SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 91
SORACOMで農業してみませんか?
〜農業活用コミュニティの紹介〜
2019.11.23(Sat) SORACOM UG Explorer 2019
@TECH PLAY SHIBUYA
SORACOM User Group
農業活用コミュニティ
みなさんこんにちは
SORACOM UG
農業活用コミュニティです
本日はコミュニティの概要と
活動事例をいくつか紹介いたします
アジェンダ
 SORACOM UG 農業活用コミュニティについて
 支部設立までの経緯
 事例紹介
 質疑応答
自己紹介
沖 幸一郎 / Oki Koichiro / こにゃ
 生まれも育ちも信州 長野県安曇野市の住人
 お仕事:ソフトウェア開発者(カースト最底辺!)
 複合機ファームウェア / オンプレIoT / Windowsアプリ / 他あれやこれや
 コミュニティ運営あれこれ
 SORACOM UG 農業活用コミュニティ コアメンバー
 SORACOM UG 信州 コアメンバー
 他(TwilioJP-UG 信州 / Agri JAWS(準備中))
SORACOM UG
農業活用コミュニティについて
SORACOM UG 農業活用コミュニティ
SORACOM と 農業活用をテーマとしたユーザーグループ
 SORACOM UG初?の専門支部(e-SIMとどちらが先でしたっけ?)
 2018年6月9日設立(第0回発起会開催)
SORACOM UG 農業活用コミュニティ
 Facebookグループメンバーは現在76名
コアメンバーご紹介
磯道さん
JAISA甲信越支部長
浦野さん
元デバイス屋な
雅秋園の主
(浜松の)沖さん
あぐりログの中の人
知野さん
信州のクラウド&
Python使い
(信州の)沖
黒幕のような何か
【告知】2019年 長野エリア報告会
 2020年2月の土曜日どこかで
 長野県中信エリア近辺
 SORACOM UG 信州と共催
 支部を越境しよう!
 おしながき(仮)
 にんにく乾燥システムの紹介
 LPWAでの温度監視プロジェクトの紹介
 ワークショップ?
(農家さんとIT屋さんで企画を考えたりなんなり)
支部設立までの経緯
きっかけ
 UG 信州のハンズオンイベントに、現役農家の方が参戦!
きっかけ
 UG 信州 #3 の懇親会でワインを飲みながら
https://www.ohtaki-gp.jp/brand/brand11/
きっかけ
 UG 信州×信州ぷ組さんコラボ企画として始動(2018年3月)
きっかけ
きっかけ
浦野さんお手製
圃場モニタリングデバイス
きっかけ
Raspberry PiのPythonコードを
知野さんが現場デバッグ
きっかけ
 アドバイザーとして、あぐりログの中の人ことIT工房Zの沖さんを召喚
あぐりログ
 施設園芸向け圃場モニタリングサービス
https://itkobo-z.jp/agrilog
あぐりログ
 IoT SELECTION connected with SORACOM でも提供されていますよ
https://iotselection.tcplats.com/
ちょうどその頃
UG信州の支部運営をしていて思ったこと
 ハンズオンからのステップアップどうしよう
 ハンズオンコンテンツあるけども、ステップアップできるネタがほしいなぁ
 より実践的なテーマがあるとやる気・モチベーションがあがるんだけどなぁ
 ひとりでできることに限界がある
 フルスケールなエンジニアばかりではない
 異なる得意分野を持つ人が手を組んで、ひとりではできないものをつくる
 チームを組んで何かすごいものをつくりたい
UG信州の支部運営をしていて思ったこと
 ハンズオンからのステップアップどうしよう
 ハンズオンコンテンツあるけども、ステップアップできるネタがほしいなぁ
 より実践的なテーマがあるとやる気・モチベーションがあがるんだけどなぁ
⇒ハンズオン経験者が次に取り組むことを提供してマンネリ化を防ぐ
⇒コミュニティの継続化、レベルアップへ
 ひとりでできることに限界がある
 フルスケールなエンジニアばかりではない
 異なる得意分野を持つ人が手を組んで、ひとりではできないものをつくる
 チームを組んで何かすごいものをつくりたい
⇒すごいものができる!たのしい!おもしろい!
⇒つくったものを対外的にPRして自分たちのステップアップに使える
この企画を企画だけで終わらせるのは
なんかもったいないし
面白いことはみんなでやりたい
https://publicdomainq.net/kyoto-sunset-0008766/
そ
う
だ
専
門
支
部
設
立
し
よ
う
。
Q. 突然ですが問題です
 支部を設立したいときはどうすればいいの?
A1.
 ソラコムさんのコミュニティ支援チームへ連絡する
https://pages.soracom.jp/usergroup.html
A2.
 イベントでMaxを捕まえて相談する
A3.
 コミュニティマネージャーのNaoへ相談する
きっかけ
 UG設立しようぜ!となって、農業と ICT に取り組んでいる 磯道さん を召喚
JAISA
 日本農業情報システム協会
https://jaisa.org/
JAISA
https://jaisa.org/about/team/
2018.06.09 設立
その後
 IoT ボックス設置ハウス視察(8月)
その後
 アスキーさん取材応対(9月)
農業IoTに手を出しづらい理由とは?就農者とIT技術者をつなぐ農業活用コミュニティ
http://ascii.jp/elem/000/001/761/1761617/
その後
 第1回イベント(12月)
事例紹介
事例紹介
 浦野さん、知野さんへバトンタッチ
事例紹介
 ガチな現場かどうかは、ぜひ事例紹介を聴いて皆様ご判断ください
https://twitter.com/beajourneyman/status/1144565169055395841
事例紹介
〜IoTボックス編〜
自己紹介
● 浦野崇
● 雅秋園園主
○ 開園から約60年のぶどう狩り観光農園
○ 6年前に脱サラ就農
○ 営業期間 9月上旬~10月上旬
○ 地元のお客様中心に楽しんでいただいてます
● 元ハードエンジニア
○ 医療機器の設計開発
○ PLCを使用した試作や試験装置の開発経験
● ただいま農業への自動化機器の導入を模索中
○ 自動潅水装置
○ IoTボックス
IoTボックス
ハウス内の環境データの自動収集⇒ネット送信
このおはなしについて
● IoTボックス作成開始までの経緯
● IoTボックスのハード側
○ どんなセンサを使用しているかなどを中心とコストも
○ ただし、すべて話せないので、重要な部分のみ!
○ スライドは公開します!
経緯
自動潅水装置の自作
経緯
新規就農者による新規就農者支援グループ
経緯
ぷ組仲間からの依頼も
自動潅水装置(シーケンス制御)
経緯
ぷ組の農業技術の柱、石綿さんからも依頼が
開発方針
● 部品代はユーザー負担、組立・開発・装置などその他費
用はいただかない
● ユーザーには実験台であることを理解していただく
(信頼性・アフター・取説・外観・・・)
● 積極的に未経験の技術を採用、経験値を上げる
● 将来的に事業化できるかも頭の片隅に
トマトハウス
● 要求:トマトハウス内の環境データを収集したい!
(出来ればスマホで遠隔監視もしたい)
夏秋どり無加温ビニルハウス
気温、湿度、
地温、葉温
日射量
奥行き 50m
土壌水分、気温
幅 5m
設計方針
● 遠隔監視機能をつける
● 自動制御も考慮し拡張性確保
● できるだけ安く、速く
● 未経験の技術の採用
⇒ ラズベリーパイ(安価で情報豊富) + ソラコム!
装置設計
● ソラコム
○ ネットで通信サービスを検索している中で初めて知る
○ 1個からでも安価にデータ収集に対応できそう
情報を探している中、たまたまUGのイベントがあるの
を知り、急遽参加! 沖さん、知野さんと出会う。
センサ選定(温度関係)
本体からの距離 測定対象
気温1 0m 気体
気温2 50m 気体
地温 2m
固/液/気
混合物
葉温 0m 固体表面
センサ選定(温度関係)
日射の影響を避ける
本体からの熱影響を避ける
その他熱源からの影響を避ける
熱がよどまない
気温測定上の注意
本体外の筒内に設置
ファンで強制送気
制御機器
気体内温度測定結果
センサ選定(温度関係)
● 動作電圧: 3.0V
● 測定範囲: -70〜+380℃
● 精度: 温度±0.5℃
● 通信: I2C
● 価格: 2,400円くらい
葉温(非接触で測定)⇒赤外放射温度計
MLX90614
センサ選定(温度関係)
通常測定する項目ではない
今回は、研究目的
葉が正常に機能(光合成)をしているとき、葉の
気孔から水分を蒸散するため、葉の温度は下がる。
葉温で植物の状態を何かしらセンシングできるの
ではないか
葉温測定の目的
センサ選定(日射量)
センサ選定(土壌水分量)
● 素焼管(ポーラスカップ)を通じて土壌が水分が吸着する
力によって生じる負圧を測定する
● 乾燥するほど負圧が強くなり、水分飽和でほぼ大気圧
● 圧力の対数をとったpF計が使用されることが多い
● 構造がシンプル
● 価格:約10,000円
pF計 DM-8
センサ選定(土壌水分量)
● 植物体内の水の移動は水ポテンシャルの高低に
よって決まる(SPACモデル)
● 土の水ポテンシャルを土が水分を吸着する力で
ほぼ決まる
● 農業分野では含水率などでなく、植物の生理に
基づいた水分吸着力で水分量を表すことが多い
● 吸着力は土壌の種類によって異なる
引用:北海道大学講義資料
制御機器
DC24V電源
DC5V電源
端子台端子台
送気兼冷却ファン
主電源
表示パネル
送信端末
ラズパイ
コスト 機能 部品代
制御・電源 8,444円
通信 6,393円
センサ(温湿度) 2,749円
センサ(温度) 1,280円
センサ(日射量) 710円
センサ(地温) 2,030円
センサ(葉温) 2,462円
センサ(土壌水分) 12,700円
配線 11,641円
部品代計:約53,000円
制御プログラム
● センサーデータを取得し、SORACOM Harvestで正確に測定が出来ていることを確認するまでを私が何
とか
● 装置としての成り立つためのプログラム(エラーやリブート処理・・)、クラウド・Web側に関して
は知野さんに依頼
課題
● 設置から1年以上経過
● 今年に入って雷サージの影響でラズパイが3回故障
● ハウス内を引き回した配線が影響?
次はクラウド、Web
自己紹介
● 知野雄二
● (株)日本システム技研( https://jsl.co.jp/ )
○ 長野市にあるIT企業(40年以上続いている会社です)
○ 普段はPythonを使ったWeb開発が主力
● GEEKLAB.NAGANO(管理人)( http://geeklab-nagano.com/ )
○ 当社が運営するコミュニティスペース
○ 平日9:00〜18:00ころまで無料開放しています
○ 作業などで自由に利用できます
○ ※休日、祝日はお休みですが、イベントなどでは利用可(要相談)
○ 長野市にきた際は、ぜひお気軽にお越しください!
このおはなしについて
● IoTボックスのクラウド、Web側
○ 開発方針
○ 構成
○ 機能
○ コスト
● 成果
開発方針
● なるべく「つくらない」を意識
○ 便利なツール、ライブラリ等を使用
■ SORACOMはもちろん、serverless framework、Heroku等を使用
○ デバイス・クラウド・WebのほぼすべてをPythonで実装
● こだわりよりは、リリースしてなる早で使ってもらうことを意識
● 運用コストは抑えめに
○ 小規模農家でも運用していけるレベル
(運用費はそれほど捻出できない)
○ 自分のできる範囲で開発
○ 本業もあるので。。。
クラウド
● 構成
Funnel
AWS IoT DynamoDB
CloudWatch
Lambda
S3
Public Gate
ハウス
環境データ
アップ
毎朝9時にLambdaを実
行してDynamoDBの
データをS3にバックアッ
プ
(前日1日分)
自宅からハウスのラズパイへ
SSH接続
してメンテナンス
ちの家
クラウド+Web
AWS IoT
DynamoDB
API Gateway
● API Gateway経由で環境データを取得
● WebフレームワークはDjangoを使用
● サーバはheroku
Lambda
機能
● グラフ、表でセンシングデータを可視化
● CSVダウンロード
Web機能
● グラフ、表でセンシングデータを可視化
Web機能
● CSVダウンロード
コスト
● SORACOM
● AWS
● Heroku
コスト
● 使用頻度
用途 日毎 月毎 備考
センシングデータ
送信
6回/時 ✕ 24 ✕ 1台=144回
(10分毎送信)
144回/日 ✕ 30日
デバイス⇒AWS IoT Core⇒
各サービス
データバックアップ 1回 30回
DynamoDBの1日分のデータ
をS3にバックアップ
Webページ参照 約20回 20回/日 ✕ 30回
コスト
● SORACOM
サービス 料金 今回 月額(税抜き)
Air SIM(基本料金) 1枚:10円/日 SIM:2枚 10円/日 × 30日 × 2枚 = 600円
Air SIM(データ通信料) 0.22 円/MB 350KB/日 350KB/日 × 30日 = 10,500KB = 2円くらい
Funnel(基本料金) 無料 0円
Funnel(リクエスト料) 従量課金 4,320リクエスト 0円(無料枠内)
計: 約602円/月
※Air SIM:特定地域向けIoT、plan-D、s1.slow
コスト
● AWS(2019年7月 実績)
※東京リージョン、料金体系は省略しているところもあります
サービス 使用
料
使用量 料金体系 備考
AWS IoT Core $0.02 10,580 Messages メッセージ 10億件まで:1.20USD ※(他の料金は0円のため割愛)
DynamoDB $0
5.208 Read,Write
0.049 GB-Mo
capacity unit:3なので無料枠内
25GB以内なので無料枠内
※
Lambda $0
1,439.7 seconds
7,556 Requests
両方とも無料枠内 ※
Amazon API
Gateway
$0 660 Request
【APIコール】
最初の3億3,300万まで
100万あたり4.25USD
※
Amazon Simple
Storage Service
$0
355 Requests
245 Requests
0.144 GB-Mo
1,000 PUT他まで:$0.0047
1.000 GET他まで:$0.0037
最初の50TB/月まで:$0.025/GB
※
計: $0.02
コスト
● Heroku(dyno)
プラン 料金 備考
Free(★) 無料 一部、機能制限
Hobby 最大 $7/月/dyno 秒単位の課金
Standard
最大 $25 - $500/月/dyno 秒単位の課金
Performance
Freeなので0円
利用者は数10人でそれほどアクセスはないためFreeで十分
コスト
● Heroku(Heroku Postgres)
プラン 料金 備考
Hobby - Free(★) 無料 10,000行まで
Hobby - Basic 最大 $9/月 1,000万行まで
秒単位の課金
Standard 最大 $50 - $4,500/月 秒単位の課金
Performance 最大 $200 - $85,500/月 秒単位の課金
Hobby - Freeなので0円
センシングデータはAWSにあるので、Hobby - Freeで十分
コスト
● 現状のランニングコストは、ほぼSIM料くらい!
SORACOMさんの民主化のおかげ🙇
成果
● 自宅、外出先からハウスの状況を監視できるようになった
○ 寒くなりそうな日でも家で監視できる
○ 研修などで外出しても監視できる
● どんなことをしたか見える化できた
○ pF計:グラフをみると、このタイミングで水やりしたんだとわかる!
● 植物の状態も見える化できた
蒸散していることがわかる
● 左が8/5のグラフ(松本市の最高気温36.5度)
赤: 気温(入り口)
オレンジ:気温(真ん中)
緑: 葉温
見える化するだけですごく喜ばれます
🎉🎉🎉
乞うご期待
ご清聴ありがとうございました🙏
Appendix
センサ選定(温度関係)
● 動作電圧: 2.4V〜5.5V
● 測定範囲: -40〜+125℃、0〜100%RH
● 精度: 温度±0.3℃、湿度±2%RH
● 通信: デジタル(I2C)
● 価格: 1,800円くらい
※ラズパイではプルアップ抵抗が実装されていると
動かないので注意が必要でした
温度1(装置本体周辺温度を測定)、湿度
SHT31
センサ選定(温度関係)
葉が蒸散しやすい温度(飽差)がある。
病害注意発生に関連
湿度測定の目的
センサ選定(温度関係)
● 動作電圧: 3.0V〜5.5V
● 測定範囲: ー55〜+125℃
● 精度: 温度±0.5℃
● 通信: デジタル1-Wire(100m以上) ※I2C 約30cm
● 価格: 1,100円くらい
地温も同じセンサ(ステンレス管封入)を採用
温度2(装置から50m先の気温を測定
DS18B20
センサ選定(日射量)
● 感度波長: 320〜730nm
● 最大感度波長: 560nm
● 通信: アナログ電流
● 価格: 350円くらい
※S1787は照度センサであり、日射量線ではないが、
同一の高原に対しては比例関係が成り立つ。
日射を測定するには感度が高すぎるため、工夫が必要。
S1787-04
センサ選定(土壌水分量)
引用:九州大学講義資料
作物はこの範囲(=毛管水)を利用
センサ選定(土壌水分量)
● アナログ出力付きの圧力計を設置
● 価格:約3,000円

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

kintone を 農業 IoT に活用! 「API で農業をつなぐ」
kintone を 農業 IoT に活用!「API で農業をつなぐ」kintone を 農業 IoT に活用!「API で農業をつなぐ」
kintone を 農業 IoT に活用! 「API で農業をつなぐ」Yukihito Kataoka
 
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編Yukihito Kataoka
 
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもりSORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもりYukihito Kataoka
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトYukihito Kataoka
 
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?Yukihito Kataoka
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』Toshifumi Nakabayashi
 
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターンせっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターンYukihito Kataoka
 
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編Yukihito Kataoka
 

La actualidad más candente (10)

kintone を 農業 IoT に活用! 「API で農業をつなぐ」
kintone を 農業 IoT に活用!「API で農業をつなぐ」kintone を 農業 IoT に活用!「API で農業をつなぐ」
kintone を 農業 IoT に活用! 「API で農業をつなぐ」
 
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~配信ノウハウ編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
 
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもりSORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
 
オープンセミナー2020@広島 懇親会LT
オープンセミナー2020@広島 懇親会LTオープンセミナー2020@広島 懇親会LT
オープンセミナー2020@広島 懇親会LT
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
 
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
 
エモモを動かすUnityの技術
エモモを動かすUnityの技術エモモを動かすUnityの技術
エモモを動かすUnityの技術
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
 
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターンせっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
 
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
 

Similar a SORACOMで農業してみませんか? 〜農業活用コミュニティの紹介〜 | SORACOM UG Explorer 2019

Cloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかたCloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかたKoichiro Oki
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~Hideki Takase
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMYuji Chino
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~法林浩之
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM,INC
 
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)Yuji Chino
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!Yuka Tokuyama
 
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Ken'ichirou Kimura
 
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみようさくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう法林浩之
 
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Yukiya Nakagawa
 
はじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereはじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereTomokazu Kizawa
 
TOPPERS as an IoT OS(kernel)
TOPPERS as an IoT OS(kernel)TOPPERS as an IoT OS(kernel)
TOPPERS as an IoT OS(kernel)Kiyoshi Ogawa
 
楽天の中のわたしと勉強会
楽天の中のわたしと勉強会楽天の中のわたしと勉強会
楽天の中のわたしと勉強会Rakuten Group, Inc.
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本SORACOM,INC
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜Taisuke Fukuno
 
行ってみよう、やってみよう!
行ってみよう、やってみよう!行ってみよう、やってみよう!
行ってみよう、やってみよう!gree_tech
 
さくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組みさくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組み法林浩之
 
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用岡田 裕行
 

Similar a SORACOMで農業してみませんか? 〜農業活用コミュニティの紹介〜 | SORACOM UG Explorer 2019 (20)

Cloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかたCloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかた
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOM
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
 
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
 
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみようさくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
 
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
Coworking Business Forum in NIIGATA 2013
 
はじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure SphereはじめてのAzure Sphere
はじめてのAzure Sphere
 
TOPPERS as an IoT OS(kernel)
TOPPERS as an IoT OS(kernel)TOPPERS as an IoT OS(kernel)
TOPPERS as an IoT OS(kernel)
 
楽天の中のわたしと勉強会
楽天の中のわたしと勉強会楽天の中のわたしと勉強会
楽天の中のわたしと勉強会
 
SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介
 
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
IoT向けプラットフォーム「SORACOM」とは? 他2本
 
Yapc::Asia 2013
Yapc::Asia 2013Yapc::Asia 2013
Yapc::Asia 2013
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
 
行ってみよう、やってみよう!
行ってみよう、やってみよう!行ってみよう、やってみよう!
行ってみよう、やってみよう!
 
さくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組みさくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組み
 
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
 

Más de Koichiro Oki

SORACOM UG 信州 #5 オープニング
SORACOM UG 信州 #5 オープニングSORACOM UG 信州 #5 オープニング
SORACOM UG 信州 #5 オープニングKoichiro Oki
 
SORACOM サービス紹介
SORACOM サービス紹介SORACOM サービス紹介
SORACOM サービス紹介Koichiro Oki
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングKoichiro Oki
 
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ 2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ Koichiro Oki
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたKoichiro Oki
 
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告Koichiro Oki
 
Amazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポートAmazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポートKoichiro Oki
 
黒いSIMのオハナシ
黒いSIMのオハナシ黒いSIMのオハナシ
黒いSIMのオハナシKoichiro Oki
 
SORACOM UG 信州 #2 オープニング
SORACOM UG 信州 #2 オープニングSORACOM UG 信州 #2 オープニング
SORACOM UG 信州 #2 オープニングKoichiro Oki
 
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)Koichiro Oki
 
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングSORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングKoichiro Oki
 

Más de Koichiro Oki (11)

SORACOM UG 信州 #5 オープニング
SORACOM UG 信州 #5 オープニングSORACOM UG 信州 #5 オープニング
SORACOM UG 信州 #5 オープニング
 
SORACOM サービス紹介
SORACOM サービス紹介SORACOM サービス紹介
SORACOM サービス紹介
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
 
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ 2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ
2018.05.16 DOA 朝会トーク | 自己紹介&勉強会のすゝめ
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告
SORACOM UG Tokyo #10 - SORACOM UG 信州 活動報告
 
Amazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポートAmazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポート
 
黒いSIMのオハナシ
黒いSIMのオハナシ黒いSIMのオハナシ
黒いSIMのオハナシ
 
SORACOM UG 信州 #2 オープニング
SORACOM UG 信州 #2 オープニングSORACOM UG 信州 #2 オープニング
SORACOM UG 信州 #2 オープニング
 
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)
Amazon Pollyに何かしゃべってもらおうか(仮)
 
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングSORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
 

Último

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Último (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

SORACOMで農業してみませんか? 〜農業活用コミュニティの紹介〜 | SORACOM UG Explorer 2019