SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 116
Descargar para leer sin conexión
実践ロボットプログラミング

LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
CU-Robocon講習会


WEB:http://robot-programming.jp/
担当:藤吉弘亘(中部大学工学部ロボット理工学科)
E-mail:hf@cs.chubu.ac.jp


1
■ ロボットとは
2
ロボットとは?
• その定義を考えてみよう                         
3
国語大辞典によると:
「人間に類似した形態をもち、自動的に作業を行う機械装置」
おすすめ:
「感じる、判断する、動くの三つがそなわっている人工物」
(東嶋和子)
ロボットにおける要素技術
4
感じる、判断する、動くがそなわっている人工物
センシング技術
外界の情報をセンサを介して取り込む
(カメラ,レーザーセンサ等)
人工知能技術
センサ情報を基に状況を判断
(機械学習)
制御技術
状況判断に合わせた制御
(制御理論)
■ LEGO Mindstormsについて
5
RIS NXT EV3
発売時期 1998年 2006年 2013年
CPU H8(8 bit) ARM7(32 bit) ARM9(32 bit)
クロック周波数 16MHz 48MHz 300MHz
RAM 32KB 64KB 64MB
フラッシュメモリ なし 256KB 16MB
転送方法 赤外線通信 USB/Bluetooth U/B + WiFi
ポート数 入力:3 出力:3 入力:4 出力:3 入力:4 出力:4
駆動 電池 電池/バッテリーパック 電池/バッテリーパック
第一世代RCX 第二世代:NXT 第三世代:EV3
6
LEGOロボットEV3の構成
• 入力:超音波センサ、カラーセンサ、ジャイロセンサ、タッチセンサ     
• 出力:Lモータ、Mモータ
超音波センサ
カラーセンサ
ジャイロセンサ
タッチセンサ
Mモータ
Lモータ
7
プログラミング環境:EV3ソフトウェア
8
■ロボットの組み立て
9
ロボットの組み立て
ロボットエデュケーション 組み立てガイド トレーニングボット
説明書を参考にトレーニングボットを組み立てましょう!
10
■プログラムを作成するには
11
1. PC上でソフトウェア(EV3-SW)を用いてプログラムを作成
2. USB/Bluetoothでロボットへダウンロード
3. ロボット上でプログラムを実行
プログラム実行までの流れ
USB
12
EV3ソフトウェア
1. EV3ソフトウェアを起動
2. 新規プロジェクトの作成
– 新規プロジェクト プログラム 開く
クリック! クリック! クリック!
13
プログラミングパレット
プログラミングキャンパス
スタートブロック
ツールバー
EV3ソフトウェアの画面構成
14
プログラミングパレット
動作
フロー
センサ
データ
15
■音をならしてみよう
16
音を鳴らすプログラムの設計図(PAD)
17
処理の流れ
音を鳴らす EV3と音を鳴らす
3秒間待機
無限ループ
1
2
3
反復:処理: 選択:
PADの構成部品:
• 指定したサウンドファイルを無限ループで再生
PAD(Problem Analysis Diagram)はプログラムの設計図
1
2
ループ
音
音量:0∼100(大)
無限ループ
3 待機
時間:3秒
• 指定したサウンドファイルを無限ループで再生
音を鳴らすプログラム
サウンドファイルを指定
18
スタートブロック
1. プログラム名を sound に変更
– プログラム名は半角の英数字のみ
2. ロボットが接続されているか確認 : ○:
3. ダウンロードボタンによりプログラムを転送
4. ロボット上でプログラムを実行
19
プログラムの転送
ダウンロード:プログラムを転送
ダウンロード&実行:転送して実行
選択範囲を実行:選択した内容を実行
プログラムの実行
20
電池の残量
USBコネクション
Bluetooth
ブリックの名前
1
3
323
3
バックボタン
(キャンセル)
センターボタン
(決定)
3 上/下/左/右ボタン
プログラムを選択してセンターボタンで実行
(プログラム終了はバックボタン)
プログラムの実行
• 実行前にすべきこと
‒ ケーブルを外して、安全確認
‒ プログラムのアルゴリズムを頭の中で実行
• 実行時の注意
‒ ロボットの動作をよく観察し、設計図(PAD)通りにアルゴリズム
が実現できているかを確認
‒ ロボットが思い通りに動かないときは、ロボットがどこまで設計
図通りに動いたかを調べ、プログラムを修正(デバッグ)する
21
トライ&エラーによる問題解決
22
実現したいロボット アルゴリズムを考える
設計図の作成
無限ループ 実行
ロボットは設計図
通りに動いた?
プログラムの作成
終了
プログラムの修正
True
False
トライ&エラーを繰り返す
• ロボットを思い通りに動かすには
→設計図通りにロボットが動くまでトライ&エラーを繰り返して問題解決
23
• USBケーブルをつなげたままプログラムを実行
デバッグ方法
ココに注目!
1 ループ
2 音 3 待機
ロボットにおける要素技術
24
感じる、判断する、動くがそなわっている人工物
■ロボットを前進させるには(モータ制御1)
■ロボットを回転させるには(モータ制御2)
■演算と変数
■ロボットを前進させるには(モータ制御1)
25
モータの接続
• EV3のどの出力ポートにモータが接続されているか確認
26
左のモータ:B 右のモータ:C
進行方向
前進プログラムのPAD
27
• ロボット(モータB+C)を3秒前進、その後2秒後退
前進と後退 モータB+Cを前進
3秒持続
1
2
モータB+Cを後退
2秒間持続
}
}
タンクブロック
モータ制御によるロボットの前進 (ステアリングブロック)
28
• ロボット(モータB+C)を3秒前進、その後2秒後退
スタートブロック
1 2前進 後退
モータを時間指定で制御→
パワー:50
秒数:3秒
ブレーキ:ON
モータが接続されている
ポートを指定
(自動で設定される)
パワーの値をマイナス
にすると後退
秒数:2秒
モータ制御によるロボットの前進 (タンクブロック)
29
• ロボット(モータB+C)を3秒前進、その後2秒後退
スタートブロック
1 2前進 後退
モータを時間指定で制御→
Cのパワー:50
秒数:3秒
ブレーキ:ON
モータが接続されている
ポートを指定
(自動で設定される)
パワーの値をマイナス
にすると後退
秒数:2秒
Bのパワー:50
Lモータの原理
30
段数:7段 トルク比率:45:1 エンコーダの回転角:2度
曲線の動きを実現するには
31
左のモータ:B 右のモータ:C
• モータBとCのパワーの値のバランスを変えてみよう
パワー: 50 パワー: 40
B: 50 C: 50 B: 50 C: 40 B: 50 C: 30
ステアリング: 0 ステアリング: 10 ステアリング: 20
曲線の動きを実現するには
32
タンクブロック
ステアリングブロック
33
■ロボットを回転させるには(モータ制御2)
ロボットの回転
• ロボットを右回転(その場で旋回)させるには
逆方向順方向
34
左のモータ:B 右のモータ:C
右回転プログラムのPAD
• 左のモータBを順回転、右のモータCを逆回転
35
前進と後退
3秒持続
モータB+Cを前進
モータBを順回転
モータCを逆回転
2秒間持続
回転中心
モータB
順方向に回転
モータC
逆方向に回転
1
2
}
}
ロボットの右回転
• 左のモータBを順回転、右のモータCを逆回転
36
スタートブロック
1 2前進 右回転
モータBのパワー:
50(順回転)
モータCのパワー:
-50(逆回転)
ロボットを90度右回転させるには?
37
90度
1. 時間制御
モータのパワーと持続時間を調整
• どのように実現するか考えてみよう!
2. 回転制御
モータの回転数もしくは角度を調整
→複数の問題解決方法があるので、いろいろと試してみよう!(試行錯誤しよう)
ヒント
ロボットを90度右回転させるには
38
→回転制御の方が便利(同じ動きでロボットを早くしたいとき等)
モータのパワーと持続時間を調整
1. 時間制御
持続時間:1.5秒
パワーを変更すると
→持続時間の再調整が必要
モータの回転数もしくは角度を調整
2. 回転制御
回転角:180度
パワーを変更しても
→回転角の再調整は必要なし
ロボットを一周させるには?
39
1回目
3秒前進→90度回転
3回目
3秒前進→90度回転
2回目
3秒前進→90度回転
4回目
3秒前進→90度回転
• 3秒前進と90度右回転を4回繰り返せばよい
• 繰り返し処理(ループブロック)を利用
ロボットを一周させるには?
40
1回目
3秒前進→90度回転
3回目
3秒前進→90度回転
2回目
3秒前進→90度回転
4回目
3秒前進→90度回転
100周するには?→800個のブロックを並べる必要があり!
ロボットを一周させるには
• 3秒前進と90度右回転を4回繰り返す
41
1
2
ループ
3秒前進
カウント:4
3 90度右回転
カウントを指定
一周するプログラムのPAD
42
4回繰り返し
3秒持続
モータB+Cを前進
モータBを順回転
モータCを逆回転
90度右回転
2
3
}
}
1周 1
• 3秒前進と90度右回転を4回繰り返す
反復:処理: 選択:
PADの構成部品:
• 星形やスパイラルの軌跡を描くロボットを実現してみよう!
■■ チャレンジ! ■■
43
これは
簡単かも! …
44
■演算と変数
• モータの回転角を変化させたときの直進距離を測定し法則をみ
つける
角度:
180∼1440度
50cm前進するには?
45
角度[ ] 距離[cm]
1cmあたりの
回転角度
180 9.0 20.0
360 17.5 20.6
720 34.5 20.8
1080 52.5 20.5
1440 69.5 20.4
※1cmあたりの回転角度 =回転角度[ ] / 距離[cm]
中央値
回転角度 = 直進したい距離 1cmあたりの回転角度
20.5度
• 四則演算結果をモータの回転角度に反映して前進制御
50cm前進するには?
46
直進したい距離:50cm
1cmあたりの回転角度:20.5
演算子を選択
a□b= a b=の結果を引き渡す(データワイヤ)
• 星形やスパイラルの軌跡を描くロボットの動きを実現してみよ
う!
スパイラル軌跡に挑戦しよう
47
これは簡単! …
• 繰り返し回数ごとのロボットの動きを表にしてみよう
実現したい動きの規則性
48
前進 右回転回数
1 10cm  90度
2 20cm  90度
3 30cm  90度
4 40cm  90度
5 50cm  90度
6 60cm  90度
7 70cm  90度
8 80cm  90度
9 90cm  90度
10cm
• 規則性を数式で表現
実現したい動きの規則性
49
前進 右回転回数
1 10cm   90度
2 20cm   90度
3 30cm   90度
4 40cm   90度
5 50cm   90度
6 60cm   90度
7 70cm   90度
8 80cm   90度
9 90cm   90度
1 10
前進する距離 = 10cm 回数
回数←回数+1
回数←1
• 変数:値を代入できる箱(変数ブロック)
変数の導入
50
回数←回数+1回数←1
cnt
1
cnt
1+1
cnt
1を代入
読み込み 書き込み
1を書き込み 読み込み 書き込み
変数名を設定
cnt
足し算
スパイラル状の軌跡のPAD
51
無限ループ
前進
cnt 10cm 20.5
計算結果だけ持続
90度右回転
4
}
2
• 繰り返し回数cntと演算によりスパイラル軌跡を実現
cnt←1スパイラル 1
cnt←cnt+1 6
5
3
スパイラル状の軌跡
52
• 繰り返し回数cntと演算によりスパイラル軌跡を実現
1
2
3 4 5 6
cnt←cnt+1cnt←1
ロボットにおける要素技術
53
感じる、判断する、動くがそなわっている人工物
■障害物回避(タッチセンサ)
■障害物回避(超音波センサ)
■カラーセンサによるライントレース
■ジャイロセンサを用いたモータ制御
■障害物回避(タッチセンサ)
54
タッチセンサの原理
タッチセンサの測定原理
スイッチボタンの状態を、押されていないときは 0 、押されたら 1 ,
離したときに 2 を出力する
スイッチボタン
55
• EV3の入力ポート1にタッセンサを接続
タッチセンサの接続
入力ポート1
※EV3では入力ポートにどのセンサを接続しているか判定しているため、必ず入力ポート1である必要はない
56
1. 常にロボットを前進 →無限ループの利用
2. タッチセンサによる障害物の衝突を判定 →条件分
   衝突あり:一定時間後退し右回転.その後1. に戻る
   衝突なし:1.に戻る
タッチセンサによる障害物回避
障害物
後退
回転
}3.
57
• タッチセンサによる条件分岐
タッチセンサによる障害物回避のPAD
条件分岐:スイッチブロック
タッチセンサが
押された
前進 2
タッチセンサに
よる障害物回避
1
4
無限ループ
45度右回転
前進
3
5
True
False
反復:処理: 選択:
PADの構成部品:
58
• タッチセンサによる条件分岐
タッチセンサによる障害物回避
タッチセンサが押された
タッチセンサが押されてない
59
• タッチセンサによる条件分岐
タッチセンサによる障害物回避
タッチセンサを指定
1
2 3
4 5
無限
60
■障害物回避(超音波センサ)
61
超音波センサによる障害物回避
30cm前に障害物発見!
ぶつからないように回避しよう
62
超音波センサ
超音波センサの測定原理
超音波を発信し、対象物で反射した超音波を受信し、この音波の発信
から受信までの時間を計測することで対象物までの距離を計測
発信素子受信素子
63
• EV3の入力ポート4に超音波センサを接続
超音波センサの接続
入力ポート4
※EV3では入力ポートにどのセンサを接続しているか判定しているため、必ず入力ポート4である必要はない
64
1. 常にロボットを前進 →無限ループの利用
2. 障害物までの距離を計測
   30cm以下(障害物あり):右回転.その後1. に戻る
   30cm以上(障害物なし):1.に戻る
超音波センサによる障害物回避
→後退する動作を必要としない
}3.
障害物
回転
65
• 超音波センサの値により条件分岐して障害物回避
超音波センサによる障害物回避のPAD
障害物との距離が
30cm以下
前進 2
超音波センサに
よる障害物回避
1
4
無限ループ
45度右回転
3
True
False
66
•超音波センサの値により条件分岐して障害物回避
超音波センサによる障害物回避
1
2 3
4
< 30cm
超音波センサ(cm)を指定
67
■カラーセンサによるライントレース
68
カラーセンサ
カラーセンサの測定原理
LEDにより赤、緑、青の光を照射して、それぞれの反射量(R, G, B成
分)をフォトダイオードで計測して,カラーに変換
フォトダイオード
LED
69
カラーセンサ
• 二種類のしくみで色や光の強さを計測
RGB値
色
反射光の強さ
RGB値
周辺の光の強さ
フォトダイオード
R
G
B
R
G
B
LED反射光の計測
周辺光の計測
フォトダイオード
70
光の三原色とカラー(加法混色)
• 赤(R),緑(G),青(B)の3色を組み合わせて色彩を表現
色番号 R G B
1: 黒 0 0 0
2: 青 0 0 大
3: 緑 大 0 0
4: 黄 大 大 0
5: 赤 大 0 0
6: 白 大 大 大
R
G B
加法混色
71
• LEDを切り替えて発光し、そのタイミングでの反射光を計測し
て、カラーを計測
カラーセンサの原理
LED:赤 R:
G:
B:
72
• LEDを切り替えて発光し、そのタイミングでの反射光を計測し
て、カラーを計測
カラーセンサの原理
LED:緑 R:
G:
B:
73
• LEDを切り替えて発光し、そのタイミングでの反射光を計測し
て、カラーを計測
カラーセンサの原理
LED:青 R:
G:
B:
黄色
オシロスコープで計測してみたところ:
1秒間に1,000回、R,G,Bと切り替えて発光し、
同期してフォトダイオードで反射光量を計測
1[ms]
74
• EV3の入力ポート3にカラーセンサを接続
カラーセンサの接続
入力ポート3
※EV3では入力ポートにどのセンサを接続しているか判定しているため、必ず入力ポート3である必要はない
75
ライントレースの考え方
• カラーセンサの 反射光の強さ を利用して白と黒に判別
• 白(明るい)ところでは右回転,黒(暗い)ところでは左回転
白いところ→右回転
黒いところ→左回転
76
ライントレースのPAD
• 白(明るい)ところでは右回転,黒(暗い)ところでは左回転
反射光 > 40ライントーレス 1
3
無限ループ
右回転
2
True
False
4左回転
回転中心
モータB
順方向に回転
モータC
停止(パワー0)
右回転しながら少し前に進むには:
77
• 白(明るい)ところでは右回転,黒(暗い)ところでは左回転
ライントレース
1
2
3
4
カラーセンサ-比較-反射光の強さを指定
> 50
78
ライントレースの改良
ジグザグ走行なので遅い!
①黒のライン上→前進 ②白→左右に回転して
黒のライン探索
79
カラーの利用(PAD)
• カラーに合わせて複数に分岐
カラー?
カラーに合わせ
て複数分岐
1
3
無限ループ
ステータスライトを赤
6
その他
緑
赤 4
5ステータスライトをオフ
ステータスライトを緑
1秒間待機
2
カラー:緑
ステータスライト
カラー:赤 カラー:その他
80
カラーの利用
1
2
3
4
5
6
条件:緑
条件:赤
条件:その他
条件の追加
1秒間待機
81
カラーの利用
カラーセンサ-測定-色を指定
1
2
3
4
5
6
条件の追加
緑ライト
赤ライト
ライトオフ
1秒間待機
82
■ジャイロセンサを用いたモータ制御
83
ジャイロセンサの原理
ジャイロセンサの測定原理
ジャイロセンサは角速度センサとも呼ばれ、単位時間あたりの回転角
である角速度[degree/s]を計測
ジャイロチップ
(InvenSense社)
ジャイロセンサ
85
• EV3のジャイロセンサは一軸の回転角/角速度を計測
回転角 [degree]
角速度 [degree/sec]
ジャイロセンサによる旋回角度制御(PAD)
• ジャイロセンサの角度が90度以上になるまで右回転
86
ジャイロセンサのリセット
ジャイロセンサ
による制御
2 3角度<90 右回転
4モータの停止
1
ジャイロセンサによる旋回角度制御
87
• ジャイロセンサの角度が90度以上になるまで右回転
角度をリセット
90度以上になるまで
繰り返し
モータのオフ
(ブレーキ)
1
2
3 4
■マイブロック
88
マイブロック化
①マイブロック化したい複数のブロックをドラッグにより選択
② ツール マイブロックビルダー を起動
③マイブロックの名前やアイコンを決定
89
マイブロックの設定
マイブロック
の名前
アイコンの選択
内容を記入
90
マイブロックの利用
マイブロックパレット
91
マイブロック
■ディスプレイへの表示
92
ディスプレイの座標
0 177
127
x
y
0 21
12
¦x¦
グリッド座標
ピクセル座標
y
¦¦
93
テキストの表示
0 177
127
x
y
0 21
12
¦x¦
グリッド座標
ピクセル座標
MINDSTORMS
HELLO!
表示したい文字列を入力
y¦¦
テキスト→ピクセル
テキスト→グリッド
94
図形の表示
0 177
127
x
y
表示したい文字列を入力
図形→円形
図形→長方形
0 177
127
x
y
(50,20)
(50,20)
40
80
80
95
• 超音波センサの値を液晶ディスプレイに表示
‒ デバッグに重要
超音波センサの値を表示
96
• 超音波センサの値を読み取り、テキストをディスプレイに表示
超音波センサの値を表示(PAD)
距離の読み取り 2
超音波センサ
ディスプレイ表示
1無限ループ
テキストを表示 3
97
• 超音波センサの値を読み取り、テキストをディスプレイに表示
超音波センサの値を表示
1
2 3
測定-接近度を指定
ワイヤーテキスト
黄   :数値
緑   :ロジック(正偽値)
オレンジ:テキスト(文字)
データワイヤの色と意味
98
図形の繰り返し表示(PAD)
• 図形1と図形2を繰り返しにディスプレイに表示
図形1の表示 2図形の表示 1無限ループ
1秒間保持 3
図形2の表示 4
1秒間保持 5
99
• 図形1と図形2を繰り返しにディスプレイに表示
並列タスク
1
2 4
1秒 1秒
3 5
100
• 障害物までの距離が小さくなるほど大きくなる円を表示
■課題
0 177
127
x
y
(89,64)
r
101
■並列タスク
102
• シングルタスクと並列タスク
シングルタスク
→ライントレースと障害物回避を同時に行うには並列タスクを利用
103
PADによる並列タスクの図示
反射光 > 40ライントーレス 3
5
無限ループ
右回転
4
True
False
6左回転
1
並列タスク
ライントレースプログラムを起動
2障害物回避プログラムを起動
1
障害物との距離が
30cm以下
超音波センサに
よる障害物回避
7
10
無限ループ
45度右回転
9
True
False
2
104
1
並列タスク
2
4
3
5
6
7
8
9
ライントレース
障害物回避
ケーブルを分岐
105
並列タスクにおける問題
• 命令の衝突(コンフリクト)
‒ タスクAがタスクBの実行を妨害
‒ 同時にモータを制御
タスクA:前進
モータBCを順方向に回転
タスクB:後退
モータBCを逆方向に回転
どっちを実行すればいいの?
106
セマフォ(信号灯)
107
セマフォ(信号灯)
108
セマフォ(信号灯)
109
セマフォ(信号灯)
110
セマフォによるコンフリクトの回避
111
• モータ制御の前に、セマフォによる待機とセマフォに偽を代入
• モータ制御の後には、セマフォに真を代入
セマフォによるコンフリクト回避
セマフォの値が真になるまで セマフォに偽を代入
セマフォに真を代入
モータ制御前 モータ制御 モータ制御後
112
セマフォによるコンフリクト回避
変数に真を代入
113
藤吉  弘亘  (Hironobu  Fujiyoshi)  

中部⼤大学  ⼯工学部情報⼯工学科(ロボット理理⼯工学科),⼤大学院⼯工学研究科情報⼯工学専攻  教授  
1997年年  中部⼤大学⼤大学院  博⼠士後期課程修了了

1997〜~2000年年  ⽶米国カーネギーメロン⼤大学  ロボット⼯工学研究所  Postdoctoral  Fellow

2000年年  中部⼤大学  講師

2004年年  中部⼤大学  准教授

2006年年  ⽶米国カーネギーメロン⼤大学  ロボット⼯工学研究所  客員研究員

2010年年〜~中部⼤大学  教授  

2014年年〜~名古屋⼤大学  客員教授  
博⼠士(⼯工学)計算機視覚、動画像処理理、パターン認識識・理理解の研究に従事

ロボカップ研究賞(2005年年),⼭山下記念念研究賞(2009年年),情報処理理学会論論⽂文賞(2009年年),画像センシングシンポジウム
優秀学術賞(2011年年,2013年年),電⼦子情報通信学会ISS論論⽂文賞(2013年年)  
E-‐‑‒mail:  hf@cs.chubu.ac.jp

WEB:  http://www.vision.cs.chubu.ac.jp/

Facebook:  facebook.com/hironobu.fujiyoshi  

Twitter:  @hf149  
[WEBサイト]
http://www.robot-programming.jp/
[単行本]
実践ロボットプログラミング
LEGO Mindstorms NXTで目指せロボコン!
近代科学社
ISBN-13: 978-4764903784
[電子書籍iBook]
NXT-SWによる実践ロボットプログラミング
近代科学社
https://itunes.apple.com/jp/book/
id902846245
[電子書籍iBook]
NXCによる実践ロボットプログラミング
近代科学社
https://itunes.apple.com/jp/book/
id902356211

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

C#でもメタプログラミングがしたい!!
C#でもメタプログラミングがしたい!!C#でもメタプログラミングがしたい!!
C#でもメタプログラミングがしたい!!TATSUYA HAYAMIZU
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料Fujimoto Keisuke
 
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Hiro H.
 
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)Control as Inference (強化学習とベイズ統計)
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)Shohei Taniguchi
 
Dependent Types and Dynamics of Natural Language
Dependent Types and Dynamics of Natural LanguageDependent Types and Dynamics of Natural Language
Dependent Types and Dynamics of Natural LanguageDaisuke BEKKI
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築Yoshitaka HARA
 
組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由kikairoya
 
ぷよぷよAIの新しい探索法
ぷよぷよAIの新しい探索法ぷよぷよAIの新しい探索法
ぷよぷよAIの新しい探索法Takaya Doki
 
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更T. Suwa
 
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較Ryota Suzuki
 
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎SLAM入門 第2章 SLAMの基礎
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎yohei okawa
 
中3女子でもわかる constexpr
中3女子でもわかる constexpr中3女子でもわかる constexpr
中3女子でもわかる constexprGenya Murakami
 
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)Takafumi Sakakibara
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてUnityTechnologiesJapan002
 
SIMDで整数除算
SIMDで整数除算SIMDで整数除算
SIMDで整数除算shobomaru
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてFixstars Corporation
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発Yoshitaka HARA
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール智啓 出川
 

La actualidad más candente (20)

C#でもメタプログラミングがしたい!!
C#でもメタプログラミングがしたい!!C#でもメタプログラミングがしたい!!
C#でもメタプログラミングがしたい!!
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
 
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
 
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)Control as Inference (強化学習とベイズ統計)
Control as Inference (強化学習とベイズ統計)
 
Dependent Types and Dynamics of Natural Language
Dependent Types and Dynamics of Natural LanguageDependent Types and Dynamics of Natural Language
Dependent Types and Dynamics of Natural Language
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 
組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由
 
ぷよぷよAIの新しい探索法
ぷよぷよAIの新しい探索法ぷよぷよAIの新しい探索法
ぷよぷよAIの新しい探索法
 
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更
SATySFi 最近の発展と目下実装中の変更
 
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較
【2017年】ディープラーニングのフレームワーク比較
 
Rosserial stm32
Rosserial stm32Rosserial stm32
Rosserial stm32
 
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎SLAM入門 第2章 SLAMの基礎
SLAM入門 第2章 SLAMの基礎
 
中3女子でもわかる constexpr
中3女子でもわかる constexpr中3女子でもわかる constexpr
中3女子でもわかる constexpr
 
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
 
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity についてVirtual Tsukuba Challenge on Unity について
Virtual Tsukuba Challenge on Unity について
 
SIMDで整数除算
SIMDで整数除算SIMDで整数除算
SIMDで整数除算
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
 
Icp3.2 takmin
Icp3.2 takminIcp3.2 takmin
Icp3.2 takmin
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール
2015年度GPGPU実践プログラミング 第6回 パフォーマンス解析ツール
 

Similar a Tutorial for robot programming with LEGO mindstorms EV3

三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介Ryohei Ueda
 
まねっこロボット
まねっこロボットまねっこロボット
まねっこロボットopenrtm
 
確率ロボティクス第七回
確率ロボティクス第七回確率ロボティクス第七回
確率ロボティクス第七回Ryuichi Ueda
 
それっぽく感じる機械学習
それっぽく感じる機械学習それっぽく感じる機械学習
それっぽく感じる機械学習Yuki Igarashi
 
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Yuji Nojima
 
Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Ryuichi Ueda
 
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)Tomoto Washio
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17Yuya Unno
 
Enjoy handwritten digits recognition AI !!
Enjoy handwritten digits recognition AI !!Enjoy handwritten digits recognition AI !!
Enjoy handwritten digits recognition AI !!KAIKenzo
 
CRC-32
CRC-32CRC-32
CRC-327shi
 
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析Yuki Oyama
 
確率ロボティクス第二回
確率ロボティクス第二回確率ロボティクス第二回
確率ロボティクス第二回Ryuichi Ueda
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Yuya Unno
 
Intel TSX HLE を触ってみた x86opti
Intel TSX HLE を触ってみた x86optiIntel TSX HLE を触ってみた x86opti
Intel TSX HLE を触ってみた x86optiTakashi Hoshino
 
確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回Ryuichi Ueda
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)徹 上野山
 

Similar a Tutorial for robot programming with LEGO mindstorms EV3 (20)

三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
 
R高速化
R高速化R高速化
R高速化
 
機械学習とこれを支える並列計算 : 並列計算の現状と産業応用について
機械学習とこれを支える並列計算 : 並列計算の現状と産業応用について機械学習とこれを支える並列計算 : 並列計算の現状と産業応用について
機械学習とこれを支える並列計算 : 並列計算の現状と産業応用について
 
まねっこロボット
まねっこロボットまねっこロボット
まねっこロボット
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
確率ロボティクス第七回
確率ロボティクス第七回確率ロボティクス第七回
確率ロボティクス第七回
 
それっぽく感じる機械学習
それっぽく感じる機械学習それっぽく感じる機械学習
それっぽく感じる機械学習
 
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
Chromeでjavascriptデバッグ!まず半歩♪
 
Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1Robot frontier lesson1
Robot frontier lesson1
 
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoWebmining#17
 
学ロボの制御
学ロボの制御学ロボの制御
学ロボの制御
 
Enjoy handwritten digits recognition AI !!
Enjoy handwritten digits recognition AI !!Enjoy handwritten digits recognition AI !!
Enjoy handwritten digits recognition AI !!
 
CRC-32
CRC-32CRC-32
CRC-32
 
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析
大山雄己 - 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析
 
確率ロボティクス第二回
確率ロボティクス第二回確率ロボティクス第二回
確率ロボティクス第二回
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
 
Intel TSX HLE を触ってみた x86opti
Intel TSX HLE を触ってみた x86optiIntel TSX HLE を触ってみた x86opti
Intel TSX HLE を触ってみた x86opti
 
確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回確率ロボティクス第四回
確率ロボティクス第四回
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
 

Más de Hironobu Fujiyoshi

MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開
MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開
MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開Hironobu Fujiyoshi
 
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習Hironobu Fujiyoshi
 
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」Hironobu Fujiyoshi
 
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウムHironobu Fujiyoshi
 
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化エッジにおける深層学習の推論処理の効率化
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化Hironobu Fujiyoshi
 
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-Hironobu Fujiyoshi
 
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)Hironobu Fujiyoshi
 
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識Hironobu Fujiyoshi
 
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -Hironobu Fujiyoshi
 
VIEW2013 Binarycode-based Object Recognition
VIEW2013 Binarycode-based Object RecognitionVIEW2013 Binarycode-based Object Recognition
VIEW2013 Binarycode-based Object RecognitionHironobu Fujiyoshi
 
Problem Based Learning with LEGO Mindstorms
Problem Based Learning with LEGO MindstormsProblem Based Learning with LEGO Mindstorms
Problem Based Learning with LEGO MindstormsHironobu Fujiyoshi
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチHironobu Fujiyoshi
 
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-Hironobu Fujiyoshi
 
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元Hironobu Fujiyoshi
 
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-Hironobu Fujiyoshi
 
統計的学習手法よる人検出
統計的学習手法よる人検出統計的学習手法よる人検出
統計的学習手法よる人検出Hironobu Fujiyoshi
 
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」Hironobu Fujiyoshi
 

Más de Hironobu Fujiyoshi (19)

MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開
MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開
MIRU2020長尾賞受賞論文解説:Attention Branch Networkの展開
 
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習
知識転移グラフによる複数ネットワークの 共同学習
 
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」
【第40回AIセミナー】「説明できるAI 〜AIはブラックボックスなのか?〜」
 
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム
第6回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム
 
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化エッジにおける深層学習の推論処理の効率化
エッジにおける深層学習の推論処理の効率化
 
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-
画像認識における特徴表現 -SSII技術マップの再考-
 
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)
ROSを核としたロボティクス教育(中部大学ロボット理工学科の紹介)
 
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
 
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -
次世代セキュリティを牽引する画像解析技術の最新動向 - 距離情報を用いた物体認識技術 -
 
VIEW2013 Binarycode-based Object Recognition
VIEW2013 Binarycode-based Object RecognitionVIEW2013 Binarycode-based Object Recognition
VIEW2013 Binarycode-based Object Recognition
 
Problem Based Learning with LEGO Mindstorms
Problem Based Learning with LEGO MindstormsProblem Based Learning with LEGO Mindstorms
Problem Based Learning with LEGO Mindstorms
 
Random Forests
Random ForestsRandom Forests
Random Forests
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
 
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
 
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元
Inside-Outカメラからの3次元Scan Pathとシーン構造の復元
 
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-
統計的学習手法による物体検出の高精度化と効率化 -人検出の実用化に向けて-
 
統計的学習手法よる人検出
統計的学習手法よる人検出統計的学習手法よる人検出
統計的学習手法よる人検出
 
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」
藤吉研究室10周年記念「これまで10年,ここから10年」
 
ICCV2011 report
ICCV2011 reportICCV2011 report
ICCV2011 report
 

Último

What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 

Último (20)

What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 

Tutorial for robot programming with LEGO mindstorms EV3