SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 60
Descargar para leer sin conexión
校種間における コンピュータ支援 語学学習態度の変容 中学生・高校生・大学生を 対象とした 多母集団の同時分析を用いて
本研究の内容 
•大学生を対象とした「コンピュータ支援 語学学習態度尺度」の因子構造が中学 生・高校生にも適合するかを検証 
–中学生・高校生のいずれにおいても大学生 のモデルと同様の因子構造を持つことが明 らかに 
•校種間におけるCALL態度の変容について 議論
川口勇作 名古屋大学大学院 草薙邦広 名古屋大学大学院 日本学術振興会特別研究員 
第84回外国語教育メディア学会 
中部支部秋季研究大会 
於:静岡大学 2014/11/22
背景>本研究>総括
研究背景 
•学習者要因 
–適性 
•ほぼ変化しない 
–ビリーフ 
•変化しづらいことも 
–学習方略 
•ある程度変化する行動特性 
–態度 
•方略・ビリーフなどを包括 
•ある程度変化する 
–動機づけ 
•変わりやすい 
変化しやすさ 
低 
高
研究背景 
•学習態度 
–学習方略・学習ビリーフを包括する概 念 
–ある程度変化が見込まれる 
–その変化を捉える尺度の必要性
研究背景 
•先行研究 
–コンピュータ支援語学学習(CALL)に 対する態度に関する研究 
•e.g., Chapelle & Jamieson, 1986; 劉, 2002; Vandewaetere & Desmet, 2009
研究背景 
•先行研究 
–尺度の作成 
•CALL態度についての調査(e.g., 真野・大須賀, 2005) 
•ただ,これまでのCALLに関する尺度では構 成概念妥当性および信頼性が考慮されてい ないものが多い(Vandewaetere & Desmet, 2009)
研究背景 
•先行研究を受けて 
–信頼性および妥当性を備えたCALL態度 に関する広い概念を測るための尺度開 発の必要性
研究背景 
•コンピュータ支援語学学習態度尺度 
(川口・草薙, 2014) 
–CALLに対する態度・コンピュータ学習 に対する態度についての先行研究を参 考に項目プール(K = 50)を作成 
–大学生を対象とした予備調査(n = 167), 本調査(n = 841)を通して項目数を20項 目まで精選
CALL態度尺度 
•5つの下位尺度 
1.コンピュータ操作に対する態度 
2.コンピュータ利用の社会的意義に対する 態度 
3.コンピュータ支援語学学習の効果に対す る態度 
4.Computer-Mediated Communication(CMC)に対する態度 
5.マルチメディアに対する態度
CALL態度尺度 
•第1因子「コンピュータ操作に対する 態度」(k = 5, α = .90) 
•コンピュータの操作には自信がある 
•コンピュータを使う際に困ることはない 
•コンピュータを使うことには慣れている 
•コンピュータを使うことは苦痛ではない 
•コンピュータをよく使う
CALL態度尺度 
•第2因子「コンピュータ利用の社会的意 義に対する態度」 (k = 5, α = .88) 
•社会ではコンピュータ操作ができることが求 められている 
•就職するまでにコンピュータを使えるように なりたい 
•コンピュータが使えないと就職活動の際に苦 労すると思う 
•コンピュータが使えると今後の人生に役立つ と思う 
•コンピュータを使えることはこれからの社会 で必要なスキルであると思う
CALL態度尺度 
•第3因子「コンピュータ支援語学学習 の効果に対する態度」 (k = 4, α = .88) 
•コンピュータを使って語学学習することは 効果的だと思う 
•語学の勉強をする際にコンピュータは役立 つと思う 
•コンピュータ教材で語学学習すると習得し やすいと思う 
•オンライン上の語学教材で勉強すると効果 があると思う
CALL態度尺度 
•第4因子「Computer-Mediated Communication(CMC)に対する態 度」 (k = 3, α = .88) 
•SNSで友人とやりとりをよく行う 
•SNSを頻繁に確認する 
•FacebookやTwitter, LINEなどのSNSをよく使 う
CALL態度尺度 
•第5因子「マルチメディアに対する態 度」 (k = 3, α = .74) 
•DVDを見ることが好きだ 
•映画を見ることが好きだ 
•CDを聞くのが好きだ
因子間の関係 
-1.5-1.0-0.50.00.51.01.5 -1.5-1.0-0.50.00.51.01.5 Factor 1 Factor 2 CM1CM2CM3CO3CO4CO5CO6CO8EF1EF2EF3EF6MM1MM3MM5SM2SM4SM5SM6SM7CM1CM2CM3CO3CO4CO5CO6CO8EF1EF2EF3EF6MM1MM3MM5SM2SM4SM5SM6SM7
CALL態度尺度 
•検証的因子分析の結果 
χ2(160) = 665.12, p < .001 
CFI = 0.95 
TLI = 0.94 
RMSEA = .061 [.056, .066] 
SRMR = .055 
–概ね望ましい水準の適合度
課題 
•CALL態度尺度は大学生が対象 
–高校生・中学生を対象としたとき今回 のモデルが同一の構成概念を測れない 可能性 
•そもそも因子の意味が異なることも 
–SEMを用いた多母集団の同時分析
研究背景 
•多母集団の同時分析を行うことで 校種間の差異が観察できるようになる 
–適性処遇交互作用(e.g., Cronbach & Snow, 1981) の観点から校種という要因に着目
背景>本研究>総括
本研究 
•調査参加者(N = 2,329) 
–中学生( n = 260) 
•2校からのサンプリング 
–高校生(n = 1,228) 
•2校からのサンプリング 
–大学生(n = 841) 
•川口・草薙(2014)と共通 
•11大学からのサンプリング
本研究 
•分析 
–因子平均・分散および因子間相関 
–合計因子得点の平均値 
–標準化平均差
本研究 
•手法 
–構造方程式モデリング(SEM)を用いた 多母集団の同時分析 
•配置不変モデル 
•弱測定不変モデル 
•強測定不変モデル 
•厳密な測定不変モデル 
•全母数が等しいモデル 
の5つのモデルを仮定
多母集団の同時分析 
•以下の5つのモデルを仮定 
–配置不変モデル 
–弱測定不変モデル 
–強測定不変モデル 
–厳密な測定不変モデル 
–すべての母数が等しいモデル 
•上から下にいくにつれて条件が厳しくなる 
条件の 
厳しさ 
易 
難
多母集団の同時分析 
•5つのモデル(豊田, 2014) 
–配置不変モデル 
•複数の母集団で因子構造が同じ 
–弱測定不変モデル 
•複数の母集団で因子負荷が同じ 
•因子平均を比較する際に満たしておくべき 最低条件
多母集団の同時分析 
•5つのモデル(豊田, 2014) 
–強測定不変モデル 
•複数の母集団で因子負荷および切片が同じ 
–厳密な測定不変モデル 
•複数の母集団で因子負荷・切片・観測変数 の誤差分散が同じ 
–すべての母数が等しいモデル 
•因子の分散を除いたすべての母数が同じ
多母集団の同時分析 
•5つのモデル(豊田, 2014) 
–以上5つのモデルをベイズ情報量規準 (BIC)で比較 
–他の適合度指標の値を踏まえつつ,最 もBICの値の小さなモデルを採択
モデル間の比較 
指標 
χ2 
df 
CFI 
TLI 
AIC 
BIC 
RMSEA 
SRMR 
(解釈基準) 
≧ .90 
≧ .90 
小さいほど 
よい 
小さいほど 
よい 
≦ .08 
≦ .08 
配置不変 
1776.512 
480 
0.950 
0.940 
150206.020 
151414.191 
0.059 
0.053 
弱測定不変 
1839.090 
510 
0.949 
0.943 
150208.598 
151244.173 
0.058 
0.053 
強測定不変 
2064.660 
540 
0.941 
0.938 
150374.168 
151237.147 
0.060 
0.055 
厳密な 
測定不変 
2386.554 
580 
0.930 
0.931 
150616.062 
151248.913 
0.063 
0.056 
全母数が 
等しい 
2515.034 
590 
0.926 
0.928 
150724.543 
151299.862 
0.065 
0.062
モデル間の比較 
指標 
χ2 
df 
CFI 
TLI 
AIC 
BIC 
RMSEA 
SRMR 
(解釈基準) 
≧ .90 
≧ .90 
小さいほど 
よい 
小さいほど 
よい 
≦ .08 
≦ .08 
配置不変 
1776.512 
480 
0.950 
0.940 
150206.020 
151414.191 
0.059 
0.053 
弱測定不変 
1839.090 
510 
0.949 
0.943 
150208.598 
151244.173 
0.058 
0.053 
強測定不変 
2064.660 
540 
0.941 
0.938 
150374.168 
151237.147 
0.060 
0.055 
厳密な 
測定不変 
2386.554 
580 
0.930 
0.931 
150616.062 
151248.913 
0.063 
0.056 
全母数が 
等しい 
2515.034 
590 
0.926 
0.928 
150724.543 
151299.862 
0.065 
0.062
本研究 
•5つのモデルを比較した結果… 
–全てのモデルにおいて全体的に望まし い適合度 
–BIC基準で最も低い値を示した強測定不 変モデルを採択 
•母集団間で因子得点を比較する上で問題の ないモデル 
•因子負荷・切片に等値制約をおいて分析 
•第1母集団の平均を0に固定
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 
分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 
分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 
対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 
対する態度 
マルチメディアに 対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子平均 
•コンピュータ操作に対する態度 
–高校生が最も高い値を示した 
–中学生>>大学生≒高校生 
•社会的意義に対する態度 
–大学生が最も高い値を示した 
–大学生>>高校生>中学生
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 
分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 
分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 
対する態度 
マルチメディアに 対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子平均 
•CALLの効果に対する態度 
–大学生が最も高い値を示した 
–大学生>高校生>中学生 
•CMCに対する態度 
–大学生・中学生が高い値を示した一方, 高校生は低い値を示した 
–大学生=高校生>>>中学生
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 
分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 
対する態度 
マルチメディアに 
対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子平均 
•マルチメディアに対する態度 
–中学生が最も高い値を示した 
–中学生>>大学生>高校生
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 
分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 
分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 対する態度 
マルチメディアに 
対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子分散 
•全体的に高校生のばらつきが大きい 傾向 
•比較的中学生のばらつきは小さい
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 
分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 
分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 
分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 対する態度 
マルチメディアに 
対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子間相関 
•大学生の相関は全体的に高め 
•中学から大学にかけて相関は高まっ ていく傾向
コンピュータを使うことには慣れている 
コンピュータの操作には自信がある 
コンピュータを使う際に困ることはない 
コンピュータを使うことは苦痛ではない 
コンピュータをよく使う 
コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う 
コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 
社会ではコンピュータ操作ができることが求められている 
コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 
就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい 
オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う 
コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う 
コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 
語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う 
.51/ .43/ .61 
SNSを頻繁に確認する 
SNSで友人とやりとりをよく行う 
FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う 
DVDを見ることが好きだ 
映画を見ることが好きだ 
CDを聞くのが好きだ 
.60/ .45/ .97 
.41/ .29/ .48 
.92/ .48/ .60 
.50/ .37/ .23 
.57/ .37/ .14 
.65/ .53/ 1.03 
.59/ .46/ .11 
.11/ .13/ -.06 
.33/ .29/ .59 
平均 0.00/ 0.04/ 0.27 
分散 2.59/ 2.48/ 2.96 
平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 
平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 
平均 0.00/ -0.14 / 0.34 
分散 2.31/ 1.92/ 2.06 
CMCに対する態度 
コンピュータ操作に 対する態度 
社会的意義に 対する態度 
平均 0.00/ -0.11/ -0.22 
分散 1.74/ 1.20 1.84 
CALLの効果に 
対する態度 
マルチメディアに 
対する態度 
※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
因子間相関 
•一方 
–コンピュータ操作に対する態度因子と CMCに対する態度因子の間に不適解が 見られた(1.03) 
•等値制約をおいたためか 
•絶対値が大きすぎないことからサンプル変 動によるものであると考えられる
本研究 
•分析 
–因子平均・分散および因子間相関 
–合計因子得点の平均値 
–標準化平均差
合計因子得点平均値 
コンピュータ 操作 
社会的意義 
CALL効果 
CMC 
マルチ 
メディア 
大学 
M 
3.78 
5.54 
4.00 
4.90 
4.86 
SD 
1.43 
1.14 
1.28 
1.72 
1.42 
高校 
M 
3.85 
5.30 
3.93 
4.89 
4.78 
SD 
1.40 
1.09 
1.09 
1.62 
1.34 
中学 
M 
4.05 
5.19 
3.87 
3.78 
5.15 
SD 
1.51 
1.26 
1.33 
2.15 
1.43
合計因子得点平均値 
1234567 中高大中高大中高大中高大中高大 Mean Summated Scale Score コンピュータ操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチメディア
本研究 
•分析 
–因子平均・分散および因子間相関 
–合計因子得点の平均値 
–標準化平均差
標準化平均差 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
中高大中高大中高大中高大中高大 
Mean Summated Scale Score 
コンピュータ操作 
社会的意義 
CALL効果 
CMC 
マルチメディア 
d = 0.14 
効果量なし 
d = 0.05 
効果量なし 
d = 0.09 
効果量なし d = 0.54 
効果量中 
d = 0.26 
効果量小
標準化平均差 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
中高大中高大中高大中高大中高大 
Mean Summated Scale Score 
コンピュータ操作 
社会的意義 
CALL効果 
CMC 
マルチメディア 
d = 0.06 
効果量なし 
d = 0.06 
効果量なし 
d = 0.21 
効果量小 
d < 0.01 
効果量なし 
d = 0.06 
効果量なし
標準化平均差 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
中高大中高大中高大中高大中高大 
Mean Summated Scale Score 
コンピュータ操作 
社会的意義 
CALL効果 
CMC 
マルチメディア 
d = 0.19 
効果量小 
d = 0.10 
効果量なし 
d = 0.29 
効果量小 d = 0.57 
効果量中 
d = 0.20 
効果量小
結果 
•コンピュータ操作に対する態度 
–中学と大学との間で効果量小 
•社会的意義に対する態度 
–中学・高校と大学との間で効果量小 
•CALL効果に対する態度 
–効果量なし
結果 
•CMCに対する態度 
–高校・大学と中学の間で効果量中 
•マルチメディアに対する態度 
–高校・大学と中学の間で効果量小
背景>本研究>総括
総括 
•SEMを用いた多母集団の同時分析の 結果 
–因子構造・因子負荷・切片が等値であ る強測定不変モデルを採択 
•この尺度が中学生・高校生を対象に使用で きることが明らかに
総括 
•因子平均・合計因子得点の平均値か ら 
–大学生の社会的意義・CMCに対する態 度が比較的ポジティブ 
•就職活動による? 
–大学生のCALL効果に対する態度は比較 的ポジティブな傾向
総括 
•因子間相関から 
–中学生・高校生と比較して大学生の相 関が全体的に高め 
•校種が上になるにつれてCALL態度はすべて の側面で統合的に向上していく? 
•CALLに接触する機会のちがいによるもの?
総括 
•今後の課題 
–CALL態度尺度の妥当性の検証 
•内容的妥当性 
•基準関連妥当性 
–コンピュータへのアクセスの良さとの 相関関係の検討 
–性差によるCALL態度の差異の検討
参考文献 
Chapelle, C., & Jamieson, J. (1986). Computer-assisted language learning as a predictor of success in acquiring English as a second language. TESOL Quarterly, 20, 27–46. 
Cronbach, L. J., & Snow, R. E. (1981). Aptitudes and instructional methods: A handbook for research on interactions. New York: Ardent Media. 
川口勇作・草薙邦広(2014)「新しいコンピュータ支援語学学習態度 尺度作成の試み:英語を学習する大学生を対象として」『 第54回 外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項』84–85. 
劉百齢(2002)「CALL利用学習に対する態度・動機づけ要因の分析」 『言葉と文化』3, 201–214.
参考文献 
真野千佳子・大須賀直子(2005)「大学生のCALLに対する態度・授業 評価に影響を及ぼす個人差要因」『文教大学国際学部紀要』16, 115–133. 
豊田秀樹(2014)『共分散構造分析[R編]』東京図書 
Vandewaetere, M., & Desmet, P. (2009). Introducing psychometrical validation of questionnaires in CALL research: The case of measuring attitude towards CALL. Computer Assisted Language Learning, 22, 349–380.
お問い合わせ先 名古屋大学大学院 川口 勇作 y.kawaguchi@nagoya-u.jp 
•CALL態度尺度は大学だけで なく高校・中学においても同 様の因子構造が再現され使用 可能 
•コンピュータ利用の社会的意 義に対する態度・CMCに対す る態度は大学生が最も安定し てポジティブな傾向 
•CALL態度は校種が上がるに つれて統合的に向上していく 可能性 
https://sites.google.com/site/kwsk3939/

Más contenido relacionado

Destacado

あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんあなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんAkinari Moriya
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)Nobuyuki Kanai
 
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版Akinari Moriya
 
せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬Yuki Toibana
 
ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー  ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー Hirohisa Shimizu
 
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)Hirohisa Shimizu
 
Mplusの使い方 中級編
Mplusの使い方 中級編Mplusの使い方 中級編
Mplusの使い方 中級編Hiroshi Shimizu
 

Destacado (8)

あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありませんあなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
あなたにお出ししている薬は血圧を下げる薬ではありません
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
 
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
公立昭和病院25年度講演会 第1回:あなたは何が分からなくて何を知りたいのか?:公開版
 
せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬せいしれんセミナー薬
せいしれんセミナー薬
 
ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー  ケアとコミュニティー
ケアとコミュニティー
 
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
チーム医療 と信念対立 (聖路加セミナー)
 
Mplusの使い方 中級編
Mplusの使い方 中級編Mplusの使い方 中級編
Mplusの使い方 中級編
 
抗生剤一覧
抗生剤一覧抗生剤一覧
抗生剤一覧
 

Similar a 校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて

大阪大学におけるPloneの活用事例
大阪大学におけるPloneの活用事例大阪大学におけるPloneの活用事例
大阪大学におけるPloneの活用事例Shigeo Honda
 
120823 第37回jsise全国大会
120823 第37回jsise全国大会120823 第37回jsise全国大会
120823 第37回jsise全国大会Yoshikazu Asada
 
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-openNorio Toyama
 
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)Yoshitaka Ushiku
 
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)Rikkyo University
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsKenta Oono
 
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料NEL&M Inc.
 
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文cvpaper. challenge
 
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...Kotaro Yamazaki
 
順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング. .
 
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)Kyubok Cho
 
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太Preferred Networks
 
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化yamahige
 
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」Kaoru Nasuno
 
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)NEL&M Inc.
 
Design pattern 18 continued model evaluation
Design pattern 18  continued model evaluation Design pattern 18  continued model evaluation
Design pattern 18 continued model evaluation Tomohisa Seki
 
20150523 ジョーシンうめきた
20150523 ジョーシンうめきた20150523 ジョーシンうめきた
20150523 ジョーシンうめきたKeio University
 

Similar a 校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて (20)

大阪大学におけるPloneの活用事例
大阪大学におけるPloneの活用事例大阪大学におけるPloneの活用事例
大阪大学におけるPloneの活用事例
 
Plone for ou
Plone for ouPlone for ou
Plone for ou
 
120823 第37回jsise全国大会
120823 第37回jsise全国大会120823 第37回jsise全国大会
120823 第37回jsise全国大会
 
Zansa0802
Zansa0802Zansa0802
Zansa0802
 
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
20130223 google apps+能動的教育とコミュニケーション-open
 
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)
Self-Critical Sequence Training for Image Captioning (関東CV勉強会 CVPR 2017 読み会)
 
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)
Perspective on online application systems in Japan (in Japanese)
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented Programs
 
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料
Jsdt3本の矢in tokyo 環境デザイン編nel&m田中発表資料
 
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
 
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...
Papaer Introduction "Personalized Entity Recommendation: A Heterogeneous Inf...
 
順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング
 
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
2014JAPAN(DIGITALTEXTBOOK)
 
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太
東大大学院 電子情報学特論講義資料「深層学習概論と理論解析の課題」大野健太
 
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化
マトリックス型テキスト編集モデルによる学習過程の可視化
 
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」
論文輪読資料「Multi-view Face Detection Using Deep Convolutional Neural Networks」
 
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)
H26 jnk4設立10周年記念セミナー田中発表資料(公開用)
 
Design pattern 18 continued model evaluation
Design pattern 18  continued model evaluation Design pattern 18  continued model evaluation
Design pattern 18 continued model evaluation
 
20150523 ジョーシンうめきた
20150523 ジョーシンうめきた20150523 ジョーシンうめきた
20150523 ジョーシンうめきた
 

Más de Yusaku Kawaguchi

Rを用いた外国語教育データの整理・要約
Rを用いた外国語教育データの整理・要約Rを用いた外国語教育データの整理・要約
Rを用いた外国語教育データの整理・要約Yusaku Kawaguchi
 
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料Yusaku Kawaguchi
 
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―Yusaku Kawaguchi
 
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料Yusaku Kawaguchi
 
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ
エッセイライティング中のライティング方略とポーズエッセイライティング中のライティング方略とポーズ
エッセイライティング中のライティング方略とポーズYusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージ
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージNagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージ
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージYusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出Yusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #14 入門者講習
Nagoya.R #14 入門者講習Nagoya.R #14 入門者講習
Nagoya.R #14 入門者講習Yusaku Kawaguchi
 
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるかYusaku Kawaguchi
 
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...Yusaku Kawaguchi
 
外国語における文法的慎重性と性格特性
外国語における文法的慎重性と性格特性外国語における文法的慎重性と性格特性
外国語における文法的慎重性と性格特性Yusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出Yusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメ
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメNagoya.R #12 Rprofile作成のススメ
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメYusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #12 入門者講習
Nagoya.R #12 入門者講習Nagoya.R #12 入門者講習
Nagoya.R #12 入門者講習Yusaku Kawaguchi
 
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―Yusaku Kawaguchi
 
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法Yusaku Kawaguchi
 
Nagoya.R #11 入門者講習
Nagoya.R #11 入門者講習Nagoya.R #11 入門者講習
Nagoya.R #11 入門者講習Yusaku Kawaguchi
 
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料Yusaku Kawaguchi
 
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討Yusaku Kawaguchi
 

Más de Yusaku Kawaguchi (19)

Rを用いた外国語教育データの整理・要約
Rを用いた外国語教育データの整理・要約Rを用いた外国語教育データの整理・要約
Rを用いた外国語教育データの整理・要約
 
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料
学習者の英語ライティング方略 使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討― 配布資料
 
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―
学習者の英語ライティング方略使用傾向の操作化―ポーズの位置に着目した予備的検討―
 
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ 配布資料
 
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ
エッセイライティング中のライティング方略とポーズエッセイライティング中のライティング方略とポーズ
エッセイライティング中のライティング方略とポーズ
 
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージ
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージNagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージ
Nagoya.R #16 いろいろできるぞinstallrパッケージ
 
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出
Nagoya.R #15 順位相関係数の信頼区間の算出
 
Nagoya.R #14 入門者講習
Nagoya.R #14 入門者講習Nagoya.R #14 入門者講習
Nagoya.R #14 入門者講習
 
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか
学習者のライティング方略は現実のライティングプロセスに反映されるか
 
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...
Validation of the computer assisted language learning attitude scale: Focusin...
 
外国語における文法的慎重性と性格特性
外国語における文法的慎重性と性格特性外国語における文法的慎重性と性格特性
外国語における文法的慎重性と性格特性
 
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出
Nagoya.R #12 非線形の相関関係を検出する指標の算出
 
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメ
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメNagoya.R #12 Rprofile作成のススメ
Nagoya.R #12 Rprofile作成のススメ
 
Nagoya.R #12 入門者講習
Nagoya.R #12 入門者講習Nagoya.R #12 入門者講習
Nagoya.R #12 入門者講習
 
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―
エッセイライティングにおける増加語数の時系列推移傾向はエッセイ評価を予測するか―線形回帰モデルおよびポアソン分布へのフィッティングを用いて―
 
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法
WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法
 
Nagoya.R #11 入門者講習
Nagoya.R #11 入門者講習Nagoya.R #11 入門者講習
Nagoya.R #11 入門者講習
 
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 配布資料
 
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討
反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討
 

Último

My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 

Último (20)

My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 

校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて

  • 1. 校種間における コンピュータ支援 語学学習態度の変容 中学生・高校生・大学生を 対象とした 多母集団の同時分析を用いて
  • 2. 本研究の内容 •大学生を対象とした「コンピュータ支援 語学学習態度尺度」の因子構造が中学 生・高校生にも適合するかを検証 –中学生・高校生のいずれにおいても大学生 のモデルと同様の因子構造を持つことが明 らかに •校種間におけるCALL態度の変容について 議論
  • 3. 川口勇作 名古屋大学大学院 草薙邦広 名古屋大学大学院 日本学術振興会特別研究員 第84回外国語教育メディア学会 中部支部秋季研究大会 於:静岡大学 2014/11/22
  • 5. 研究背景 •学習者要因 –適性 •ほぼ変化しない –ビリーフ •変化しづらいことも –学習方略 •ある程度変化する行動特性 –態度 •方略・ビリーフなどを包括 •ある程度変化する –動機づけ •変わりやすい 変化しやすさ 低 高
  • 6. 研究背景 •学習態度 –学習方略・学習ビリーフを包括する概 念 –ある程度変化が見込まれる –その変化を捉える尺度の必要性
  • 7. 研究背景 •先行研究 –コンピュータ支援語学学習(CALL)に 対する態度に関する研究 •e.g., Chapelle & Jamieson, 1986; 劉, 2002; Vandewaetere & Desmet, 2009
  • 8. 研究背景 •先行研究 –尺度の作成 •CALL態度についての調査(e.g., 真野・大須賀, 2005) •ただ,これまでのCALLに関する尺度では構 成概念妥当性および信頼性が考慮されてい ないものが多い(Vandewaetere & Desmet, 2009)
  • 9. 研究背景 •先行研究を受けて –信頼性および妥当性を備えたCALL態度 に関する広い概念を測るための尺度開 発の必要性
  • 10. 研究背景 •コンピュータ支援語学学習態度尺度 (川口・草薙, 2014) –CALLに対する態度・コンピュータ学習 に対する態度についての先行研究を参 考に項目プール(K = 50)を作成 –大学生を対象とした予備調査(n = 167), 本調査(n = 841)を通して項目数を20項 目まで精選
  • 11. CALL態度尺度 •5つの下位尺度 1.コンピュータ操作に対する態度 2.コンピュータ利用の社会的意義に対する 態度 3.コンピュータ支援語学学習の効果に対す る態度 4.Computer-Mediated Communication(CMC)に対する態度 5.マルチメディアに対する態度
  • 12. CALL態度尺度 •第1因子「コンピュータ操作に対する 態度」(k = 5, α = .90) •コンピュータの操作には自信がある •コンピュータを使う際に困ることはない •コンピュータを使うことには慣れている •コンピュータを使うことは苦痛ではない •コンピュータをよく使う
  • 13. CALL態度尺度 •第2因子「コンピュータ利用の社会的意 義に対する態度」 (k = 5, α = .88) •社会ではコンピュータ操作ができることが求 められている •就職するまでにコンピュータを使えるように なりたい •コンピュータが使えないと就職活動の際に苦 労すると思う •コンピュータが使えると今後の人生に役立つ と思う •コンピュータを使えることはこれからの社会 で必要なスキルであると思う
  • 14. CALL態度尺度 •第3因子「コンピュータ支援語学学習 の効果に対する態度」 (k = 4, α = .88) •コンピュータを使って語学学習することは 効果的だと思う •語学の勉強をする際にコンピュータは役立 つと思う •コンピュータ教材で語学学習すると習得し やすいと思う •オンライン上の語学教材で勉強すると効果 があると思う
  • 15. CALL態度尺度 •第4因子「Computer-Mediated Communication(CMC)に対する態 度」 (k = 3, α = .88) •SNSで友人とやりとりをよく行う •SNSを頻繁に確認する •FacebookやTwitter, LINEなどのSNSをよく使 う
  • 16. CALL態度尺度 •第5因子「マルチメディアに対する態 度」 (k = 3, α = .74) •DVDを見ることが好きだ •映画を見ることが好きだ •CDを聞くのが好きだ
  • 17. 因子間の関係 -1.5-1.0-0.50.00.51.01.5 -1.5-1.0-0.50.00.51.01.5 Factor 1 Factor 2 CM1CM2CM3CO3CO4CO5CO6CO8EF1EF2EF3EF6MM1MM3MM5SM2SM4SM5SM6SM7CM1CM2CM3CO3CO4CO5CO6CO8EF1EF2EF3EF6MM1MM3MM5SM2SM4SM5SM6SM7
  • 18. CALL態度尺度 •検証的因子分析の結果 χ2(160) = 665.12, p < .001 CFI = 0.95 TLI = 0.94 RMSEA = .061 [.056, .066] SRMR = .055 –概ね望ましい水準の適合度
  • 19. 課題 •CALL態度尺度は大学生が対象 –高校生・中学生を対象としたとき今回 のモデルが同一の構成概念を測れない 可能性 •そもそも因子の意味が異なることも –SEMを用いた多母集団の同時分析
  • 20. 研究背景 •多母集団の同時分析を行うことで 校種間の差異が観察できるようになる –適性処遇交互作用(e.g., Cronbach & Snow, 1981) の観点から校種という要因に着目
  • 22. 本研究 •調査参加者(N = 2,329) –中学生( n = 260) •2校からのサンプリング –高校生(n = 1,228) •2校からのサンプリング –大学生(n = 841) •川口・草薙(2014)と共通 •11大学からのサンプリング
  • 23. 本研究 •分析 –因子平均・分散および因子間相関 –合計因子得点の平均値 –標準化平均差
  • 24. 本研究 •手法 –構造方程式モデリング(SEM)を用いた 多母集団の同時分析 •配置不変モデル •弱測定不変モデル •強測定不変モデル •厳密な測定不変モデル •全母数が等しいモデル の5つのモデルを仮定
  • 25. 多母集団の同時分析 •以下の5つのモデルを仮定 –配置不変モデル –弱測定不変モデル –強測定不変モデル –厳密な測定不変モデル –すべての母数が等しいモデル •上から下にいくにつれて条件が厳しくなる 条件の 厳しさ 易 難
  • 26. 多母集団の同時分析 •5つのモデル(豊田, 2014) –配置不変モデル •複数の母集団で因子構造が同じ –弱測定不変モデル •複数の母集団で因子負荷が同じ •因子平均を比較する際に満たしておくべき 最低条件
  • 27. 多母集団の同時分析 •5つのモデル(豊田, 2014) –強測定不変モデル •複数の母集団で因子負荷および切片が同じ –厳密な測定不変モデル •複数の母集団で因子負荷・切片・観測変数 の誤差分散が同じ –すべての母数が等しいモデル •因子の分散を除いたすべての母数が同じ
  • 28. 多母集団の同時分析 •5つのモデル(豊田, 2014) –以上5つのモデルをベイズ情報量規準 (BIC)で比較 –他の適合度指標の値を踏まえつつ,最 もBICの値の小さなモデルを採択
  • 29. モデル間の比較 指標 χ2 df CFI TLI AIC BIC RMSEA SRMR (解釈基準) ≧ .90 ≧ .90 小さいほど よい 小さいほど よい ≦ .08 ≦ .08 配置不変 1776.512 480 0.950 0.940 150206.020 151414.191 0.059 0.053 弱測定不変 1839.090 510 0.949 0.943 150208.598 151244.173 0.058 0.053 強測定不変 2064.660 540 0.941 0.938 150374.168 151237.147 0.060 0.055 厳密な 測定不変 2386.554 580 0.930 0.931 150616.062 151248.913 0.063 0.056 全母数が 等しい 2515.034 590 0.926 0.928 150724.543 151299.862 0.065 0.062
  • 30. モデル間の比較 指標 χ2 df CFI TLI AIC BIC RMSEA SRMR (解釈基準) ≧ .90 ≧ .90 小さいほど よい 小さいほど よい ≦ .08 ≦ .08 配置不変 1776.512 480 0.950 0.940 150206.020 151414.191 0.059 0.053 弱測定不変 1839.090 510 0.949 0.943 150208.598 151244.173 0.058 0.053 強測定不変 2064.660 540 0.941 0.938 150374.168 151237.147 0.060 0.055 厳密な 測定不変 2386.554 580 0.930 0.931 150616.062 151248.913 0.063 0.056 全母数が 等しい 2515.034 590 0.926 0.928 150724.543 151299.862 0.065 0.062
  • 31. 本研究 •5つのモデルを比較した結果… –全てのモデルにおいて全体的に望まし い適合度 –BIC基準で最も低い値を示した強測定不 変モデルを採択 •母集団間で因子得点を比較する上で問題の ないモデル •因子負荷・切片に等値制約をおいて分析 •第1母集団の平均を0に固定
  • 32. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 33. 因子平均 •コンピュータ操作に対する態度 –高校生が最も高い値を示した –中学生>>大学生≒高校生 •社会的意義に対する態度 –大学生が最も高い値を示した –大学生>>高校生>中学生
  • 34. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 35. 因子平均 •CALLの効果に対する態度 –大学生が最も高い値を示した –大学生>高校生>中学生 •CMCに対する態度 –大学生・中学生が高い値を示した一方, 高校生は低い値を示した –大学生=高校生>>>中学生
  • 36. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 38. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 39. 因子分散 •全体的に高校生のばらつきが大きい 傾向 •比較的中学生のばらつきは小さい
  • 40. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 42. コンピュータを使うことには慣れている コンピュータの操作には自信がある コンピュータを使う際に困ることはない コンピュータを使うことは苦痛ではない コンピュータをよく使う コンピュータを使えることはこれからの社会で必要なスキルであると思う コンピュータが使えると今後の人生に役立つと思う 社会ではコンピュータ操作ができることが求められている コンピュータが使えないと就職活動の際に苦労すると思う 就職するまでにコンピュータを使えるようになりたい オンライン上の語学教材で勉強すると効果があると思う コンピュータを使って語学学習することは効果的だと思う コンピュータ教材で語学学習すると習得しやすいと思う 語学の勉強をする際にコンピュータは役立つと思う .51/ .43/ .61 SNSを頻繁に確認する SNSで友人とやりとりをよく行う FacebookやTwitter、LINEなどのSNSをよく使う DVDを見ることが好きだ 映画を見ることが好きだ CDを聞くのが好きだ .60/ .45/ .97 .41/ .29/ .48 .92/ .48/ .60 .50/ .37/ .23 .57/ .37/ .14 .65/ .53/ 1.03 .59/ .46/ .11 .11/ .13/ -.06 .33/ .29/ .59 平均 0.00/ 0.04/ 0.27 分散 2.59/ 2.48/ 2.96 平均 0.00/ -0.25/ -0.38 分散 1.39/ 1.27/ 1.77 平均 0.00/ 0.00/ -0.99 分散 2.60/ 2.34/ 4.12 平均 0.00/ -0.14 / 0.34 分散 2.31/ 1.92/ 2.06 CMCに対する態度 コンピュータ操作に 対する態度 社会的意義に 対する態度 平均 0.00/ -0.11/ -0.22 分散 1.74/ 1.20 1.84 CALLの効果に 対する態度 マルチメディアに 対する態度 ※値は左から 大学/ 高校/ 中学 を示す
  • 43. 因子間相関 •一方 –コンピュータ操作に対する態度因子と CMCに対する態度因子の間に不適解が 見られた(1.03) •等値制約をおいたためか •絶対値が大きすぎないことからサンプル変 動によるものであると考えられる
  • 44. 本研究 •分析 –因子平均・分散および因子間相関 –合計因子得点の平均値 –標準化平均差
  • 45. 合計因子得点平均値 コンピュータ 操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチ メディア 大学 M 3.78 5.54 4.00 4.90 4.86 SD 1.43 1.14 1.28 1.72 1.42 高校 M 3.85 5.30 3.93 4.89 4.78 SD 1.40 1.09 1.09 1.62 1.34 中学 M 4.05 5.19 3.87 3.78 5.15 SD 1.51 1.26 1.33 2.15 1.43
  • 46. 合計因子得点平均値 1234567 中高大中高大中高大中高大中高大 Mean Summated Scale Score コンピュータ操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチメディア
  • 47. 本研究 •分析 –因子平均・分散および因子間相関 –合計因子得点の平均値 –標準化平均差
  • 48. 標準化平均差 1 2 3 4 5 6 7 中高大中高大中高大中高大中高大 Mean Summated Scale Score コンピュータ操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチメディア d = 0.14 効果量なし d = 0.05 効果量なし d = 0.09 効果量なし d = 0.54 効果量中 d = 0.26 効果量小
  • 49. 標準化平均差 1 2 3 4 5 6 7 中高大中高大中高大中高大中高大 Mean Summated Scale Score コンピュータ操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチメディア d = 0.06 効果量なし d = 0.06 効果量なし d = 0.21 効果量小 d < 0.01 効果量なし d = 0.06 効果量なし
  • 50. 標準化平均差 1 2 3 4 5 6 7 中高大中高大中高大中高大中高大 Mean Summated Scale Score コンピュータ操作 社会的意義 CALL効果 CMC マルチメディア d = 0.19 効果量小 d = 0.10 効果量なし d = 0.29 効果量小 d = 0.57 効果量中 d = 0.20 効果量小
  • 51. 結果 •コンピュータ操作に対する態度 –中学と大学との間で効果量小 •社会的意義に対する態度 –中学・高校と大学との間で効果量小 •CALL効果に対する態度 –効果量なし
  • 52. 結果 •CMCに対する態度 –高校・大学と中学の間で効果量中 •マルチメディアに対する態度 –高校・大学と中学の間で効果量小
  • 54. 総括 •SEMを用いた多母集団の同時分析の 結果 –因子構造・因子負荷・切片が等値であ る強測定不変モデルを採択 •この尺度が中学生・高校生を対象に使用で きることが明らかに
  • 55. 総括 •因子平均・合計因子得点の平均値か ら –大学生の社会的意義・CMCに対する態 度が比較的ポジティブ •就職活動による? –大学生のCALL効果に対する態度は比較 的ポジティブな傾向
  • 56. 総括 •因子間相関から –中学生・高校生と比較して大学生の相 関が全体的に高め •校種が上になるにつれてCALL態度はすべて の側面で統合的に向上していく? •CALLに接触する機会のちがいによるもの?
  • 57. 総括 •今後の課題 –CALL態度尺度の妥当性の検証 •内容的妥当性 •基準関連妥当性 –コンピュータへのアクセスの良さとの 相関関係の検討 –性差によるCALL態度の差異の検討
  • 58. 参考文献 Chapelle, C., & Jamieson, J. (1986). Computer-assisted language learning as a predictor of success in acquiring English as a second language. TESOL Quarterly, 20, 27–46. Cronbach, L. J., & Snow, R. E. (1981). Aptitudes and instructional methods: A handbook for research on interactions. New York: Ardent Media. 川口勇作・草薙邦広(2014)「新しいコンピュータ支援語学学習態度 尺度作成の試み:英語を学習する大学生を対象として」『 第54回 外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項』84–85. 劉百齢(2002)「CALL利用学習に対する態度・動機づけ要因の分析」 『言葉と文化』3, 201–214.
  • 59. 参考文献 真野千佳子・大須賀直子(2005)「大学生のCALLに対する態度・授業 評価に影響を及ぼす個人差要因」『文教大学国際学部紀要』16, 115–133. 豊田秀樹(2014)『共分散構造分析[R編]』東京図書 Vandewaetere, M., & Desmet, P. (2009). Introducing psychometrical validation of questionnaires in CALL research: The case of measuring attitude towards CALL. Computer Assisted Language Learning, 22, 349–380.
  • 60. お問い合わせ先 名古屋大学大学院 川口 勇作 y.kawaguchi@nagoya-u.jp •CALL態度尺度は大学だけで なく高校・中学においても同 様の因子構造が再現され使用 可能 •コンピュータ利用の社会的意 義に対する態度・CMCに対す る態度は大学生が最も安定し てポジティブな傾向 •CALL態度は校種が上がるに つれて統合的に向上していく 可能性 https://sites.google.com/site/kwsk3939/