SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 27
Descargar para leer sin conexión
Linked Open Dataによる

博物館情報および地域情報の連携活用



松村 冬子1 小林 巌生2 嘉村 哲郎3,4 加藤 文彦5
高橋 徹6 上田 洋6 大向 一輝1,3 武田 英明1,3

1
 国立情報学研究所  2Open Community Data Initiative  3総合研究大学院大学
4
 東京藝術大学  5情報・システム研究機構  6株式会社ATR-Promotions
はじめに

オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き
‣ 海外
 - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)など
 - その他:図書館情報,博物館情報など
‣ 日本
 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)
 - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など



  Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ
               データ全体を表現する機械処理しやすい形式
                        アプリケーションなどでの利用が容易に
はじめに

オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き
‣ 海外
                                         LODによる
 - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)
 - その他:図書館情報,博物館情報など                     公開が拡大

‣ 日本
 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)
 - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など



  Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ
               データ全体を表現する機械処理しやすい形式
                         アプリケーションなどでの利用が容易に
はじめに

オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き
‣ 海外
                                          LODによる
 - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)
 - その他:図書館情報,博物館情報など                      公開が拡大

‣ 日本
 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)
                                   多くがExcelや
 - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など                PDFなどで公開


  Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ
               データ全体を表現する機械処理しやすい形式
                         アプリケーションなどでの利用が容易に
はじめに

オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き
‣ 海外
                                          LODによる
 - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)
 - その他:図書館情報,博物館情報など                      公開が拡大

‣ 日本
 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)
                                   多くがExcelや
 - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など                PDFなどで公開


  Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ
               データ全体を表現する機械処理しやすい形式
                         アプリケーションなどでの利用が容易に
       本発表の目的

        博物館情報と地域情報のLODの連携とその効果に関する議論
Yokohama Art Spot

      LODAC Museum × 横浜LOD
          (博物館情報)          (地域情報)

‣ 博物館情報と横浜の地域情報のLODを
 連携したWebアプリケーション


‣ 横浜市内のアート関連情報
 - 施設情報
 - イベント情報
 - 収蔵品情報(一部の施設のみ)



 http://lod.ac/apps/yas/
地域における情報発信の現状

Twitter,blog,SNSなどの普及   個人や団体の情報発信が活性化

‣ 自治体,市民団体,個人など様々なレベルの主体が混在して情報発信
   それぞれのレベルの発信主体しか持っていない情報がある


‣ 同一の施設,同一の地域,同一の人などについて記述されていても
それらが同じ事物であることが表現されていない
   既に他の主体で発信されている情報があっても再利用が難しい

例)区民生活マップ:地域の主要施設の緯度・経度・住所などを保有
  育児情報を集めているグループ:授乳室等の設備を持った施設の情報を保有
  
  
   横浜LODプロジェクト               +
  横浜の地域情報のLOD化
横浜LODプロジェクト

地域資源:一般市民や市民活動団体,民間企業,行政などあらゆる主体が
     地域において発信する情報
    公開・共有・利活用をLODで推進

 横浜LODプロジェクトが発足
‣ アート関連情報のLOD化(横浜市芸術文化振興財団が
ヨコハマ・アートナビで配信中)
‣ 現在はイベント情報を主催者などからテキストデータ
として収集して公開

    蓄積されてきた情報を活用してほしい

アート関連施設,アーティスト,イベントなどを
LODでリンクさせ合う
  他の発信主体にこれらの情報を活用してもらえる
Linked Open Data (LOD)
LODにおけるデータの表現
‣ RDF (Resource Description Framework):標準化されたメタデータ記述形式
‣ 事物やそのリンクにはURI (Uniform Resource Identifier) を識別子として付与
                 主語                                         述語                      目的語
横浜トリエンナーレ の開催場所は                                                                       主語                       述語                     目的語
                                                                                 横浜美術館                        緯度は                     35.45722
                                                   http://www.w3.org/2002/12/                           <http://www.w3.org/2003/01/
                                                        cal/icaltzd#location                                 geo/wgs84_pos#lat
http://www.yaf.or.jp/rdfevent/event_00014520.rdf                                http://lod.ac/id/3172                                 35.45722


LODのメリット
‣ ある施設などの事物を一意にURIで指し示すことが可能   データ共有・集約
‣ データ同士をリンクで繋ぐ  1つの情報源だけでは分からないことが分かる
                   複数の解釈を記述可能
‣ 標準化された形式であるRDFで記述   アプリケーション構築が容易になる
標準化されたLODを利用するための技術
‣ RDFストア:RDFを格納するデータベース
‣ SPARQL:RDFの中を検索するための言語
‣ SPARQLエンドポイント:RDFストアのデータ入出力インタフェース


       RDF                                      SPARQLエンドポイント
RDF            XML, JSON
                                                 からデータを取得する
ストア
                             アプリケーション   プログラマ    ライブラリも色々ある
      SPARQL
  エンドポイント
                SPARQL
               XML,
                      JSON

               SPAR
                    QL
                             アプリケーション   プログラマ



      ワンソース・マルチユース:1つのデータを多くの人に使ってもらう
LODによるデータ公開の特徴
       文書による公開                          APIによる公開                              LODによる公開

                                                     {...
                                        JSON         {“title”:”花”,
                  HTML
花    山田太郎   PDF
                         Excel                       ”creator”:”山田      RDF   RDF      JSON
                                               XML    太郎”},             ストア                   XML
無題   鈴木花子
…     …                                              ...}               SPARQL
                                  API
                                                                        エンドポイント


                                                                              SPARQL
                                        HTTP

‣ 機械的処理は難しい                      ‣ 機械的処理は易しい                           ‣ 機械的処理は易しい
‣ 可読性は高い                         ‣ 仕様がアプリケーション                         ‣ 仕様が標準化されている
                                 ごとに異なる/変化する

データを使う側
‣ 必要なデータだけを機械処理で抽出したい
‣ 公開されていて誰でも自由に使える                                                   蓄積されたデータの利用が活発に
‣ 仕様が分かりやすく,変更が少ない方がよい
LODによるワンソース・マルチユースの例

                   RDF                                      Maps Demo
                   ストア

                        SPARQL
                                             SPARQL
                    エンドポイント




               LODAC Location
              (国内の地理情報のLOD)                                                        LODAC
                                                                                  プロジェクト
                                      L




                                                  SP
   RDF                           SPARQ                   (Webアプリケーション)




                                                    AR
   ストア




                                              L
                                             Q

                                                    QL
                                         R
    SPARQL


                                      A
    エンドポイント

                                    SP
                                 SPAR                       ふぉとぶらり
   DBpedia                              QL                (C)ATR-Promotions.inc
(WikipediaのLOD)

                  RDF                             L
                  ストア
                                             PA RQ
                   SPARQL
                                         S
                  エンドポイント

                                                                                  ATR チーム
              LinkedGeoData
              (地理情報のLOD)                                 (iPhoneアプリケーション)
スポット情報のLODの可視化
Yokohama Art Spot の構成
全体マップ表示における処理

      施設情報
                                                            所蔵館

      イベント情報                                 RDF
                                             ストア
                                                     作品
                                         SPARQL
                                 L      エンドポイント
                               RQ                           アーティ
                           SPA                               スト
                                      LODAC Museum
                               JSO
                                  N    OWLIM SE

                                                            施設

ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                ON           ストア
                                                     イベント
          HTML          SP              SPARQL
                          AR
          JavaScript         QL         エンドポイント
                                                            アーティ
          Python                                            施設
          SPARQLWrapper                 横浜LOD               スト


                                         ARC2
Yokohama Art Spot の構成
 全体マップ表示における処理

        施設情報
                                                              所蔵館


表示範囲の北東・
        イベント情報                                 RDF
                                               ストア
                                                       作品
南西の緯度・経度と                                  SPARQL
 現在日時を取得                           L      エンドポイント
                                 RQ                           アーティ
                             SPA                               スト
                                        LODAC Museum
                                 JSO
                                    N    OWLIM SE

                                                              施設

  ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                  ON           ストア
                                                       イベント
            HTML          SP              SPARQL
                            AR
            JavaScript         QL         エンドポイント
                                                              アーティ
            Python                                            施設
            SPARQLWrapper                 横浜LOD               スト


                                           ARC2
Yokohama Art Spot の構成
全体マップ表示における処理

      施設情報      緯度・経度から
               表示範囲内の所蔵館                                                            所蔵館
               をSPARQLで検索
      イベント情報                                             RDF
                                                        ストア
                                                                      作品
                                                  SPARQL
                                  L              エンドポイント
                                RQ                                                  アーティ
                            SPA                                                       スト
                                             LODAC Museum
                                    SELECT distinct ?link ?title ?lat ?long ?postalcode ?address ?access
                                    WHERE {
                                 JS
                                              OWLIM SE
                                    ON ?link rdf:type foaf:Organization;
                                        rdfs:label ?title;
                                        dc:references ?ref                           施設
                                        .

ユーザ    Yokohama Art Spot        JS                       RDF
                                        ?ref omgeo:within(%(NE_lat)s %(NE_long)s %(SW_lat)s %(SW_long)s);
                                   ON geo:lat ?lat; ストア
                                                                      イベント
          HTML             SP
                                        geo:long ?long;
                                        dc:source SPARQL
                                                   <http://place.yafjp.org/rdf/>;
                             AR
          JavaScript            QL              エンドポイント
                                        vcard:postal-code ?postalcode;
                                                                                     アーティ
          Python                        <http://ocdi.jp/ns/pi#address> ?address
                                        .                                            施設
          SPARQLWrapper                 OPTIONAL{
                                                 横浜LOD                                スト

                                            ?ref dc:abstract ?access
                                            .      ARC2
                                        }
                                    }
Yokohama Art Spot の構成
全体マップ表示における処理                                         表示範囲内の
                                                     所蔵館のURIと詳細
      施設情報                                            のリストを返す

                                                            所蔵館

      イベント情報                                 RDF
                                             ストア
                                                     作品
                                         SPARQL
                                 L      エンドポイント
                               RQ                           アーティ
                           SPA                               スト
                                      LODAC Museum
                               JSO
                                  N    OWLIM SE

                                                            施設

ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                ON           ストア
                                                     イベント
          HTML          SP              SPARQL
                          AR
          JavaScript         QL         エンドポイント
                                                            アーティ
          Python                                            施設
          SPARQLWrapper                 横浜LOD               スト


                                         ARC2
Yokohama Art Spot の構成
 全体マップ表示における処理

        施設情報
                                                              所蔵館

        イベント情報                                 RDF
                                               ストア
                                                       作品
                                           SPARQL
                                   L      エンドポイント
                                 RQ                           アーティ
                             SPA                               スト
                                        LODAC Museum
                                 JSO
                                    N    OWLIM SE

                                                              施設

  ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                  ON           ストア
                                                       イベント
       HTML          SP                   SPARQL
                       AR
       JavaScript         QL              エンドポイント
 本日開催かつ開催場所が
       Python                                                 アーティ
                                                              施設
       SPARQLWrapper
所蔵館リストにあるイベント                             横浜LOD               スト


   をSPARQLで検索                              ARC2
Yokohama Art Spot の構成
全体マップ表示における処理

      施設情報
                                                            所蔵館

      イベント情報                                 RDF
                                             ストア
                                                     作品
                                         SPARQL
                                 L      エンドポイント
                               RQ                           アーティ
                           SPA                              スト
                                      LODAC Museum
                               JSO
                                  N    OWLIM SE

                                                            施設

ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                ON           ストア
                                                     イベント
          HTML          SP              SPARQL
                          AR
          JavaScript         QL         エンドポイント
                                                           アーティ
          Python                                      開催場所が所蔵館リスト
                                                           施設
          SPARQLWrapper                 横浜LOD               スト
                                                      にある本日のイベントの
                                         ARC2        URIと詳細のリストを返す
Yokohama Art Spot の構成
全体マップ表示における処理
                            表示範囲内の施設と
      施設情報                 本日開催中のイベントを
                              地図上に表示                        所蔵館

      イベント情報                                 RDF
                                             ストア
                                                     作品
                                         SPARQL
                                 L      エンドポイント
                               RQ                           アーティ
                           SPA                               スト
                                      LODAC Museum
                               JSO
                                  N    OWLIM SE

                                                            施設

ユーザ    Yokohama Art Spot      JS             RDF
                                ON           ストア
                                                     イベント
          HTML          SP              SPARQL
                          AR
          JavaScript         QL         エンドポイント
                                                            アーティ
          Python                                            施設
          SPARQLWrapper                 横浜LOD               スト


                                         ARC2
施設情報ページにおける情報取得と表示
施設情報ページにおける情報取得と表示


      •施設名              •ジャンル
      •アクセス             •休館日
                        •住所
                        •周辺地図




        イベント情報
      (タイムライン表示)          すべて横浜LODの
                           データを使用


               イベント情報
              (リスト表示)
施設情報ページにおける情報取得と表示




              標準化された形式で記述


              ユーザに適した表示が
                簡単に実現可能
施設情報ページにおける情報取得と表示




         所蔵品情報
        (リスト表示)

                   所蔵品の提示・リンクは
                  LODAC Museum から取得


                    横浜LODだけでは
                  不可能な情報探索が実現可能
Semantic MediaWiki によるデータ管理

LODの更新頻度
‣ LODAC Museum:施設情報,収蔵品情報など   更新頻度が低い
‣ 横浜LOD:イベント情報など   更新頻度が高い

横浜LODにおけるデータ更新
‣ 財団のスタッフによる手作業
    RDFに直すのが難しい


‣ Semantic MediaWiki
  入力フォームで簡単に更新
    RDF生成・RDFストア更新


‣ 簡単にRDFを生成可能

‣ 入力支援が課題
複数のLODの連携により期待される効果

単独のLODで利用するよりも幅広い情報提供ができる       ユーザの新たな
                                 発見を誘発
例)イベントが開催される博物館の情報にアクセス
    所蔵品の情報を閲覧   「横尾忠則の作品あるんだ!」
                                      新しい情報
連携する複数のLODが互いに補完できる
                                横浜        LODAC
横浜LODがイベントの情報を更新                          Museum
                                LOD
    LODAC Museumは新しい施設情報を追加登録
                                      新しい情報

状況の変化に応じたアプリケーション変更のコストを抑えられる
RDF,SPARQLなど標準化された形式や方法でデータをやり取り
    新たに別のLODと連携させたい場合でも変更が少ない
    例)同じSPARQLを流用することが可能な場合もある

            ワンソース・マルチユースの促進
まとめと今後の課題

研究目的 複数のLODの連携およびその効果についての議論


報告内容  Yokohama Art Spot = LODAC Museum × 横浜LOD
‣ 単独のLODのみより豊かな情報提供   ユーザの発見を誘発できる可能性がある
‣ それぞれの情報発信主体の特性がある最新の情報で互いを補完しあえる
‣ 標準化された技術   アプリケーション変更・拡張時の負担が少ない

今後の課題
‣ Semantic Media Wikiによるデータ入力の改良(大量データ登録,リンク入力補助)
‣ アノテーション方法の改良(スマートフォンアプリで現地でアノテーションなど)

        地域情報(観光スポット情報,飲食店情報など)を
        参照・共有するための基盤作りをすすめていきたい

Más contenido relacionado

Similar a Linked Open Dataによる博物館情報および地域情報の連携活用(じんもんこん2011)

LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!uedayou
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-uedayou
 
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについて
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについてRDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについて
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについてMasayuki Isobe
 
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開KnowledgeGraph
 
セマンテックウェブとRDFDB
セマンテックウェブとRDFDBセマンテックウェブとRDFDB
セマンテックウェブとRDFDBHirosuke Asano
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!uedayou
 
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~uedayou
 
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)Fuyuko Matsumura
 
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発KnowledgeGraph
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-uedayou
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)Shun Shiramatsu
 
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索uedayou
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回yamahige
 
XLWrapについてのご紹介
XLWrapについてのご紹介XLWrapについてのご紹介
XLWrapについてのご紹介Ohsawa Goodfellow
 
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Kouji Kozaki
 
SPARQLアプリケーション開発
SPARQLアプリケーション開発SPARQLアプリケーション開発
SPARQLアプリケーション開発Toshiaki Katayama
 
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQLハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQLTaisuke Fukuno
 

Similar a Linked Open Dataによる博物館情報および地域情報の連携活用(じんもんこん2011) (20)

LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
 
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについて
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについてRDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについて
RDF/OWLの概要及びOSS実装、及び活用イメージについて
 
LODAC プロジェクト 中間発表会 資料
LODAC プロジェクト 中間発表会 資料LODAC プロジェクト 中間発表会 資料
LODAC プロジェクト 中間発表会 資料
 
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
 
セマンテックウェブとRDFDB
セマンテックウェブとRDFDBセマンテックウェブとRDFDB
セマンテックウェブとRDFDB
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
 
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
 
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)
スマートフォンアプリへのSPARQLによる動的検索機能の実装(さばえぶらり)
 
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
Linked Open Data勉強会2020 後編:SPARQLの簡単な使い方、SPARQLを使った簡単なアプリ開発
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
 
XLWrapについてのご紹介
XLWrapについてのご紹介XLWrapについてのご紹介
XLWrapについてのご紹介
 
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
Linked Open Data(LOD)の基本的な使い方
 
LODAC Project
LODAC Project LODAC Project
LODAC Project
 
SPARQLアプリケーション開発
SPARQLアプリケーション開発SPARQLアプリケーション開発
SPARQLアプリケーション開発
 
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQLハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
 

Último

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 

Último (8)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 

Linked Open Dataによる博物館情報および地域情報の連携活用(じんもんこん2011)

  • 1. Linked Open Dataによる 博物館情報および地域情報の連携活用 松村 冬子1 小林 巌生2 嘉村 哲郎3,4 加藤 文彦5 高橋 徹6 上田 洋6 大向 一輝1,3 武田 英明1,3 1 国立情報学研究所  2Open Community Data Initiative  3総合研究大学院大学 4 東京藝術大学  5情報・システム研究機構  6株式会社ATR-Promotions
  • 2. はじめに オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き ‣ 海外 - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)など - その他:図書館情報,博物館情報など ‣ 日本 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省) - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ              データ全体を表現する機械処理しやすい形式 アプリケーションなどでの利用が容易に
  • 3. はじめに オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き ‣ 海外 LODによる - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス) - その他:図書館情報,博物館情報など 公開が拡大 ‣ 日本 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省) - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ              データ全体を表現する機械処理しやすい形式 アプリケーションなどでの利用が容易に
  • 4. はじめに オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き ‣ 海外 LODによる - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス) - その他:図書館情報,博物館情報など 公開が拡大 ‣ 日本 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省) 多くがExcelや - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など PDFなどで公開 Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ              データ全体を表現する機械処理しやすい形式 アプリケーションなどでの利用が容易に
  • 5. はじめに オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き ‣ 海外 LODによる - 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス) - その他:図書館情報,博物館情報など 公開が拡大 ‣ 日本 - 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省) 多くがExcelや - その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など PDFなどで公開 Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ              データ全体を表現する機械処理しやすい形式 アプリケーションなどでの利用が容易に 本発表の目的 博物館情報と地域情報のLODの連携とその効果に関する議論
  • 6. Yokohama Art Spot LODAC Museum × 横浜LOD (博物館情報) (地域情報) ‣ 博物館情報と横浜の地域情報のLODを 連携したWebアプリケーション ‣ 横浜市内のアート関連情報 - 施設情報 - イベント情報 - 収蔵品情報(一部の施設のみ) http://lod.ac/apps/yas/
  • 7. 地域における情報発信の現状 Twitter,blog,SNSなどの普及   個人や団体の情報発信が活性化 ‣ 自治体,市民団体,個人など様々なレベルの主体が混在して情報発信    それぞれのレベルの発信主体しか持っていない情報がある ‣ 同一の施設,同一の地域,同一の人などについて記述されていても それらが同じ事物であることが表現されていない    既に他の主体で発信されている情報があっても再利用が難しい 例)区民生活マップ:地域の主要施設の緯度・経度・住所などを保有   育児情報を集めているグループ:授乳室等の設備を持った施設の情報を保有       横浜LODプロジェクト + 横浜の地域情報のLOD化
  • 8. 横浜LODプロジェクト 地域資源:一般市民や市民活動団体,民間企業,行政などあらゆる主体が      地域において発信する情報 公開・共有・利活用をLODで推進 横浜LODプロジェクトが発足 ‣ アート関連情報のLOD化(横浜市芸術文化振興財団が ヨコハマ・アートナビで配信中) ‣ 現在はイベント情報を主催者などからテキストデータ として収集して公開 蓄積されてきた情報を活用してほしい アート関連施設,アーティスト,イベントなどを LODでリンクさせ合う   他の発信主体にこれらの情報を活用してもらえる
  • 9. Linked Open Data (LOD) LODにおけるデータの表現 ‣ RDF (Resource Description Framework):標準化されたメタデータ記述形式 ‣ 事物やそのリンクにはURI (Uniform Resource Identifier) を識別子として付与 主語 述語 目的語 横浜トリエンナーレ の開催場所は 主語 述語 目的語 横浜美術館 緯度は 35.45722 http://www.w3.org/2002/12/ <http://www.w3.org/2003/01/ cal/icaltzd#location geo/wgs84_pos#lat http://www.yaf.or.jp/rdfevent/event_00014520.rdf http://lod.ac/id/3172 35.45722 LODのメリット ‣ ある施設などの事物を一意にURIで指し示すことが可能   データ共有・集約 ‣ データ同士をリンクで繋ぐ  1つの情報源だけでは分からないことが分かる               複数の解釈を記述可能 ‣ 標準化された形式であるRDFで記述   アプリケーション構築が容易になる
  • 10. 標準化されたLODを利用するための技術 ‣ RDFストア:RDFを格納するデータベース ‣ SPARQL:RDFの中を検索するための言語 ‣ SPARQLエンドポイント:RDFストアのデータ入出力インタフェース RDF SPARQLエンドポイント RDF XML, JSON からデータを取得する ストア アプリケーション プログラマ ライブラリも色々ある SPARQL エンドポイント SPARQL XML, JSON SPAR QL アプリケーション プログラマ ワンソース・マルチユース:1つのデータを多くの人に使ってもらう
  • 11. LODによるデータ公開の特徴 文書による公開 APIによる公開 LODによる公開 {... JSON {“title”:”花”, HTML 花 山田太郎 PDF Excel ”creator”:”山田 RDF RDF JSON XML 太郎”}, ストア XML 無題 鈴木花子 … … ...} SPARQL API エンドポイント SPARQL HTTP ‣ 機械的処理は難しい ‣ 機械的処理は易しい ‣ 機械的処理は易しい ‣ 可読性は高い ‣ 仕様がアプリケーション ‣ 仕様が標準化されている ごとに異なる/変化する データを使う側 ‣ 必要なデータだけを機械処理で抽出したい ‣ 公開されていて誰でも自由に使える 蓄積されたデータの利用が活発に ‣ 仕様が分かりやすく,変更が少ない方がよい
  • 12. LODによるワンソース・マルチユースの例 RDF Maps Demo ストア SPARQL SPARQL エンドポイント LODAC Location (国内の地理情報のLOD) LODAC プロジェクト L SP RDF SPARQ (Webアプリケーション) AR ストア L Q QL R SPARQL A エンドポイント SP SPAR ふぉとぶらり DBpedia QL (C)ATR-Promotions.inc (WikipediaのLOD) RDF L ストア PA RQ SPARQL S エンドポイント ATR チーム LinkedGeoData (地理情報のLOD) (iPhoneアプリケーション)
  • 14. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 施設情報 所蔵館 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント アーティ Python 施設 SPARQLWrapper 横浜LOD スト ARC2
  • 15. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 施設情報 所蔵館 表示範囲の北東・ イベント情報 RDF ストア 作品 南西の緯度・経度と SPARQL 現在日時を取得 L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント アーティ Python 施設 SPARQLWrapper 横浜LOD スト ARC2
  • 16. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 施設情報 緯度・経度から 表示範囲内の所蔵館 所蔵館 をSPARQLで検索 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum SELECT distinct ?link ?title ?lat ?long ?postalcode ?address ?access WHERE { JS OWLIM SE ON ?link rdf:type foaf:Organization; rdfs:label ?title; dc:references ?ref 施設 . ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ?ref omgeo:within(%(NE_lat)s %(NE_long)s %(SW_lat)s %(SW_long)s); ON geo:lat ?lat; ストア イベント HTML SP geo:long ?long; dc:source SPARQL <http://place.yafjp.org/rdf/>; AR JavaScript QL エンドポイント vcard:postal-code ?postalcode; アーティ Python <http://ocdi.jp/ns/pi#address> ?address . 施設 SPARQLWrapper OPTIONAL{ 横浜LOD スト ?ref dc:abstract ?access . ARC2 } }
  • 17. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 表示範囲内の 所蔵館のURIと詳細 施設情報 のリストを返す 所蔵館 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント アーティ Python 施設 SPARQLWrapper 横浜LOD スト ARC2
  • 18. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 施設情報 所蔵館 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント 本日開催かつ開催場所が Python アーティ 施設 SPARQLWrapper 所蔵館リストにあるイベント 横浜LOD スト をSPARQLで検索 ARC2
  • 19. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 施設情報 所蔵館 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント アーティ Python 開催場所が所蔵館リスト 施設 SPARQLWrapper 横浜LOD スト にある本日のイベントの ARC2 URIと詳細のリストを返す
  • 20. Yokohama Art Spot の構成 全体マップ表示における処理 表示範囲内の施設と 施設情報 本日開催中のイベントを 地図上に表示 所蔵館 イベント情報 RDF ストア 作品 SPARQL L エンドポイント RQ アーティ SPA スト LODAC Museum JSO N OWLIM SE 施設 ユーザ Yokohama Art Spot JS RDF ON ストア イベント HTML SP SPARQL AR JavaScript QL エンドポイント アーティ Python 施設 SPARQLWrapper 横浜LOD スト ARC2
  • 22. 施設情報ページにおける情報取得と表示 •施設名 •ジャンル •アクセス •休館日 •住所 •周辺地図 イベント情報 (タイムライン表示) すべて横浜LODの データを使用 イベント情報 (リスト表示)
  • 23. 施設情報ページにおける情報取得と表示 標準化された形式で記述 ユーザに適した表示が 簡単に実現可能
  • 24. 施設情報ページにおける情報取得と表示 所蔵品情報 (リスト表示) 所蔵品の提示・リンクは LODAC Museum から取得 横浜LODだけでは 不可能な情報探索が実現可能
  • 25. Semantic MediaWiki によるデータ管理 LODの更新頻度 ‣ LODAC Museum:施設情報,収蔵品情報など   更新頻度が低い ‣ 横浜LOD:イベント情報など   更新頻度が高い 横浜LODにおけるデータ更新 ‣ 財団のスタッフによる手作業   RDFに直すのが難しい ‣ Semantic MediaWiki 入力フォームで簡単に更新    RDF生成・RDFストア更新 ‣ 簡単にRDFを生成可能 ‣ 入力支援が課題
  • 26. 複数のLODの連携により期待される効果 単独のLODで利用するよりも幅広い情報提供ができる ユーザの新たな 発見を誘発 例)イベントが開催される博物館の情報にアクセス     所蔵品の情報を閲覧   「横尾忠則の作品あるんだ!」 新しい情報 連携する複数のLODが互いに補完できる 横浜 LODAC 横浜LODがイベントの情報を更新 Museum LOD     LODAC Museumは新しい施設情報を追加登録 新しい情報 状況の変化に応じたアプリケーション変更のコストを抑えられる RDF,SPARQLなど標準化された形式や方法でデータをやり取り     新たに別のLODと連携させたい場合でも変更が少ない     例)同じSPARQLを流用することが可能な場合もある ワンソース・マルチユースの促進
  • 27. まとめと今後の課題 研究目的 複数のLODの連携およびその効果についての議論 報告内容  Yokohama Art Spot = LODAC Museum × 横浜LOD ‣ 単独のLODのみより豊かな情報提供   ユーザの発見を誘発できる可能性がある ‣ それぞれの情報発信主体の特性がある最新の情報で互いを補完しあえる ‣ 標準化された技術   アプリケーション変更・拡張時の負担が少ない 今後の課題 ‣ Semantic Media Wikiによるデータ入力の改良(大量データ登録,リンク入力補助) ‣ アノテーション方法の改良(スマートフォンアプリで現地でアノテーションなど) 地域情報(観光スポット情報,飲食店情報など)を 参照・共有するための基盤作りをすすめていきたい