SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
your name
GDC2014にみる
古くて新しい
ゲームデザインの潮流
菊地麻比古(MUSHOKU)
your name
少しだけ自己紹介
your name
ゲーム企画13才
• 日米セガ、米バンナムで日本でいう
ところのゲーム企画をしてました
your name
ファミ通.com
インタビューと座談会
• 『海外で働く日本人クリエイターに聞く:欧米ゲーム
開発シーンの変化って、実際どう感じますか?』
– http://www.famitsu.com/news/201209/04018879.html
• 『海外で働く日本人クリエイターに聞く:ベイエリア
のゲーム業界ってどんな感じですか?』
– http://www.famitsu.com/news/201307/29036660.html
your name
ゲームデザイナーからみる
GDC2014総括
your name
Twitterログから
your name
Twitterログから
your name
Twitterログから
your name
Twitterログから
your name
コンソールにおける新しい流れ
• より豊かなで緻密な感情表現
• 普及性の高いVRの勃興
• プレイ動画配信のオフィシャル化
your name
個人的な結論
• ユーザー配信が一般化するにつれ、プレ
イヤーごとにユニークで、よりプレイヤ
ーが感情を表現できるゲーム体験がほし
くなる
• VR体験を長期で成功させるには、開かれ
たリビングでの体験の共有とは異なる、
よりパーソナルなゲームプレイがほしく
なる
your name
豊かな感情表現
your name
盛り上がってる
• プレイヤーキャラクターの感情
• コンパニオンキャラクターの感情
your name
感情表現の課題
• プレイヤーキャラクターの感情との乖離
問題
– プレイヤによる感情表現が追い付いていな
い(TLoUですら)
• スクリプト制御による限界
– 感情を扱う以上、よりプレイヤーの感情に
対して自然なリアクションが求められる(
BS:Iですら)
your name
個人的な期待
• 「体験」のデザインから「関係」の
デザインへ
–感情を刺激するための体験のデザイン
では、もはや無理が生じている
• トップタイトルであるThe Last of Usや
Bioshock:Infiniteですらそう感じる
–むしろ、感情が刺激されるような「関
係」を構築できるようにデザインする
べきでは
your name
たとえば…
– プレイヤーも感情をゲームプレイを通して
表現でき、それを基にNPCとの関係が構築
される
– パッションを基にしたゲーム向けAIの提唱
• By Ken Levine
• それなんてアルファ・システムゲー?
– 個人所有のスマートフォンならではの1年か
けて関係をつくるゲーム
– VR空間での親密な関係
*前世代までストーリーの分岐でプレイヤーの感情を表現させよ
うとしてたのがMass EffectやTelltaleのゲーム
your name
VRの勃興
your name
VRまでの据え置き機の特徴
• WiiにはじまりXbox 360のKinect,
PS3のMoveと続いた、リビングで行
う「体験の共有」への動き
–個人的にはリアル脱出ゲームはこれに
分類
• 没入感
–大スクリーン、リッチな音響
your name
VR体験は何をかえる?
• 没入感を高める方向
• より「自分だけの」体験ができる
– 深化したキャラクターの感情表現を強める
– 自分だけのカスタマイズをあらゆる角度か
ら実感できる
your name
課題(普及性以外)
• 共有性を補うか、補わないのか
• ただのアトラクション的な体験から
の脱却できるか
• リアル『ルサンチマン』の危険性
your name
動画配信
your name
現状で共有したいゲームプレイ
• 自慢したい…くらい?
–スーパープレイ
–レアドロップ・アイテム
• カリスマ配信者のプレイをコンテン
ツ的に楽しむことはなくならないし
より普及するはず
your name
これからは
• よりシェアしたくなる瞬間を意識し
たゲームデザインが望まれる
–感動した
–瞬間的に盛り上がれる
• ただし体験の断片化は良し悪し
–各プレイヤーが個性を発揮できる
• むしろ発揮してしまう
*Twitterでいうところの「マックの隣の女子高生」と会う
チャンスを増やす
your name
そのためには
• 各プレイヤーがユニークな体験をす
るためによりプロシージャルな処理
が必要とされてくる予感
–自立型AI
–マップ・地形
–アニメーション
–ナラティブ
your name
総括:
古くて新しい3つのキーワード
ユニーク
エモーショ
ナル
パーソナル
your name
ユニーク
• 俺だけのかっこいいプレイ
• 俺だけのストーリー
• 俺だけのカスタマイズ
• 現代版リプレイアビリティ
your name
エモーショナル
• ユーザーがシェアしたくなる
• 誰かに勧めたくなる
• 課金動機になる
• 現代版「やられて悔しい・勝ってう
れしい」
your name
パーソナル
• より情緒的なゲームとの関係
• 自分の気持ち
• より深いキャラクターとの関係
• 現代版「俺の嫁」「たまごっち」
your name
もういっかい結論
• ユーザー配信が一般化するにつれ、プレ
イヤーごとにユニークで、よりプレイヤ
ーの感情を表現できるゲーム体験がほし
くなる
• VR体験を長期で成功させるには、開かれ
たリビングでの体験の共有とは異なる、
よりパーソナルなゲームプレイがほしく
なる
your name
ありがとうございました!
Blog: http://d.hatena.ne.jp/IDA-10/
Podcast: http://d.hatena.ne.jp/iandme/
gameneversleeps@gmail.com
https://twitter.com/IDA_10
質問・コメントあればぜひ!!

More Related Content

What's hot

ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05Kenji Ono
 
写真の撮り方
写真の撮り方写真の撮り方
写真の撮り方Kenji Ono
 
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。Miyazaki Yu
 
ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方Kenji Ono
 
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことMASA_T_O
 
仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814Sugimoto Chizuru
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめSugimoto Chizuru
 
ニュース・イベントレポートの書き方
ニュース・イベントレポートの書き方ニュース・イベントレポートの書き方
ニュース・イベントレポートの書き方Kenji Ono
 
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについてUnity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (11)

面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法面白いゲームを作る方法
面白いゲームを作る方法
 
ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05
 
写真の撮り方
写真の撮り方写真の撮り方
写真の撮り方
 
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。
 
ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方
 
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのことゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと
 
仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814仕様書作成のポイント_180814
仕様書作成のポイント_180814
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
 
10noa
10noa10noa
10noa
 
ニュース・イベントレポートの書き方
ニュース・イベントレポートの書き方ニュース・イベントレポートの書き方
ニュース・イベントレポートの書き方
 
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
 

Viewers also liked

ソーシャルゲーム開発における運用とそのツール
ソーシャルゲーム開発における運用とそのツールソーシャルゲーム開発における運用とそのツール
ソーシャルゲーム開発における運用とそのツールYoshiaki Sugimoto
 
MMOGで考えるゲームデザイン
MMOGで考えるゲームデザインMMOGで考えるゲームデザイン
MMOGで考えるゲームデザインKatsumi Mizushima
 
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。九州大学物理研究部2015
 
企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザインKatsumi Mizushima
 
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発GREE/Art
 
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜GREE/Art
 
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザイン
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザインCEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザイン
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザインKouji Ohno
 
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)Katsumi Mizushima
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?GREE/Art
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローAsami Yamamoto
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザインKonomi Kawaharada
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話Kazuki Yamashita
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドyosuke sato
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチMasaya Ando
 
MMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザインMMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザインKatsumi Mizushima
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩井上 誠
 
UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本Roy Kim
 
ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術Yasuhisa Hasegawa
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループKenichi Suzuki
 

Viewers also liked (20)

ソーシャルゲーム開発における運用とそのツール
ソーシャルゲーム開発における運用とそのツールソーシャルゲーム開発における運用とそのツール
ソーシャルゲーム開発における運用とそのツール
 
MMOGで考えるゲームデザイン
MMOGで考えるゲームデザインMMOGで考えるゲームデザイン
MMOGで考えるゲームデザイン
 
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
Qpic第四回グラフィック講座 デザインとゲームのUIについて考えてみよう。
 
企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン
 
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
 
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
 
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザイン
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザインCEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザイン
CEDEC2016 「コントラスト」で考えるゲームデザイン・レベルデザイン
 
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフロー
 
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
 
MMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザインMMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザイン
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩
 
UIデザインの基本
UIデザインの基本UIデザインの基本
UIデザインの基本
 
ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
 

Similar to GDC2014にみるゲームデザインの潮流

DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二Kenneth Chan
 
Game Design in Society (in Japanese)
Game Design in Society (in Japanese)Game Design in Society (in Japanese)
Game Design in Society (in Japanese)syamane
 
【STR3 パネルトーク】
【STR3 パネルトーク】【STR3 パネルトーク】
【STR3 パネルトーク】Up Hatch
 
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来Takaaki Ichijo
 
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』モノビット エンジン
 
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )Yoshikazu Furuhata
 
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲーム
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲームこれまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲーム
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲームTakahiro Hozumi
 
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)uehara1974
 
新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲームDigital_Hollywood
 
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』モノビット エンジン
 
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきたMeyco U
 
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...DiGRA_JAPAN
 
Sig-Gloc Ex1
Sig-Gloc Ex1Sig-Gloc Ex1
Sig-Gloc Ex1Kenji Ono
 
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】Up Hatch
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについてがんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについてTomohiro Suzuki
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)Youichiro Miyake
 
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待IGDA Japan
 

Similar to GDC2014にみるゲームデザインの潮流 (20)

DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
 
Game Design in Society (in Japanese)
Game Design in Society (in Japanese)Game Design in Society (in Japanese)
Game Design in Society (in Japanese)
 
【STR3 パネルトーク】
【STR3 パネルトーク】【STR3 パネルトーク】
【STR3 パネルトーク】
 
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
 
10noa
10noa10noa
10noa
 
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』
【Drop wave】cedec2012『オンラインゲーム時代における、 ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識』
 
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )
Chartboost session cedec2015 ( チャートブースト 古畑 )
 
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲーム
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲームこれまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲーム
これまでのオンラインゲーム、これからのオンラインゲーム
 
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの (HDIfes#3 2014-6-21)
 
新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム
 
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』
【Drop wave】cedec2011『ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識』
 
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた
非ゲーム業界のデザイナーが CEDECに参加してきた
 
Gamedesignersjob2018
Gamedesignersjob2018Gamedesignersjob2018
Gamedesignersjob2018
 
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...
DIGRAJ 2020年夏季研究発表大会 企画セッション3「オンライン実施の「ビットサミット外伝」を通じて見えた、ゲームメディア、ゲーム教育の新たな可能性...
 
SIG-Gloc Ex1
SIG-Gloc Ex1SIG-Gloc Ex1
SIG-Gloc Ex1
 
Sig-Gloc Ex1
Sig-Gloc Ex1Sig-Gloc Ex1
Sig-Gloc Ex1
 
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについてがんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
 
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
 

GDC2014にみるゲームデザインの潮流