でDockerの記事書いてます
○ WindowsでDockerやりたい人向け(ステマ)
Docker?
Image by docker blog
デプロイの問題
● デプロイしてみたら動きませんでした><
● サーバーごとに違う環境変数、pythonのバー
ジョン、ライブラリのバージョン
● 手元では上手くいくが、プロダクションでは転ぶ
場合にどうするか
● ロックインを避けつつスケールしたい
Dockerとは
● オープンソースの次世代仮想化技術
● アプリケーションを「コンテナ」にパッ
ケージング&デプロイ&実行
● 1回ビルドすればどこでも動く
● Dockerfileさえあればいつでも再現で
きる
● Go言語で書かれている
何を解決するの?
● デプロイ作業をもっと手軽に!
○ Dockerfileを元に必要なライブラリや環境変数もまとめ
てパッケージング
○ パッケージングしたコンテナ仮想環境を実行&テスト&
デプロイ
Dockerfileでインフラをコードとして扱える
何を解決するの?
● コンテナ仮想化
○ ビルドもデプロイも高速
○ オーバーヘッドが少ない
○ プラットフォームやハードウェアからの隔離環境
○ ラップトップで動いているものをそのままサーバーに持っ
ていける
問題が起きても、本番と同一のコンテナを手元で動かせ、shellで
入れるため再現性が高い
何を解決するの?
● ロールバック
○ すべてのコンテナには固有IDがある
○ Dockerfileの行ごとにコンテナIDが作られる
○ 全てのコンテナは親からの差分保存
○ gitのように失敗した時点に戻ってやりなおせる
○ アプリケーション、DB、ネイティブツールをコンテナ単位
に疎結合に
依存関係ごとバージョン切り替え&ロールバック
何を解決するの?
● VMと何が違うのか
○ Dockerfileでインフラをコードにできる
○ ゲストOSがなく、カーネルを共有しているためオーバー
ヘッドが少ない
○ 過去の成功分は再実行しないため、テストやCIも高速
○ Dockerコンテナ != Linuxコンテナ
VM vs コンテナ
Image by docker document
コンテナ?
Image by nromagna
ハイレベルから見たコンテナ
● 軽量VM
○ プロセス隔離空間
○ ネットワーク隔離空間
○ リソース分離:CPU, メモリのcgroupsによる制御
○ ルートとして実行できる
○ コピーオンライト
○ ログはすべてstdout/stderr/stdin
ローレベルから見たコンテナ
● chrootの強化版
○ 1コンテナ=1プロセス
○ カーネルをホストと共有している
○ エミュレーションがない
■ VMでもないし準仮想化でもない
○ cgroupsによるリソース制限
Devにとってのコンテナ
● コンテナ内だけを気にすればよい
○ アプリケーションのコード
○ アプリケーションの依存ライブラ
リ
○ パッケージマネージャー
○ ネイティブアプリ
○ データ
Image by hisashi_0802
Opsにとってのコンテナ
● コンテナ外だけを気にすればよい
○ ログ
○ リモートアクセス
○ ネットワーク設定
○ リソースモニタリング
Image by グッ写/GATAGS
Dockerfile?
● OSのスクラッチイメージからアプリケーションが動作するまでを
書いたコード
● Dockerは、ビルド時にDockerfileの1行ごとにコンテナを作り、
sha1ハッシュのコンテナIDを割り当てる
● コンテナは常に親コンテナからの差分の積み上げ
● Dockerfileの一部を変えても、成功部分は実行しないため、テ
ストやCIが非常に高速になる
FROM ubuntu:12.04 # Pull base image.
RUN apt-get update
RUN apt-get apt-get install -y redis-server --
no-install-recommends # Install redis.
RUN apt-get clean && rm -rf
/var/cache/apt/archives/* /var/lib/apt/lists/*
EXPOSE 80 # Expose ports.
ENTRYPOINT ["/usr/bin/redis-server"] # Define
default command.
AUFS?
● コピーオンライト
○ 変更が発生したら初めて保存
● レイヤー構造のファイルシステム
● 親コンテナからの差分のみを保存していく
● 差分こそDockerのキモ
コピーオンライト+AUFS?
● ルートファイルシステムはコピーオンライトで作られる
● もし、1GBのゲストOSを10個動かそうとした場合に使用する
ディスクスペースは・・・?
○ VM: 10GB
○ Docker: 1GB
● 高速デプロイ、省メモリ、省ディスクスペース
AUFS?
Image by docker document
AUFS?
Image by docker document
AUFS?
Image by docker document
AUFS?
Image by docker document
デモ
● https://asciinema.org/a/7392
制約
● Linuxでしか動かない
● Linux カーネル3.8以降
● 64bitマシンのみ
● 運用面, securityの課題
Image by Docker blog
まとめ
● Dockerならディスクスペースを抑えつつ仮想化できるよ
○ 固めて、積み上げて、配信して、切り替える
○ コピーオンライトによる差分
○ どのコンテナにもshellで入って再現できる
● アプリケーションのお試しや配布が手軽にできる
● プライベートなPaaS
● 自動テストやCI
● 1日に数十回のデプロイ
● 中央集権型から分散型へ
○ CoreOS, etcd, Serf, HAProxy, SkyDNS
Image by Docker blog
Docker 0.9概要
● execution driversにより、足回りが
抽象化された
● 多数の隔離ツールがトレードオフとと
もに利用できるようになった。ドライ
バは絶賛開発中
● OpenVZ, systemd-nspawn, libvirt-
lxc, libvirt-sandbox, qemu/kvm,
BSD Jails, Solaris Zones, chroot
Image by docker blog
Docker 0.9概要
● バグ修正多数
● docker build 時に--rmがデフォルトになった
● libcontainerがデフォルトのドライバとなった
○ Pure Go-langで書かれたユーザーランドパッケージに
依存しない隔離ライブラリ
○ = lxcは必須じゃなくなった
Docker 0.9概要
Image by Docker blog
Docker 0.10概要
● バグ修正多数
● 品質向上とシステム管理者向けのアップデート
○ シグナルハンドリング修正
○ TLS認証サポート
○ sytemdプラグインサポート
Docker 1.0の目標
● プロダクション品質
● すべての主要なOSでのファーストクラスのサポート
● 小さなコアと安定したプラグインというアーキテクチャ
● 十分なドキュメント
● Dockerとパートナーによって、商用サポートができること
● Dockerの長期的なサポートを提供
Image by Docker blog
補足
● Facebookグループを作ったので良かったら入ってください
● https://www.facebook.
com/groups/237393613114175/
Image by Docker blog

More Related Content

What's hot

Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Asuka Suzuki
 
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンドTakehara Ryo
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker雄哉 吉田
 
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン雄哉 吉田
 
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門Hori Tasuku
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門Masahito Zembutsu
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響Masahito Zembutsu
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
オトナのDocker入門
オトナのDocker入門オトナのDocker入門
オトナのDocker入門Tsukasa Kato
 
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるdockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるGMOインターネット
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて74th
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見zaru sakuraba
 
15分で分か(った気になれ)るDocker
15分で分か(った気になれ)るDocker15分で分か(った気になれ)るDocker
15分で分か(った気になれ)るDockerMasahiro NAKAYAMA
 
Dockerイメージ構築 実践テクニック
Dockerイメージ構築 実践テクニックDockerイメージ構築 実践テクニック
Dockerイメージ構築 実践テクニックEmma Haruka Iwao
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Masahiro Nagano
 
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~Masahito Zembutsu
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Masahito Zembutsu
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンRyo Nakamaru
 

What's hot (20)

Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題Dockerが抱えるネットワークの課題
Dockerが抱えるネットワークの課題
 
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker
 
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
 
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
オトナのDocker入門
オトナのDocker入門オトナのDocker入門
オトナのDocker入門
 
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるdockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
 
15分で分か(った気になれ)るDocker
15分で分か(った気になれ)るDocker15分で分か(った気になれ)るDocker
15分で分か(った気になれ)るDocker
 
Dockerイメージ構築 実践テクニック
Dockerイメージ構築 実践テクニックDockerイメージ構築 実践テクニック
Dockerイメージ構築 実践テクニック
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
 
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
 

Viewers also liked

Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルMasahito Zembutsu
 
Docker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいDocker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいNaoki Nagazumi
 
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)さくらインターネット株式会社
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例maebashi
 
Docker Machineを使ってみよう
Docker Machineを使ってみようDocker Machineを使ってみよう
Docker Machineを使ってみよう真俊 横田
 
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようmookjp
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来Kazuto Kusama
 
DockerをRed Hatはどのように見ているのか
DockerをRed Hatはどのように見ているのかDockerをRed Hatはどのように見ているのか
DockerをRed Hatはどのように見ているのかEmma Haruka Iwao
 
はじめてのdocker
はじめてのdockerはじめてのdocker
はじめてのdockerat grandpa
 
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Yasutomo Kawanishi
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Etsuji Nakai
 
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-Masahito Zembutsu
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Masahito Zembutsu
 

Viewers also liked (15)

Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
 
Docker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいDocker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらい
 
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)
「さくらのクラウド」を使って10分でできるDocker (オープンソースカンファレンス2016 Gunma)
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
Docker Machineを使ってみよう
Docker Machineを使ってみようDocker Machineを使ってみよう
Docker Machineを使ってみよう
 
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
 
Docker Swarm入門
Docker Swarm入門Docker Swarm入門
Docker Swarm入門
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来
 
DockerをRed Hatはどのように見ているのか
DockerをRed Hatはどのように見ているのかDockerをRed Hatはどのように見ているのか
DockerをRed Hatはどのように見ているのか
 
はじめてのdocker
はじめてのdockerはじめてのdocker
はじめてのdocker
 
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
Pythonによる機械学習入門 ~SVMからDeep Learningまで~
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
 

Similar to Docker基礎+docker0.9, 0.10概要

AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったpastelInc
 
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Tomoya Kitayama
 
Dockerを使ってみよう
Dockerを使ってみようDockerを使ってみよう
Dockerを使ってみようRyo Adachi
 
20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargateHisayuki Mori
 
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Nakazawa Yuichi
 
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Yuki Ishikawa
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめxyzplus_net
 
2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoyaHiroki Ito
 
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達softlayerjp
 
今時のDev opsの取り組み事例集
今時のDev opsの取り組み事例集今時のDev opsの取り組み事例集
今時のDev opsの取り組み事例集Wataru NOGUCHI
 
[CNDT] 最近のDockerの新機能
[CNDT] 最近のDockerの新機能[CNDT] 最近のDockerの新機能
[CNDT] 最近のDockerの新機能Akihiro Suda
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン虎の穴 開発室
 
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Masahito Zembutsu
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerTsukasa Kato
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519虎の穴 開発室
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Microsoft Corporation
 
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~harupong
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築MILI-LLC
 

Similar to Docker基礎+docker0.9, 0.10概要 (20)

AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合った
 
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
 
Dockerを使ってみよう
Dockerを使ってみようDockerを使ってみよう
Dockerを使ってみよう
 
20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate
 
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
 
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ
 
2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya
 
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
 
今時のDev opsの取り組み事例集
今時のDev opsの取り組み事例集今時のDev opsの取り組み事例集
今時のDev opsの取り組み事例集
 
[CNDT] 最近のDockerの新機能
[CNDT] 最近のDockerの新機能[CNDT] 最近のDockerの新機能
[CNDT] 最近のDockerの新機能
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
 
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
 
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~
清貧Docker ~個人がDockerを使う理由~
 
Dockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うためにDockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うために
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
 

More from Kazuyuki Mori

モダンブラウザストレージ
モダンブラウザストレージモダンブラウザストレージ
モダンブラウザストレージKazuyuki Mori
 
BitMech 探索的 トレーディングシステム fin-py study #1
BitMech 探索的 トレーディングシステム  fin-py study #1BitMech 探索的 トレーディングシステム  fin-py study #1
BitMech 探索的 トレーディングシステム fin-py study #1Kazuyuki Mori
 
GoPiGo2で遊んでみた
GoPiGo2で遊んでみたGoPiGo2で遊んでみた
GoPiGo2で遊んでみたKazuyuki Mori
 
Electron(旧atom shell)基礎+入門
Electron(旧atom shell)基礎+入門Electron(旧atom shell)基礎+入門
Electron(旧atom shell)基礎+入門Kazuyuki Mori
 
Dive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークDive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークKazuyuki Mori
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
DockerハンズオンKazuyuki Mori
 

More from Kazuyuki Mori (6)

モダンブラウザストレージ
モダンブラウザストレージモダンブラウザストレージ
モダンブラウザストレージ
 
BitMech 探索的 トレーディングシステム fin-py study #1
BitMech 探索的 トレーディングシステム  fin-py study #1BitMech 探索的 トレーディングシステム  fin-py study #1
BitMech 探索的 トレーディングシステム fin-py study #1
 
GoPiGo2で遊んでみた
GoPiGo2で遊んでみたGoPiGo2で遊んでみた
GoPiGo2で遊んでみた
 
Electron(旧atom shell)基礎+入門
Electron(旧atom shell)基礎+入門Electron(旧atom shell)基礎+入門
Electron(旧atom shell)基礎+入門
 
Dive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークDive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワーク
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
Dockerハンズオン
 

Docker基礎+docker0.9, 0.10概要