SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 8
Descargar para leer sin conexión
対応点を用いないローリングシャッター歪み補正と映像の安定化
∼ 並進から回転へ
松永 力
株式会社朋栄アイ・ビー・イー
E-mail: matsunaga@for-a.co.jp
Abstract
ローリングシャッターに起因する映像の動き歪み変形
を隣接する画像間のグローバルな動きの変換としてモ
デル化する.そして,従来の並進動きの場合 [5] から,
回転を含む一般的な運動の場合に拡張する.動きパラ
メータを“ 逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] ”の
更新量を 1 次近似した“ 近似逆結合 Lucas-Kanade ア
ルゴリズム [7] ”により推定する.動き歪み補正ととも
に,歪みのない基準フレームに対する映像の安定化を
同時に行うために,推定した隣接 2 画像間の動きパラ
メータを累積加算した結果で補正する.移動カメラの
場合に,推定した並進パラメータの時系列変化に対し
て,“巡回型バイラテラルフィルタ [5, 6]”により揺れ成
分を除去して,カメラの移動を保持したまま,映像中
の揺れのみを補正する.移動カメラから固定カメラへ
遷移する際にも,変化に忠実な安定化処理を実現する.
1 はじめに
近年,低価格な携帯電話カメラからハイエンドのデ
ィジタル一眼レフカメラ(Digital Single Lens Reflex
camera,DSLR)まで,CMOS センサが多く使われて
きている.CMOS センサは,低価格化,低消費電力化,
大判化が可能であるが,これが従来の CCD センサと大
きく異なる点は,ローリングシャッターと呼ばれる順次
露光機構であり,それに起因して映像に動き歪み変形
が生じる点である.
これまでのスタビライザ処理の多くは CCD センサ
によるカメラを前提としているが,CMOS センサにお
けるスタビライザ処理の研究もなされている.Ringaby
と Forss´en [8] は,携帯電話のカメラ映像を安定化する
ために,予めカメラの内部パラメータを校正した後,映
像中の特徴点を抽出し,それを追跡した.カメラの運
動を 3 次元回転モデルにより記述し,そのパラメータ
推定には,再投影誤差の最小化を行うために非線形最
適化を用いた.そして,推定したパラメータを平均化
することによって安定化を行った.Grundmann ら [2]
は,画面をブロック分割して,ブロック毎に隣接する 2
画像間の 2 次元射影変換を計算して,それらの空間的
な重み付け平均により動き歪みを補正したが,射影変
換を計算するためには,やはり,映像中の特徴点を用
いている.
松永 [5] は,CMOS センサを用いたカメラにより撮
影された映像における並進歪み変形と揺れの補正を同
時に行うために,ローリングシャッターに起因する並進
歪み変形を隣接する 2 画像間の 2 次元 4 パラメータア
フィン変換により記述して,勾配拘束条件の最小二乗
推定を反復することによって,その変換行列を最適に
推定した.推定したアフィン変換行列を解析的に分解
することにより並進パラメータを計算した.そして,移
動カメラの場合に,推定した並進パラメータの時系列
変化に対して,Tomasi と Manduchi によるバイラテラ
ルフィルタ [9] を拡張した巡回型バイラテラルフィルタ
を発見的に導入した.巡回型バイラテラルフィルタに
より揺れ成分を除去して,カメラの移動を保持したま
ま,映像中の揺れのみを補正した.移動カメラから固
定カメラへ遷移する際にも,変化に忠実な安定化処理
を実現した.
本論文では,並進動きによる歪み補正および安定化
処理を回転を含む一般の動き歪みの場合に拡張する.そ
の概要は,次の 3 つの項目に纏められる.
• 回転を含む剛体歪み変換モデルを定式化する.こ
れは,歪みのない画像と歪み画像間における歪み
変換と,歪みのない画像間における動き変換の合
成の 1 次近似によるものである.これによって,さ
らに高自由度な相似,アフィン,射影変換による
動き歪み変換のモデル化も可能となる.
• 剛体歪み変換の補正パラメータの推定には,“Lucas-
Kanade アルゴリズム [4]”を効率的に計算する“逆
結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] ”の更新量を
1 次近似する“ 近似逆結合 Lucas-Kanade アルゴリ
ズム [7] ”の適用が可能なことを示す.
IS1 - 16 - 1
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
図 1 CMOS カメラの順次露光による動き歪み.縦
線が画像の右方向へ移動する場合(カメラが左を向く
場合)とその結果の歪み画像(上段),円が画像の下方
向へ移動する場合(カメラが上を向く場合)とその結
果の歪み画像(下段).
• 隣接する剛体歪み 2 画像間における変換パラメー
タの推定結果による歪み補正処理と安定化処理を
導出するとともに,剛体歪み画像列に対しても,移
動カメラにおける安定化処理のために,推定した
並進パラメータに対する時系列フィルタ処理とし
て,レベル適応による“巡回型バイラテラルフィル
タ [5, 6] ”が有効であることを示す.
本論文の構成は,2 章で,CMOS 動き歪みモデルと
してローリングシャッター機構による動き歪みのモデル
について説明する.3 章で,CMOS 動き歪みモデルと
して,並進歪みモデルを記述して,その後,回転を含
む剛体歪みモデルに拡張する.4 章で,Lucas-Kanade
アルゴリズム,さらに,Lucas-Kanade アルゴリズムを
効率的に計算する逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム
の更新量を 1 次近似する近似逆結合 Lucas-Kanade ア
ルゴリズムによる剛体歪み変換のパラメータ推定につ
いて説明する.5 章で,推定した剛体歪み変換パラメー
タによる剛体歪み補正および揺れの安定化のための時
系列処理について説明する.6 章で人工画像および実画
像列によるシミュレーション実験を行い,本論文の手
法による結果を示して,7 章で纏める.
2 CMOS 動き歪みモデル
CMOS センサは CCD センサとは異なるシャッター
機構を持つ.CCD センサではすべての画素が同時に露
光されるが,CMOS センサの場合,小型,低価格を達
成するためにライン走査による順次露光を用いている.
したがって,カメラの動きが走査時間に比較して非常
に大きい場合,CMOS センサの最初と最後のラインの
時間差のために,CMOS カメラ映像はカメラの動きに
よって歪む.図 1 は,そのようなローリングシャッター
機構において,走査時間の間にシーン中の物体が動く
と,画像中では,どのように歪んで見えるのかを示し
ている 1
.
画像縦横サイズが V × H の CMOS カメラが動くと,
撮影されたシーン中の物体の任意の点 x が 1 フレーム
1 物体とカメラの動きは相対的である.
図 2 CMOS カメラの並進歪み.
期間中に画像の動き u によって動くとする.その速度
v は 1 フレーム時間 Tf で割ることによって得られる.
v(x) = u(x)/Tf . (1)
時刻 t = 0 で画面左上の画像原点から走査開始する画
像 In において,任意の点 xn = (xn, yn)⊤
が 1 フレーム
期間に un で動くとすると,画素位置 xd
n = (xd
n, yd
n)⊤
までの経過時間は,t = xd
nTf /HV + yd
nTf /V であり,
CMOS 歪み位置 xd
n は,歪みのない場合の位置 xn に動
き歪みによる変動項を加えた次のような CMOS 動き歪
みモデルを満たす.
xd
n = xn +
∫ t
0
vn(xn)dt′
= xn +
∫ t
0
1
Tf
un(xn)dt′
. (2)
t = yd
nTf /V と近似すると,
xd
n = xn + un(xn)
yd
n
V
, (3)
である.
3 並進歪みから回転歪みへ
3.1 並進歪みの場合
1 フレーム期間中の画像の動きを,並進動きと仮定す
ると,u(x) = t = (tx
, ty
)⊤
であり,これを式(3)に
代入すると,
xd
n = xn + un(xn)
yd
n
V
=
(
xn
yn
)
+
(
tx
n
ty
n
)
yd
n
V
=
(
xd
n
yd
n
)
. (4)
yd
n = yn + ty
nyd
n/V だから,yd
n について解くと,
yd
n =
V
V − ty
n
yn, (5)
xd
n = xn + tx
n
yd
n
V
= xn +
tx
n
V − ty
n
yn. (6)
したがって,(xn, yn)⊤
と (xd
n, yd
n)⊤
の間の並進動きに
よる歪み変換は次のようになる 2
.



xd
n
yd
n
1


 =






1
tx
n
V − ty
n
0
0
V
V − ty
n
0
0 0 1









xn
yn
1


 = Dnxn. (7)
2 ここでは,点の位置ベクトルを同次形式としている.
IS1 - 16 - 2
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
したがって,並進歪みによる隣接する 2 画像 In(xd
n),
In+1(xd
n+1) の間の関係は次のようになる(図 2 参照).
xd
n+1 = Dn+1T nD−1
n xd
n = Anxd
n. (8)
ここで,
T n =
(
I2×2 tn
0⊤
2×1 1
)
=



1 0 tx
n
0 1 ty
n
0 0 1


 . (9)
並進動きによる歪み変形を表す変換行列 An は 2 次元
アフィン変換になるが,その自由度(未知パラメータ
の個数)は 4 である.松永 [5] は,勾配拘束条件の最小
二乗推定を反復することによって,並進動きによる歪
み変形を表す 4 パラメータアフィン変換行列 An を最
適に計算して,それを解析的に分解することにより並
進パラメータ tn, tn+1 を求めた.
3.2 回転歪みの場合
本論文では,回転運動を含む,より高自由度な動き
歪みの場合に拡張する.純粋回転を仮定すると,
u(x) = Rx − x
=
(
cos θ − sin θ
sin θ cos θ
) (
x
y
)
−
(
x
y
)
=
(
−θy
θx
)
,
(10)
である.ただし,回転行列 R における回転角 θ は小さ
いものとして 1 次近似した.並進動きによる歪み同様,
これを式(3)に代入すると 3
,
xd
= x + u(x)
yd
V
=
(
x
y
)
+
(
−θy
θx
)
yd
V
=
(
xd
yd
)
. (11)
yd
= y + θxyd
/V だから,yd
について解くと,
yd
=
V y
V − θx
, (12)
xd
= x − θy
yd
V
= x −
θy2
V − θx
. (13)
式(12)(13)より,歪みのない場合の位置 x, y と
CMOS 歪み位置 xd
, yd
の関係は線形ではないことがわ
かる.しかし,式(12)(13)を x, y について解くこと
はできて,
x =
xd
V 2
+ θyd2
V
V 2 + θ2yd2 = xd
+
θyd2
V
, (14)
y =
yd
V 2
− θxd
yd
V
V 2 + θ2yd2 = yd
−
θxd
yd
V
, (15)
である.ただし,式(10)同様,θ は小さいとして,そ
の高次項を無視する近似を行った.
3 ここでの回転を含む歪み変換の式の導出では,添字の n を省略
している.
(a) (b) (c)
図 3 CMOS 回転歪み画像(シミュレーションによ
り生成).(a) カメラ動きなし(基準画像),(b) カメラ
が 3 度回転(時計回りの回転)すると画像は左に変形
する,(c) カメラが −3 度回転(反時計回りの回転)す
ると画像は右に変形する.
したがって,回転歪み画像を生成することは可能で
ある.計算されるサブピクセル精度の画像位置におけ
る画素値は,ピクセル精度の近傍画素位置の画素値を
用いて内挿補間生成すればよい [5].注意すべきは,回
転中心が左上画像原点になることである.図 3 に回転
歪み画像例を示す.
並進成分を加えた剛体歪みの場合は,式(10)に,t
= (tx
, ty
)⊤
を加えると,
yd
=
V y
V − (θx + ty)
, (16)
xd
= x + (−θy + tx
)
yd
V
= x +
(−θy + tx
)y
V − (θx + ty)
, (17)
であり,x, y について解くと,
x = xd
+
(θyd
− tx
)yd
V
, y = yd
+
(−θxd
− ty
)yd
V
.
(18)
これらの事実から,パラメータ同士の積項を無視す
る 1 次近似によって,回転を含む動きにおいても,歪
みのない画像と歪み画像の間の幾何学的な変換をパラ
メータに関して線形とすることができる.そこで,動
きによる変換と歪み変形による変換に分けてモデル化
して,それらを合成して,さらに 1 次近似する.
式(16)(17)の剛体歪み変換をパラメータ同士の積
項を無視する 1 次近似をすると,次のようになる.
yd
= y +
θxy + ty
y
V
, xd
= x +
−θy2
+ tx
y
V
. (19)
そ し て ,歪 み の あ る 隣 接 す る 2 画 像 In(xd
n),
In+1(xd
n+1) の間の動きを,仮想的な歪みのない隣接す
る 2 画像 In(xn), In+1(xn+1) との間の歪み変形による
変換と,歪みのない隣接する 2 画像間の動きによる変
換に分離すると,次のようになる(図 4 参照).
xn = D−1
n (xd
n)
=
(
xd
n − tx
n/V yd
n + θn/V yd
n
2
(1 − ty
n/V )yd
n − θn/V xd
nyd
n
)
=
(
xn
yn
)
,
(20)
xn+1 = Mn(xn)
=
(
xn − θnyn + tx
n
θnxn + yn + ty
n
)
=
(
xn+1
yn+1
)
, (21)
IS1 - 16 - 3
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
xd
n+1 = Dn+1(xn+1)
=
(
xn+1 + tx
n+1/V yn+1 − θn+1/V y2
n+1
(1 + ty
n+1/V )yn+1 + θn+1/V xn+1yn+1
)
=
(
xd
n+1
yd
n+1
)
. (22)
式(20)を式(21)に代入して,パラメータ同士の積
項を無視する 1 次近似を行う.
xn+1 = xd
n − (θn + tx
n/V )yd
n + θn/V yd
n
2
+ tx
n, (23)
yn+1 = θnxd
n + (1 − ty
n/V )yd
n − θn/V xd
nyd
n + ty
n. (24)
さらに,式(23)(24)を式(22)に代入して,パラメー
タ同士の積項を無視する 1 次近似を行う.
xd
n+1 = xd
n − (p2n + q3n)yd
n + q2nyd
n
2
+ p3n, (25)
yd
n+1 = p2nxd
n + (1 − q6n)yd
n − q2nxd
nyd
n + p6n. (26)
ここで,
pn = (p2n, p3n, p6n, q2n, q3n, q6n)⊤
≡ (θn, tx
n, ty
n, θn/V − θn+1/V,
tx
n/V − tx
n+1/V, ty
n/V − ty
n+1/V )⊤
. (27)
このようにすると,回転を含む剛体歪みのみならず,よ
り高自由度な相似,アフィン,射影変換による動き歪み
についても同様にモデル化を行うことが可能となる 4
.
4 CMOS 動き歪みの推定
剛体歪み変換 W (xd
n; pn) は,次のようになる.
W (xd
n; pn) =
(
1 −p2n − q3n q2n 0 p3n
p2n 1 − q6n 0 −q2n p6n
)








xd
n
yd
n
yd
n
2
xd
nyd
n
1








.
(28)
したがって,剛体歪み変換は xd
n, yd
n の高次項を含
む多項式変換である.剛体歪み変換パラメータ pn
= (p2n, p3n, p6n, q2n, q3n, q6n)⊤
を“ 近似逆結合 Lucas-
Kanade アルゴリズム [7] ”により推定する.これは,
Lucas-Kanade アルゴリズム [4] を効率的に推定する逆
結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] における更新量を
1 次近似したものである [7].Lucas-Kanade アルゴリズ
ムは画素を直接処理する領域ベースの手法であり,何
らの画像特徴や対応付けを必要としない.松永 [5] は,
勾配拘束条件の最小二乗推定を反復的に解くことによっ
て並進歪みによる 4 パラメータアフィン変換の最適化
を行ったが,それは,Lucas-Kanade アルゴリズムと等
価である.
4 当然ではあるが,並進歪みも同様である.並進歪みにおける 4
パラメータアフィン変換行列 An の各要素をパラメータ同士の積項
を無視する 1 次近似すると,式(25)(26)において,p2n = q2n
= 0 としたものと一致する.
図 4 CMOS カメラの剛体歪み.
第 n + 1 フレームの剛体歪み画像 In+1(xd
n+1) を第 n
フレームの剛体歪み画像 In(xd
n) に合わせる.xd
n+1 =
W (xd
n; pn) だから,Lucas-Kanade アルゴリズムによ
り,次の差分二乗総和を最小化する pn を推定する.
∑
xd
n
(
In+1(W (xd
n; pn)) − In(xd
n)
)2
. (29)
式(29)が,pn → pn + ∆pn と摂動したとする.それ
をテイラー展開して 1 次近似したものを ∆pn で微分し
て 0 と置く.∆pn について解くと次のようになる.
∆pn = H−1
n+1
∑
xd
n
(
∇In+1
∂W
∂pn
)⊤
(
In(xd
n) − In+1(W (xd
n; pn))
)
. (30)
ここで,∇In+1 = (∂In+1/∂x, ∂In+1/∂y) は第 n + 1 フ
レーム画像 In+1(xd
n+1) の W (xd
n; pn) での勾配である.
∂W /∂pn はヤコビ行列と呼ばれ,剛体歪み変換の場合
には,次のようになる.
∂W
∂pn
=
(
−yd
n 1 0 yd
n
2
−yd
n 0
xd
n 0 1 −xd
nyd
n 0 −yd
n
)
. (31)
Hn+1 は次のようなヘッセ行列である.
Hn+1 =
∑
xd
n
(
∇In+1
∂W
∂pn
)⊤(
∇In+1
∂W
∂pn
)
. (32)
したがって,pn は適当な初期値から ∆pn を反復的に
解くことによって,求めることができる.これは,ヘッ
セ行列を計算するのに 2 階微分を行わずに近似する“ガ
ウス・ニュートン法 [3] ”であるが,ヘッセ行列 Hn+1
(の逆行列)は,反復毎に計算しなければならない.
そこで,第 n フレーム画像と第 n + 1 フレーム画像
の役割を次のように交換する.
∑
xd
n
(
In(W (xd
n; ∆pn)) − In+1(W (xd
n; pn))
)2
. (33)
W (xd
n; 0) は ∆pn = 0 とした恒等変換であるとすると,
変化量 ∆pn は,
∆pn = H−1
n
∑
xd
n
(
∇In
∂W
∂pn
)⊤
(
In+1(W (xd
n; pn)) − In(xd
n)
)
, (34)
IS1 - 16 - 4
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
であり,第 n フレーム画像 In(xd
n) のヘッセ行列は,
Hn =
∑
xd
n
(
∇In
∂W
∂pn
)⊤(
∇In
∂W
∂pn
)
, (35)
となる.ヤコビ行列 ∂W /∂pn は (xd
n; 0) で評価する.
これはパラメータによらず,予め計算しておくことが
できる.反復毎に第 n + 1 フレーム画像 In+1 を変換し
て,それから誤差画像 In+1(W (xd
n; pn))−In(xd
n) と第
n フレーム画像の最急降下画像 ∇In∂W /∂pn の積和を
計算する.そして,予め計算しておいた第 n フレーム
画像のヘッセ行列の逆行列 H−1
n を掛けたものを変化量
とするが,その更新方法が異なる.変化量を加算によ
り更新するのではなく,変化量による変換(の逆変換)
を合成することにより更新する.
W (xd
n; pn) ← W (xd
n; pn) ◦ W (xd
n; ∆pn)−1
. (36)
これは,逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム(Inverse
Compositional Algorithm)と呼ばれ,Lucas-Kanade
アルゴリズムの効率的な方法として提案されている [1].
しかし,高次項を含む多項式変換である剛体歪み変
換の逆変換を解析的に求めることはできない.そこで,
逆変換を 1 次近似して,さらに,変換との合成結果を
1 次近似する.そのようにしても,通常は問題ないこと
が実験的に確認される [7].すなわち,
pn ← pn − ∆pn, (37)
である.このような逆結合による更新を 1 次近似によっ
て,逆方向の加算とすることで Lucas-Kanade アルゴ
リズムの効率化が図れることから,これを“ 近似逆結
合 Lucas-Kanade アルゴリズム ”と呼ぶ [7].
5 CMOS 動き歪み補正と安定化処理
5.1 固定カメラの場合
隣接する 2 画像間の動きを推定して,歪みのない第 1
フレーム基準画像に対して位置合わせを行うことによ
り,動き歪み補正とともに映像の安定化を行う.まず,
第 n + 1 フレーム歪み画像 In+1(xd
n+1) を仮想的な歪み
のない第 n フレーム画像 In(xn) に位置合わせする(図
4 参照).
xn+1 = D−1
n+1(xd
n+1)
=
(
xd
n+1 − tx
n+1/V yd
n+1 + θn+1/V yd
n+1
2
(1 − ty
n+1/V )yd
n+1 − θn+1/V xd
n+1yd
n+1
)
,
(38)
xn = M−1
n (xn+1)
=
(
xn+1 + θnyn+1 − tx
n
−θnxn+1 + yn+1 − ty
n
)
. (39)
式(38)を式(39)に代入して,パラメータ同士の積
項を無視する 1 次近似すると,
xn = xd
n+1 +
(
p2n +
n∑
α=1
q3α
)
yd
n+1
−
n∑
α=1
q2αyd
n+1
2
− p3n, (40)
yn = −p2nxd
n+1 +
(
1 +
n∑
α=1
q6α
)
yd
n+1
+
n∑
α=1
q2αxd
n+1yd
n+1 − p6n. (41)
ここで,パラメータ pn の定義の式(27)より,q2n =
θn/V − θn+1/V だから,
n∑
α=1
q2α = −θn+1/V, (42)
である.ただし,α = 1 のとき,q21 = −θ2/V である
ことを用いた 5
.q3n, q6n についても,同様である.そ
して,歪みのない第 1 フレーム基準画像 I1(x1) に位置
合わせをするためには,
x1 = xd
n+1 +
( n∑
α=1
p2α +
n∑
α=1
q3α
)
yd
n+1
−
n∑
α=1
q2αyd
n+1
2
−
n∑
α=1
p3α, (43)
y1 = −
n∑
α=1
p2αxd
n+1 +
(
1 +
n∑
α=1
q6α
)
yd
n+1
+
n∑
α=1
q2αxd
n+1yd
n+1 −
n∑
α=1
p6α, (44)
である.したがって,動き歪み補正と安定化は,すべて
のパラメータの推定結果の累積加算により行えばよい.
5.2 移動カメラの場合
問題は,移動カメラの場合であり,映像に含まれる
動きが不要な揺れなのか,有意なカメラの動きなのか
を判別しなければならない.なぜなら,第 1 フレーム
を基準画像として固定すると,移動カメラの場合には,
カメラが移動するに従って,補正ができなくなる.
松永 [5] は,隣接する並進歪み 2 画像間の並進パラ
メータの推定結果に対して時系列フィルタ処理を行う
ことによって,移動カメラにおける安定化処理を行っ
た.時系列フィルタには,信号のレベル差に応じた重
み係数を導入した巡回型フィルタを用いた.低域通過
フィルタとして巡回型フィルタを用いると,現在と過
去のデータしか使わないので余分なフレーム遅延が発
生せず,処理全体の遅延量の観点から優位であり,レベ
ル適応により静止から移動,あるいは,移動から静止
へのカメラの状態の遷移にも追従が可能となる.
これは,バイラテラルフィルタ [9] の巡回型フィルタ
への拡張と見なすことができる(詳細は [5, 6] 参照).
5 第 1 フレーム基準画像は歪みなしと仮定しているから.
IS1 - 16 - 5
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
図 5 CMOS カメラ映像の動き歪み補正および安定
化処理ブロック図.
松永は,これを“ 拡張バイラテラルフィルタ ”と呼ん
で,画像ノイズ除去処理にも用いた [6].
図 5 は,CMOS カメラ映像の動き歪み補正および
映像安定化処理のブロック図である 6
.図中,動き推
定(Motion Estimaiton)により隣接する 2 画像 In,
In+1 の間の動き歪みパラメータを推定する.動き歪み
パラメータの内の並進成分 tn = (tx
n, ty
n)⊤
に対して,時
系列フィルタ処理(LPF)を行う.時系列フィルタ処理
結果 τn = (τx
n , τy
n)⊤
との差分 ∆tn を累積加算した並進
成分˜tn によって,動き歪み補正と安定化処理(Motion
Correction)を行う 7
.Z−1
は 1 フレーム遅延を表す.
時系列フィルタ処理が完全であれば,固定カメラの場
合の低域通過フィルタの出力は厳密に 0 となり 8
,フィ
ルタ処理結果との差分は並進パラメータそのものにな
る.しかし,実際にはそうとは限らないので,現在の
フレームと前フレームにおけるフィルタ出力結果の差
分絶対値のしきい値処理によって,固定/移動カメラ
の判別を行う.固定カメラと判定された場合には,並
進パラメータの累積加算値によって補正する.最終的
な補正パラメータによるサブピクセル精度の画素座標
における画素値は,近傍画素による内挿補間により計
算する [5].
6 画像シミュレーション
6.1 人工画像シミュレーション
図 6 は,図 3 の格子画像を歪み変形させたシミュレー
ション画像において,カメラの動きなしの画像を基準
画像として,回転歪み補正した結果である.画像境界
は歪み変形の補正がわかりやすいように黒のままとし
ている.回転歪み変形が補正できているのがわかる.
6.2 実画像列シミュレーション(固定カメラの場合)
ディジタルカメラ(ニコン D40)で撮影した 3008 ×
2000 画素の画像に対して,剛体歪みパラメータを与え
て,その一部分を切り出して,剛体歪み画像を生成する.
水平および垂直方向にそれぞれ平均 0,標準偏差 1 画
素の正規乱数による並進パラメータ,平均 0,標準偏差
6 文献 [5] では誤りがあったので修正している.
7 その他の成分についても同様に累積加算したものを用いる.
8 不要な揺れによる移動量が期待値 0 の正規分布に従うと仮定す
る.
(a) (b) (c)
図 6 CMOS 回転歪み補正画像.(a) カメラ動きなし
(基準画像),(b)(c) は,図 3 のカメラの動きによる回
転歪み画像 (b)(c) の補正結果.画像境界は歪み変形の
補正がわかりやすいように黒のままとしている.
(a) (b)
図 7 (a) 剛体歪み画像列の加算平均画像(60 フレー
ム),(b) 剛体歪み補正結果の画像列の加算平均画像.画
像境界付近の黒は補正処理による見切れのためである.
0.2 度の正規乱数による回転パラメータを用いて剛体歪
み画像列を生成する.生成した画像サイズは 640 × 480
画素である.これは,固定カメラによる定点監視映像
と見なすことができる.
図 7 (a) はそのようにして生成した剛体歪み画像列の
加算平均画像である(60 フレーム).歪み変形と揺れ
により輪郭が重なって見える.第 1 フレームを基準画
像として,第 2 フレーム以降,順次隣接する 2 画像間
の剛体歪みパラメータを推定した結果を用いて歪み補
正および安定化処理を行った.図 7 (b) は処理結果の画
像列の加算平均画像である.処理前の加算平均画像に
対して,安定化処理によって加算平均画像は明瞭に見
える.画像境界付近の黒は補正処理による見切れのた
めである.
図 8 (a)∼(c) は剛体歪み画像列の生成に用いたフレー
ムに対する並進および回転パラメータである.剛体歪
みパラメータの推定結果(estimate(rigid))とともに,
真の値(true)も表示している.並進に関しては,並進
歪み補正モデルによる推定結果(estimate(trans))も
表示している.剛体歪みパラメータの推定結果は,ほ
ぼ真の値に一致しているが,並進歪み補正モデルによ
る推定結果は,モデル化誤差のため十分ではない.
第 1 フレーム基準画像と補正画像の間の二乗誤差画
像のピーク SN 比により定量的に評価する.ピーク SN
比 PSNR は二乗誤差画像の平均輝度値(平均ノイズ電
力)MSE および最大輝度値(最大信号電力)I2
max から
次のように求められる 9
.
PSNR [dB] = 10 log10
(
I2
max
MSE
)
. (45)
9 実験では,Imax を 8 ビット最大画素値 255 とした.
IS1 - 16 - 6
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
-18
-16
-14
-12
-10
-8
-6
-4
-2
0
0 10 20 30 40 50 60
tx
frame
true
estimate(rigid)
estimate(trans)
-16
-14
-12
-10
-8
-6
-4
-2
0
2
0 10 20 30 40 50 60
ty
frame
true
estimate(rigid)
estimate(trans)
-0.4
-0.2
0
0.2
0.4
0.6
0.8
0 10 20 30 40 50 60
θ
frame
true
estimate(rigid)
0
10
20
30
40
50
60
70
80
0 10 20 30 40 50 60
[dB]
frame
rigid
trans
(a) (b) (c) (d)
図 8 剛体歪み画像列の剛体歪みパラメータの推定結果.(a) 並進(水平方向)tx
,(b) 並進(垂直方向)ty
,(c) 回転
θ のフレームに対する推定結果(estimate(rigid))および真の値(true)である.並進に関しては,並進歪み補正モデル
による推定結果(estimate(trans))も表示する.(d) 第 1 フレーム基準画像と補正画像の間の二乗誤差画像のピーク SN
比の変化.剛体歪み補正モデル(rigid),並進歪みモデル(trans)の結果である.
図 9 移動カメラによる剛体歪み画像列の一部.画像は左から右の順に,カメラが左上方へパンアップしている.上段
は,原画像列,中段は,固定カメラとして補正した結果の画像列,下段は,移動カメラとして補正した結果の画像列.い
ずれも左の画像は歪みのない第 1 フレーム基準画像である.
補正画像の中央領域 90%におけるピーク SN 比の平均値
は,剛体歪み補正モデルの場合に 61.85(±1.18)[dB] で
あり,並進歪み補正モデルの場合に 46.31(±10.49)[dB]
であった(括弧内は標準偏差を表す).図 8 (d) にフレー
ムに対するピーク SN 比の変化を示す.
6.3 実画像列シミュレーション(移動カメラの場合)
図 9 は,ディジタルカメラ(キヤノン IXY DIGITAL
500)で撮影した 2592 × 1944 画素の画像に対して,剛
体歪みパラメータを与えて,その一部分を切り出して
生成した剛体歪み画像列の一部である.水平および垂
直方向の基準となる並進パラメータ (tx
, ty
) = (10, 5)⊤
に対して,それぞれ平均 0,標準偏差 1 画素の正規乱数
を加えた並進パラメータ,平均 0,標準偏差 0.2 度の正
規乱数による回転パラメータを用いて剛体歪み画像列
を生成する.生成した画像サイズは 720 × 486 画素で
ある.図中,画像は左から右の順に,カメラが左上方
へパンアップしている等速直線運動する移動カメラに
よる映像と見なすことができる.同図上段は,そのよ
うにして生成した原画像列であり,中段は,固定カメ
ラとして補正した結果の画像列,下段は移動カメラと
して補正した結果の画像列である.
固定カメラとして行った歪み補正および安定化処理
の結果は,第 1 フレームを基準として安定しているが,
入力が移動カメラによる画像列のため,基準フレーム
から大きく移動すると,次第に見切れる領域が大きく
なって行く.一方,移動カメラとして行った歪み補正
および安定化処理の結果は,カメラの移動に伴い,補
正処理が追従しているのがわかる.ここでは,不要な
揺れ成分を除去して,カメラの軌跡を滑らかにするた
めに,隣接 2 画像間において推定した並進パラメータ
の時系列変化に対して 1 次バタワース巡回型バイラテ
ラルフィルタ処理 [5] を行い,その結果の並進パラメー
タを用いて各フレームを補正した.1 次バタワース巡回
型バイラテラルフィルタにおけるカットオフ周波数は
水平および垂直方向いずれも 0.01Hz,σ2
r をそれぞれ,
15,5 とした.図 10 は,隣接 2 画像間の並進パラメー
タの時系列変化のグラフである.上段が水平方向,下
段が垂直方向である.1 次バタワース巡回型バイラテラ
ルフィルタにより揺れ成分である高周波成分が除去さ
れて並進パラメータが滑らかになっているのがわかる.
IS1 - 16 - 7
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
-5
0
5
10
15
20
0 10 20 30 40 50 60
t
x
, τx
frame
tx
IIR τx
IIRbilateral τx
-2
0
2
4
6
8
10
0 10 20 30 40 50 60
t
y
, τy
frame
ty
IIR τy
IIRbilateral τy
図 10 移動カメラによる剛体歪み画像列から推定した隣接 2 画像間の並進パラメータの時系列変化.並進パラメー
タの時系列変化(tx
, ty
)を 1 次バタワース巡回型低域通過フィルタ(fc = 0.75Hz)により平滑化した並進パラメータ
(IIR τx
, IIR τy
),1 次バタワース巡回型バイラテラルフィルタ(fc = 0.01Hz, σ2
r を水平および垂直方向でそれぞれ
15, 5)により平滑化した並進パラメータ(IIRbilateral τx
, IIRbilateral τy
).上段が水平方向,下段が垂直方向.
さらに,並進パラメータを (tx
, ty
) = (0, 0)⊤
として,
同様に正規乱数を加えて,引き続き剛体歪み画像列を
生成する.すなわち,カメラが移動した後,静止して
固定カメラになる場合である.図 10 の 32 フレーム目
の移動カメラから固定カメラへの変化点において,カッ
トオフ周波数が 0.75Hz の 1 次バタワース巡回型フィル
タにより平滑化した並進パラメータは,平滑化作用に
よる減衰のためカメラが静止したフレームを越えても,
すぐには 0 にはならない.一方,1 次バタワース巡回バ
イラテラルフィルタによる平滑化の結果は,移動カメ
ラにおける揺れ成分を除去しつつ,変化点も保持して
おり,カメラが静止した後もほぼ 0 に近い平滑結果が
得られている.
7 まとめ
本論文では,CMOS センサを用いたカメラにより撮
影された映像における動き歪み変形と揺れの補正を同
時に行うために,ローリングシャッターに起因する動き
歪み変形を隣接する画像間のグローバルな動きの変換
としてモデル化し,回転を含む一般的な運動の場合に
拡張した.近似逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズムを
用いて,何らの画像特徴や対応付けを用いることなく,
画素を直接的に処理することにより推定を行った.
画像シミュレーション実験を行い,固定カメラ,移動
カメラいずれの映像に含まれる剛体歪み変形を補正す
るとともに揺れを除去して安定化した.移動カメラの
場合には,推定した並進パラメータの時系列変化に対
して,巡回型バイラテラルフィルタにより揺れ成分を
除去して,カメラの移動を保持したまま,映像中の揺
れのみを補正した.移動カメラから固定カメラへ遷移
する際にも,変化に忠実な安定化処理を実現した.
今後の課題としては,次のものが挙げられる.
• 局所移動物体や輝度変動に対してロバストな推定
補正の実現
• マルチコア CPU / GPU による実時間処理の実現
謝辞: 本研究の機会を与えて下さった朋栄アイ・ビー・
イー和田社長に感謝します.
参考文献
[1] S. Baker and I. Matthews, Lucas-Kanade 20 years
on: A unifying framework, International Journal of
Computer Vision, 56-3 (2004), 221–255.
[2] M. Grundmann, V. Kwatra, D. Castro, and I. Essa,
Calibration-free rolling shutter removal, Proceedings
of IEEE Conference on Computational Photography
(ICCP2012), April, 2012.
[3] 金谷 健一, 「これなら分かる最適化数学 – 基礎原理から
計算手法まで –」, 共立出版, 2005 年 9 月.
[4] B. D. Lucas and T. Kanade, An iterative image regis-
tration technique with an application to stereo vision,
Proceedings of the 1981 DARPA Image Understand-
ing Workshop, April 1981, 121–130.
[5] 松永 力, 対応点を用いないローリングシャッタ歪み補
正と映像安定化, 第 19 回画像センシングシンポジウム
(SSII2013) 講演論文集, 横浜 (パシフィコ横浜), 2013 年 6
月.
[6] 松永 力, 無限インパルス応答システムによる拡張バイ
ラテラルフィルタ, 第 19 回画像センシングシンポジウ
ム (SSII2013) 講演論文集, 横浜 (パシフィコ横浜), 2013
年 6 月.
[7] 松永 力, 画像からの倍率色収差の自動推定補正, 第 20 回
画像センシングシンポジウム (SSII2014) 講演論文集, 横
浜 (パシフィコ横浜), 2014 年 6 月.
[8] E. Ringaby and P.-E. Forss´en, Efficient video rectifi-
cation and stabilisation for cell-phones, International
Journal of Computer Vision, 96-3 (2012), 335–352.
[9] C. Tomasi and R. Manduchi, Bilateral filtering for
gray and color images, Proceedings of the Sixth
IEEE International Conference on Computer Vision
(ICCV’98), Bombay, India, January, 1998.
IS1 - 16 - 8
IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

030 2変数の集計
030 2変数の集計030 2変数の集計
030 2変数の集計t2tarumi
 
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシンShinya Shimizu
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)Akira Asano
 
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成Prunus 1350
 
画像からの倍率色収差の自動推定補正
画像からの倍率色収差の自動推定補正画像からの倍率色収差の自動推定補正
画像からの倍率色収差の自動推定補正doboncho
 
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333Issei Kurahashi
 
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --Shu Tanaka
 
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)Yukara Ikemiya
 
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別Hiroshi Nakagawa
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)Akira Asano
 

La actualidad más candente (20)

Prml07
Prml07Prml07
Prml07
 
030 2変数の集計
030 2変数の集計030 2変数の集計
030 2変数の集計
 
Kim120 lt 12_6
Kim120 lt 12_6Kim120 lt 12_6
Kim120 lt 12_6
 
Study session#3
Study session#3Study session#3
Study session#3
 
Study session#3
Study session#3Study session#3
Study session#3
 
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン
今さら聞けないカーネル法とサポートベクターマシン
 
PRML chapter7
PRML chapter7PRML chapter7
PRML chapter7
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)
2020年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2020. 11. 20)
 
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
パターン認識と機械学習 §6.2 カーネル関数の構成
 
Chapter2.3.6
Chapter2.3.6Chapter2.3.6
Chapter2.3.6
 
Chapter9 2
Chapter9 2Chapter9 2
Chapter9 2
 
画像からの倍率色収差の自動推定補正
画像からの倍率色収差の自動推定補正画像からの倍率色収差の自動推定補正
画像からの倍率色収差の自動推定補正
 
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333
生物統計特論3資料 2006 ギブス MCMC isseing333
 
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --
量子アニーリングのこれまでとこれから -- ハード・ソフト・アプリ三方向からの協調的展開 --
 
PRML 2.3節
PRML 2.3節PRML 2.3節
PRML 2.3節
 
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
パターン認識と機械学習6章(カーネル法)
 
Prml 2.3
Prml 2.3Prml 2.3
Prml 2.3
 
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別
クラシックな機械学習の入門 3. 線形回帰および識別
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2015. 11. 5)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
 

Similar a 対応点を用いないローリングシャッター歪み補正と 映像の安定化~並進から回転へ論文

2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21)
2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21) 2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21)
2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21) Akira Asano
 
PRML§12-連続潜在変数
PRML§12-連続潜在変数PRML§12-連続潜在変数
PRML§12-連続潜在変数Keisuke OTAKI
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) Akira Asano
 
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文水平線検出による船体動揺映像の安定化論文
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文doboncho
 
20200605 oki lecture3
20200605 oki lecture320200605 oki lecture3
20200605 oki lecture3Takuya Oki
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)Akira Asano
 
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知Chika Inoshita
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)Akira Asano
 
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスターUnity Technologies Japan K.K.
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)Akira Asano
 
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングMaruyama Tetsutaro
 

Similar a 対応点を用いないローリングシャッター歪み補正と 映像の安定化~並進から回転へ論文 (20)

2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21)
2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21) 2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21)
2022年度秋学期 画像情報処理 第5回 離散フーリエ変換,フーリエ変換の実例 (2022. 10. 21)
 
PRML§12-連続潜在変数
PRML§12-連続潜在変数PRML§12-連続潜在変数
PRML§12-連続潜在変数
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
 
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文水平線検出による船体動揺映像の安定化論文
水平線検出による船体動揺映像の安定化論文
 
20200605 oki lecture3
20200605 oki lecture320200605 oki lecture3
20200605 oki lecture3
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
2020年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2020. 11. 6)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
 
CG2013 08
CG2013 08CG2013 08
CG2013 08
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
 
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知第8章 ガウス過程回帰による異常検知
第8章 ガウス過程回帰による異常検知
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)
2021年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2021. 11. 5)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
 
PRML セミナー
PRML セミナーPRML セミナー
PRML セミナー
 
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター
【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
 
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリングユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
ユークリッド距離以外の距離で教師無しクラスタリング
 

Más de doboncho

full_lengthEREN.pdf
full_lengthEREN.pdffull_lengthEREN.pdf
full_lengthEREN.pdfdoboncho
 
ERENslide.pdf
ERENslide.pdfERENslide.pdf
ERENslide.pdfdoboncho
 
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? 論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か?  論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か?  論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? 論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...doboncho
 
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...doboncho
 
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...doboncho
 
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...doboncho
 
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...doboncho
 
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...doboncho
 
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...doboncho
 
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...doboncho
 
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...doboncho
 
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...doboncho
 
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...doboncho
 
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...doboncho
 
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...doboncho
 
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...doboncho
 
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文doboncho
 
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライド
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライドエッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライド
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライドdoboncho
 
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライドdoboncho
 
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文doboncho
 

Más de doboncho (20)

full_lengthEREN.pdf
full_lengthEREN.pdffull_lengthEREN.pdf
full_lengthEREN.pdf
 
ERENslide.pdf
ERENslide.pdfERENslide.pdf
ERENslide.pdf
 
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? 論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か?  論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か?  論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? 論文 Poisson Denoising by Deep Learnin...
 
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...
深層学習によるポアソンデノイジング: 残差学習はポアソンノイズに対して有効か? スライド Poisson Denoising by Deep Learni...
 
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」論文 Video denoising using dual-domain processi...
 
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...
「時空間領域と周波数変換領域の双領域処理による映像デノイジング」スライド Video denoising using dual-domain proces...
 
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...
ミニマル畳み込みニューラルネットワークによる視程障害の明瞭化スライド Restoration of Low Visibility Image under ...
 
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチングスライド Deep Color Matching with Automatic...
 
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...
畳み込みニューラルネットワークを用いた自動特徴抽出による深層カラーマッチング論文 Deep Color Matching with Automatic F...
 
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」スライド Automatic Color Correction by 3D RGB Histog...
 
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...
「3次元RGBヒストグラム点群マッチングによる自動色補正」論文 Automatic Color Correction by 3D RGB Histogra...
 
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...
周波数領域処理によるローリングシャッター映像の安定化とモーションブラー除去 Rolling Shutter Video Stabilization wit...
 
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...
周波数領域処理による映像の安定化とモーションブラー除去スライド Video Stabilization with Motion Deblurring by...
 
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正論文 Auto Color Correction without Corre...
 
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...
Lucas-Kanadeヒストグラムマッチングによる対応点を用いない自動色補正スライド Auto Color Correction without Cor...
 
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...
「HDR広色域映像のための色再現性を考慮した色域トーンマッピング」スライド Color Gamut Tone Mapping Considering Ac...
 
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018論文
 
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライド
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライドエッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライド
エッジ強度最大化による最適トーンマッピングSSII2018スライド
 
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して スライド
 
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文
最適レベル補正と幾何学的モデル選択による高精度色補正 : 画像処理パイプラインの構築を目指して 論文
 

対応点を用いないローリングシャッター歪み補正と 映像の安定化~並進から回転へ論文

  • 1. 対応点を用いないローリングシャッター歪み補正と映像の安定化 ∼ 並進から回転へ 松永 力 株式会社朋栄アイ・ビー・イー E-mail: matsunaga@for-a.co.jp Abstract ローリングシャッターに起因する映像の動き歪み変形 を隣接する画像間のグローバルな動きの変換としてモ デル化する.そして,従来の並進動きの場合 [5] から, 回転を含む一般的な運動の場合に拡張する.動きパラ メータを“ 逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] ”の 更新量を 1 次近似した“ 近似逆結合 Lucas-Kanade ア ルゴリズム [7] ”により推定する.動き歪み補正ととも に,歪みのない基準フレームに対する映像の安定化を 同時に行うために,推定した隣接 2 画像間の動きパラ メータを累積加算した結果で補正する.移動カメラの 場合に,推定した並進パラメータの時系列変化に対し て,“巡回型バイラテラルフィルタ [5, 6]”により揺れ成 分を除去して,カメラの移動を保持したまま,映像中 の揺れのみを補正する.移動カメラから固定カメラへ 遷移する際にも,変化に忠実な安定化処理を実現する. 1 はじめに 近年,低価格な携帯電話カメラからハイエンドのデ ィジタル一眼レフカメラ(Digital Single Lens Reflex camera,DSLR)まで,CMOS センサが多く使われて きている.CMOS センサは,低価格化,低消費電力化, 大判化が可能であるが,これが従来の CCD センサと大 きく異なる点は,ローリングシャッターと呼ばれる順次 露光機構であり,それに起因して映像に動き歪み変形 が生じる点である. これまでのスタビライザ処理の多くは CCD センサ によるカメラを前提としているが,CMOS センサにお けるスタビライザ処理の研究もなされている.Ringaby と Forss´en [8] は,携帯電話のカメラ映像を安定化する ために,予めカメラの内部パラメータを校正した後,映 像中の特徴点を抽出し,それを追跡した.カメラの運 動を 3 次元回転モデルにより記述し,そのパラメータ 推定には,再投影誤差の最小化を行うために非線形最 適化を用いた.そして,推定したパラメータを平均化 することによって安定化を行った.Grundmann ら [2] は,画面をブロック分割して,ブロック毎に隣接する 2 画像間の 2 次元射影変換を計算して,それらの空間的 な重み付け平均により動き歪みを補正したが,射影変 換を計算するためには,やはり,映像中の特徴点を用 いている. 松永 [5] は,CMOS センサを用いたカメラにより撮 影された映像における並進歪み変形と揺れの補正を同 時に行うために,ローリングシャッターに起因する並進 歪み変形を隣接する 2 画像間の 2 次元 4 パラメータア フィン変換により記述して,勾配拘束条件の最小二乗 推定を反復することによって,その変換行列を最適に 推定した.推定したアフィン変換行列を解析的に分解 することにより並進パラメータを計算した.そして,移 動カメラの場合に,推定した並進パラメータの時系列 変化に対して,Tomasi と Manduchi によるバイラテラ ルフィルタ [9] を拡張した巡回型バイラテラルフィルタ を発見的に導入した.巡回型バイラテラルフィルタに より揺れ成分を除去して,カメラの移動を保持したま ま,映像中の揺れのみを補正した.移動カメラから固 定カメラへ遷移する際にも,変化に忠実な安定化処理 を実現した. 本論文では,並進動きによる歪み補正および安定化 処理を回転を含む一般の動き歪みの場合に拡張する.そ の概要は,次の 3 つの項目に纏められる. • 回転を含む剛体歪み変換モデルを定式化する.こ れは,歪みのない画像と歪み画像間における歪み 変換と,歪みのない画像間における動き変換の合 成の 1 次近似によるものである.これによって,さ らに高自由度な相似,アフィン,射影変換による 動き歪み変換のモデル化も可能となる. • 剛体歪み変換の補正パラメータの推定には,“Lucas- Kanade アルゴリズム [4]”を効率的に計算する“逆 結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] ”の更新量を 1 次近似する“ 近似逆結合 Lucas-Kanade アルゴリ ズム [7] ”の適用が可能なことを示す. IS1 - 16 - 1 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 2. 図 1 CMOS カメラの順次露光による動き歪み.縦 線が画像の右方向へ移動する場合(カメラが左を向く 場合)とその結果の歪み画像(上段),円が画像の下方 向へ移動する場合(カメラが上を向く場合)とその結 果の歪み画像(下段). • 隣接する剛体歪み 2 画像間における変換パラメー タの推定結果による歪み補正処理と安定化処理を 導出するとともに,剛体歪み画像列に対しても,移 動カメラにおける安定化処理のために,推定した 並進パラメータに対する時系列フィルタ処理とし て,レベル適応による“巡回型バイラテラルフィル タ [5, 6] ”が有効であることを示す. 本論文の構成は,2 章で,CMOS 動き歪みモデルと してローリングシャッター機構による動き歪みのモデル について説明する.3 章で,CMOS 動き歪みモデルと して,並進歪みモデルを記述して,その後,回転を含 む剛体歪みモデルに拡張する.4 章で,Lucas-Kanade アルゴリズム,さらに,Lucas-Kanade アルゴリズムを 効率的に計算する逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム の更新量を 1 次近似する近似逆結合 Lucas-Kanade ア ルゴリズムによる剛体歪み変換のパラメータ推定につ いて説明する.5 章で,推定した剛体歪み変換パラメー タによる剛体歪み補正および揺れの安定化のための時 系列処理について説明する.6 章で人工画像および実画 像列によるシミュレーション実験を行い,本論文の手 法による結果を示して,7 章で纏める. 2 CMOS 動き歪みモデル CMOS センサは CCD センサとは異なるシャッター 機構を持つ.CCD センサではすべての画素が同時に露 光されるが,CMOS センサの場合,小型,低価格を達 成するためにライン走査による順次露光を用いている. したがって,カメラの動きが走査時間に比較して非常 に大きい場合,CMOS センサの最初と最後のラインの 時間差のために,CMOS カメラ映像はカメラの動きに よって歪む.図 1 は,そのようなローリングシャッター 機構において,走査時間の間にシーン中の物体が動く と,画像中では,どのように歪んで見えるのかを示し ている 1 . 画像縦横サイズが V × H の CMOS カメラが動くと, 撮影されたシーン中の物体の任意の点 x が 1 フレーム 1 物体とカメラの動きは相対的である. 図 2 CMOS カメラの並進歪み. 期間中に画像の動き u によって動くとする.その速度 v は 1 フレーム時間 Tf で割ることによって得られる. v(x) = u(x)/Tf . (1) 時刻 t = 0 で画面左上の画像原点から走査開始する画 像 In において,任意の点 xn = (xn, yn)⊤ が 1 フレーム 期間に un で動くとすると,画素位置 xd n = (xd n, yd n)⊤ までの経過時間は,t = xd nTf /HV + yd nTf /V であり, CMOS 歪み位置 xd n は,歪みのない場合の位置 xn に動 き歪みによる変動項を加えた次のような CMOS 動き歪 みモデルを満たす. xd n = xn + ∫ t 0 vn(xn)dt′ = xn + ∫ t 0 1 Tf un(xn)dt′ . (2) t = yd nTf /V と近似すると, xd n = xn + un(xn) yd n V , (3) である. 3 並進歪みから回転歪みへ 3.1 並進歪みの場合 1 フレーム期間中の画像の動きを,並進動きと仮定す ると,u(x) = t = (tx , ty )⊤ であり,これを式(3)に 代入すると, xd n = xn + un(xn) yd n V = ( xn yn ) + ( tx n ty n ) yd n V = ( xd n yd n ) . (4) yd n = yn + ty nyd n/V だから,yd n について解くと, yd n = V V − ty n yn, (5) xd n = xn + tx n yd n V = xn + tx n V − ty n yn. (6) したがって,(xn, yn)⊤ と (xd n, yd n)⊤ の間の並進動きに よる歪み変換は次のようになる 2 .    xd n yd n 1    =       1 tx n V − ty n 0 0 V V − ty n 0 0 0 1          xn yn 1    = Dnxn. (7) 2 ここでは,点の位置ベクトルを同次形式としている. IS1 - 16 - 2 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 3. したがって,並進歪みによる隣接する 2 画像 In(xd n), In+1(xd n+1) の間の関係は次のようになる(図 2 参照). xd n+1 = Dn+1T nD−1 n xd n = Anxd n. (8) ここで, T n = ( I2×2 tn 0⊤ 2×1 1 ) =    1 0 tx n 0 1 ty n 0 0 1    . (9) 並進動きによる歪み変形を表す変換行列 An は 2 次元 アフィン変換になるが,その自由度(未知パラメータ の個数)は 4 である.松永 [5] は,勾配拘束条件の最小 二乗推定を反復することによって,並進動きによる歪 み変形を表す 4 パラメータアフィン変換行列 An を最 適に計算して,それを解析的に分解することにより並 進パラメータ tn, tn+1 を求めた. 3.2 回転歪みの場合 本論文では,回転運動を含む,より高自由度な動き 歪みの場合に拡張する.純粋回転を仮定すると, u(x) = Rx − x = ( cos θ − sin θ sin θ cos θ ) ( x y ) − ( x y ) = ( −θy θx ) , (10) である.ただし,回転行列 R における回転角 θ は小さ いものとして 1 次近似した.並進動きによる歪み同様, これを式(3)に代入すると 3 , xd = x + u(x) yd V = ( x y ) + ( −θy θx ) yd V = ( xd yd ) . (11) yd = y + θxyd /V だから,yd について解くと, yd = V y V − θx , (12) xd = x − θy yd V = x − θy2 V − θx . (13) 式(12)(13)より,歪みのない場合の位置 x, y と CMOS 歪み位置 xd , yd の関係は線形ではないことがわ かる.しかし,式(12)(13)を x, y について解くこと はできて, x = xd V 2 + θyd2 V V 2 + θ2yd2 = xd + θyd2 V , (14) y = yd V 2 − θxd yd V V 2 + θ2yd2 = yd − θxd yd V , (15) である.ただし,式(10)同様,θ は小さいとして,そ の高次項を無視する近似を行った. 3 ここでの回転を含む歪み変換の式の導出では,添字の n を省略 している. (a) (b) (c) 図 3 CMOS 回転歪み画像(シミュレーションによ り生成).(a) カメラ動きなし(基準画像),(b) カメラ が 3 度回転(時計回りの回転)すると画像は左に変形 する,(c) カメラが −3 度回転(反時計回りの回転)す ると画像は右に変形する. したがって,回転歪み画像を生成することは可能で ある.計算されるサブピクセル精度の画像位置におけ る画素値は,ピクセル精度の近傍画素位置の画素値を 用いて内挿補間生成すればよい [5].注意すべきは,回 転中心が左上画像原点になることである.図 3 に回転 歪み画像例を示す. 並進成分を加えた剛体歪みの場合は,式(10)に,t = (tx , ty )⊤ を加えると, yd = V y V − (θx + ty) , (16) xd = x + (−θy + tx ) yd V = x + (−θy + tx )y V − (θx + ty) , (17) であり,x, y について解くと, x = xd + (θyd − tx )yd V , y = yd + (−θxd − ty )yd V . (18) これらの事実から,パラメータ同士の積項を無視す る 1 次近似によって,回転を含む動きにおいても,歪 みのない画像と歪み画像の間の幾何学的な変換をパラ メータに関して線形とすることができる.そこで,動 きによる変換と歪み変形による変換に分けてモデル化 して,それらを合成して,さらに 1 次近似する. 式(16)(17)の剛体歪み変換をパラメータ同士の積 項を無視する 1 次近似をすると,次のようになる. yd = y + θxy + ty y V , xd = x + −θy2 + tx y V . (19) そ し て ,歪 み の あ る 隣 接 す る 2 画 像 In(xd n), In+1(xd n+1) の間の動きを,仮想的な歪みのない隣接す る 2 画像 In(xn), In+1(xn+1) との間の歪み変形による 変換と,歪みのない隣接する 2 画像間の動きによる変 換に分離すると,次のようになる(図 4 参照). xn = D−1 n (xd n) = ( xd n − tx n/V yd n + θn/V yd n 2 (1 − ty n/V )yd n − θn/V xd nyd n ) = ( xn yn ) , (20) xn+1 = Mn(xn) = ( xn − θnyn + tx n θnxn + yn + ty n ) = ( xn+1 yn+1 ) , (21) IS1 - 16 - 3 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 4. xd n+1 = Dn+1(xn+1) = ( xn+1 + tx n+1/V yn+1 − θn+1/V y2 n+1 (1 + ty n+1/V )yn+1 + θn+1/V xn+1yn+1 ) = ( xd n+1 yd n+1 ) . (22) 式(20)を式(21)に代入して,パラメータ同士の積 項を無視する 1 次近似を行う. xn+1 = xd n − (θn + tx n/V )yd n + θn/V yd n 2 + tx n, (23) yn+1 = θnxd n + (1 − ty n/V )yd n − θn/V xd nyd n + ty n. (24) さらに,式(23)(24)を式(22)に代入して,パラメー タ同士の積項を無視する 1 次近似を行う. xd n+1 = xd n − (p2n + q3n)yd n + q2nyd n 2 + p3n, (25) yd n+1 = p2nxd n + (1 − q6n)yd n − q2nxd nyd n + p6n. (26) ここで, pn = (p2n, p3n, p6n, q2n, q3n, q6n)⊤ ≡ (θn, tx n, ty n, θn/V − θn+1/V, tx n/V − tx n+1/V, ty n/V − ty n+1/V )⊤ . (27) このようにすると,回転を含む剛体歪みのみならず,よ り高自由度な相似,アフィン,射影変換による動き歪み についても同様にモデル化を行うことが可能となる 4 . 4 CMOS 動き歪みの推定 剛体歪み変換 W (xd n; pn) は,次のようになる. W (xd n; pn) = ( 1 −p2n − q3n q2n 0 p3n p2n 1 − q6n 0 −q2n p6n )         xd n yd n yd n 2 xd nyd n 1         . (28) したがって,剛体歪み変換は xd n, yd n の高次項を含 む多項式変換である.剛体歪み変換パラメータ pn = (p2n, p3n, p6n, q2n, q3n, q6n)⊤ を“ 近似逆結合 Lucas- Kanade アルゴリズム [7] ”により推定する.これは, Lucas-Kanade アルゴリズム [4] を効率的に推定する逆 結合 Lucas-Kanade アルゴリズム [1] における更新量を 1 次近似したものである [7].Lucas-Kanade アルゴリズ ムは画素を直接処理する領域ベースの手法であり,何 らの画像特徴や対応付けを必要としない.松永 [5] は, 勾配拘束条件の最小二乗推定を反復的に解くことによっ て並進歪みによる 4 パラメータアフィン変換の最適化 を行ったが,それは,Lucas-Kanade アルゴリズムと等 価である. 4 当然ではあるが,並進歪みも同様である.並進歪みにおける 4 パラメータアフィン変換行列 An の各要素をパラメータ同士の積項 を無視する 1 次近似すると,式(25)(26)において,p2n = q2n = 0 としたものと一致する. 図 4 CMOS カメラの剛体歪み. 第 n + 1 フレームの剛体歪み画像 In+1(xd n+1) を第 n フレームの剛体歪み画像 In(xd n) に合わせる.xd n+1 = W (xd n; pn) だから,Lucas-Kanade アルゴリズムによ り,次の差分二乗総和を最小化する pn を推定する. ∑ xd n ( In+1(W (xd n; pn)) − In(xd n) )2 . (29) 式(29)が,pn → pn + ∆pn と摂動したとする.それ をテイラー展開して 1 次近似したものを ∆pn で微分し て 0 と置く.∆pn について解くと次のようになる. ∆pn = H−1 n+1 ∑ xd n ( ∇In+1 ∂W ∂pn )⊤ ( In(xd n) − In+1(W (xd n; pn)) ) . (30) ここで,∇In+1 = (∂In+1/∂x, ∂In+1/∂y) は第 n + 1 フ レーム画像 In+1(xd n+1) の W (xd n; pn) での勾配である. ∂W /∂pn はヤコビ行列と呼ばれ,剛体歪み変換の場合 には,次のようになる. ∂W ∂pn = ( −yd n 1 0 yd n 2 −yd n 0 xd n 0 1 −xd nyd n 0 −yd n ) . (31) Hn+1 は次のようなヘッセ行列である. Hn+1 = ∑ xd n ( ∇In+1 ∂W ∂pn )⊤( ∇In+1 ∂W ∂pn ) . (32) したがって,pn は適当な初期値から ∆pn を反復的に 解くことによって,求めることができる.これは,ヘッ セ行列を計算するのに 2 階微分を行わずに近似する“ガ ウス・ニュートン法 [3] ”であるが,ヘッセ行列 Hn+1 (の逆行列)は,反復毎に計算しなければならない. そこで,第 n フレーム画像と第 n + 1 フレーム画像 の役割を次のように交換する. ∑ xd n ( In(W (xd n; ∆pn)) − In+1(W (xd n; pn)) )2 . (33) W (xd n; 0) は ∆pn = 0 とした恒等変換であるとすると, 変化量 ∆pn は, ∆pn = H−1 n ∑ xd n ( ∇In ∂W ∂pn )⊤ ( In+1(W (xd n; pn)) − In(xd n) ) , (34) IS1 - 16 - 4 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 5. であり,第 n フレーム画像 In(xd n) のヘッセ行列は, Hn = ∑ xd n ( ∇In ∂W ∂pn )⊤( ∇In ∂W ∂pn ) , (35) となる.ヤコビ行列 ∂W /∂pn は (xd n; 0) で評価する. これはパラメータによらず,予め計算しておくことが できる.反復毎に第 n + 1 フレーム画像 In+1 を変換し て,それから誤差画像 In+1(W (xd n; pn))−In(xd n) と第 n フレーム画像の最急降下画像 ∇In∂W /∂pn の積和を 計算する.そして,予め計算しておいた第 n フレーム 画像のヘッセ行列の逆行列 H−1 n を掛けたものを変化量 とするが,その更新方法が異なる.変化量を加算によ り更新するのではなく,変化量による変換(の逆変換) を合成することにより更新する. W (xd n; pn) ← W (xd n; pn) ◦ W (xd n; ∆pn)−1 . (36) これは,逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズム(Inverse Compositional Algorithm)と呼ばれ,Lucas-Kanade アルゴリズムの効率的な方法として提案されている [1]. しかし,高次項を含む多項式変換である剛体歪み変 換の逆変換を解析的に求めることはできない.そこで, 逆変換を 1 次近似して,さらに,変換との合成結果を 1 次近似する.そのようにしても,通常は問題ないこと が実験的に確認される [7].すなわち, pn ← pn − ∆pn, (37) である.このような逆結合による更新を 1 次近似によっ て,逆方向の加算とすることで Lucas-Kanade アルゴ リズムの効率化が図れることから,これを“ 近似逆結 合 Lucas-Kanade アルゴリズム ”と呼ぶ [7]. 5 CMOS 動き歪み補正と安定化処理 5.1 固定カメラの場合 隣接する 2 画像間の動きを推定して,歪みのない第 1 フレーム基準画像に対して位置合わせを行うことによ り,動き歪み補正とともに映像の安定化を行う.まず, 第 n + 1 フレーム歪み画像 In+1(xd n+1) を仮想的な歪み のない第 n フレーム画像 In(xn) に位置合わせする(図 4 参照). xn+1 = D−1 n+1(xd n+1) = ( xd n+1 − tx n+1/V yd n+1 + θn+1/V yd n+1 2 (1 − ty n+1/V )yd n+1 − θn+1/V xd n+1yd n+1 ) , (38) xn = M−1 n (xn+1) = ( xn+1 + θnyn+1 − tx n −θnxn+1 + yn+1 − ty n ) . (39) 式(38)を式(39)に代入して,パラメータ同士の積 項を無視する 1 次近似すると, xn = xd n+1 + ( p2n + n∑ α=1 q3α ) yd n+1 − n∑ α=1 q2αyd n+1 2 − p3n, (40) yn = −p2nxd n+1 + ( 1 + n∑ α=1 q6α ) yd n+1 + n∑ α=1 q2αxd n+1yd n+1 − p6n. (41) ここで,パラメータ pn の定義の式(27)より,q2n = θn/V − θn+1/V だから, n∑ α=1 q2α = −θn+1/V, (42) である.ただし,α = 1 のとき,q21 = −θ2/V である ことを用いた 5 .q3n, q6n についても,同様である.そ して,歪みのない第 1 フレーム基準画像 I1(x1) に位置 合わせをするためには, x1 = xd n+1 + ( n∑ α=1 p2α + n∑ α=1 q3α ) yd n+1 − n∑ α=1 q2αyd n+1 2 − n∑ α=1 p3α, (43) y1 = − n∑ α=1 p2αxd n+1 + ( 1 + n∑ α=1 q6α ) yd n+1 + n∑ α=1 q2αxd n+1yd n+1 − n∑ α=1 p6α, (44) である.したがって,動き歪み補正と安定化は,すべて のパラメータの推定結果の累積加算により行えばよい. 5.2 移動カメラの場合 問題は,移動カメラの場合であり,映像に含まれる 動きが不要な揺れなのか,有意なカメラの動きなのか を判別しなければならない.なぜなら,第 1 フレーム を基準画像として固定すると,移動カメラの場合には, カメラが移動するに従って,補正ができなくなる. 松永 [5] は,隣接する並進歪み 2 画像間の並進パラ メータの推定結果に対して時系列フィルタ処理を行う ことによって,移動カメラにおける安定化処理を行っ た.時系列フィルタには,信号のレベル差に応じた重 み係数を導入した巡回型フィルタを用いた.低域通過 フィルタとして巡回型フィルタを用いると,現在と過 去のデータしか使わないので余分なフレーム遅延が発 生せず,処理全体の遅延量の観点から優位であり,レベ ル適応により静止から移動,あるいは,移動から静止 へのカメラの状態の遷移にも追従が可能となる. これは,バイラテラルフィルタ [9] の巡回型フィルタ への拡張と見なすことができる(詳細は [5, 6] 参照). 5 第 1 フレーム基準画像は歪みなしと仮定しているから. IS1 - 16 - 5 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 6. 図 5 CMOS カメラ映像の動き歪み補正および安定 化処理ブロック図. 松永は,これを“ 拡張バイラテラルフィルタ ”と呼ん で,画像ノイズ除去処理にも用いた [6]. 図 5 は,CMOS カメラ映像の動き歪み補正および 映像安定化処理のブロック図である 6 .図中,動き推 定(Motion Estimaiton)により隣接する 2 画像 In, In+1 の間の動き歪みパラメータを推定する.動き歪み パラメータの内の並進成分 tn = (tx n, ty n)⊤ に対して,時 系列フィルタ処理(LPF)を行う.時系列フィルタ処理 結果 τn = (τx n , τy n)⊤ との差分 ∆tn を累積加算した並進 成分˜tn によって,動き歪み補正と安定化処理(Motion Correction)を行う 7 .Z−1 は 1 フレーム遅延を表す. 時系列フィルタ処理が完全であれば,固定カメラの場 合の低域通過フィルタの出力は厳密に 0 となり 8 ,フィ ルタ処理結果との差分は並進パラメータそのものにな る.しかし,実際にはそうとは限らないので,現在の フレームと前フレームにおけるフィルタ出力結果の差 分絶対値のしきい値処理によって,固定/移動カメラ の判別を行う.固定カメラと判定された場合には,並 進パラメータの累積加算値によって補正する.最終的 な補正パラメータによるサブピクセル精度の画素座標 における画素値は,近傍画素による内挿補間により計 算する [5]. 6 画像シミュレーション 6.1 人工画像シミュレーション 図 6 は,図 3 の格子画像を歪み変形させたシミュレー ション画像において,カメラの動きなしの画像を基準 画像として,回転歪み補正した結果である.画像境界 は歪み変形の補正がわかりやすいように黒のままとし ている.回転歪み変形が補正できているのがわかる. 6.2 実画像列シミュレーション(固定カメラの場合) ディジタルカメラ(ニコン D40)で撮影した 3008 × 2000 画素の画像に対して,剛体歪みパラメータを与え て,その一部分を切り出して,剛体歪み画像を生成する. 水平および垂直方向にそれぞれ平均 0,標準偏差 1 画 素の正規乱数による並進パラメータ,平均 0,標準偏差 6 文献 [5] では誤りがあったので修正している. 7 その他の成分についても同様に累積加算したものを用いる. 8 不要な揺れによる移動量が期待値 0 の正規分布に従うと仮定す る. (a) (b) (c) 図 6 CMOS 回転歪み補正画像.(a) カメラ動きなし (基準画像),(b)(c) は,図 3 のカメラの動きによる回 転歪み画像 (b)(c) の補正結果.画像境界は歪み変形の 補正がわかりやすいように黒のままとしている. (a) (b) 図 7 (a) 剛体歪み画像列の加算平均画像(60 フレー ム),(b) 剛体歪み補正結果の画像列の加算平均画像.画 像境界付近の黒は補正処理による見切れのためである. 0.2 度の正規乱数による回転パラメータを用いて剛体歪 み画像列を生成する.生成した画像サイズは 640 × 480 画素である.これは,固定カメラによる定点監視映像 と見なすことができる. 図 7 (a) はそのようにして生成した剛体歪み画像列の 加算平均画像である(60 フレーム).歪み変形と揺れ により輪郭が重なって見える.第 1 フレームを基準画 像として,第 2 フレーム以降,順次隣接する 2 画像間 の剛体歪みパラメータを推定した結果を用いて歪み補 正および安定化処理を行った.図 7 (b) は処理結果の画 像列の加算平均画像である.処理前の加算平均画像に 対して,安定化処理によって加算平均画像は明瞭に見 える.画像境界付近の黒は補正処理による見切れのた めである. 図 8 (a)∼(c) は剛体歪み画像列の生成に用いたフレー ムに対する並進および回転パラメータである.剛体歪 みパラメータの推定結果(estimate(rigid))とともに, 真の値(true)も表示している.並進に関しては,並進 歪み補正モデルによる推定結果(estimate(trans))も 表示している.剛体歪みパラメータの推定結果は,ほ ぼ真の値に一致しているが,並進歪み補正モデルによ る推定結果は,モデル化誤差のため十分ではない. 第 1 フレーム基準画像と補正画像の間の二乗誤差画 像のピーク SN 比により定量的に評価する.ピーク SN 比 PSNR は二乗誤差画像の平均輝度値(平均ノイズ電 力)MSE および最大輝度値(最大信号電力)I2 max から 次のように求められる 9 . PSNR [dB] = 10 log10 ( I2 max MSE ) . (45) 9 実験では,Imax を 8 ビット最大画素値 255 とした. IS1 - 16 - 6 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 7. -18 -16 -14 -12 -10 -8 -6 -4 -2 0 0 10 20 30 40 50 60 tx frame true estimate(rigid) estimate(trans) -16 -14 -12 -10 -8 -6 -4 -2 0 2 0 10 20 30 40 50 60 ty frame true estimate(rigid) estimate(trans) -0.4 -0.2 0 0.2 0.4 0.6 0.8 0 10 20 30 40 50 60 θ frame true estimate(rigid) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 0 10 20 30 40 50 60 [dB] frame rigid trans (a) (b) (c) (d) 図 8 剛体歪み画像列の剛体歪みパラメータの推定結果.(a) 並進(水平方向)tx ,(b) 並進(垂直方向)ty ,(c) 回転 θ のフレームに対する推定結果(estimate(rigid))および真の値(true)である.並進に関しては,並進歪み補正モデル による推定結果(estimate(trans))も表示する.(d) 第 1 フレーム基準画像と補正画像の間の二乗誤差画像のピーク SN 比の変化.剛体歪み補正モデル(rigid),並進歪みモデル(trans)の結果である. 図 9 移動カメラによる剛体歪み画像列の一部.画像は左から右の順に,カメラが左上方へパンアップしている.上段 は,原画像列,中段は,固定カメラとして補正した結果の画像列,下段は,移動カメラとして補正した結果の画像列.い ずれも左の画像は歪みのない第 1 フレーム基準画像である. 補正画像の中央領域 90%におけるピーク SN 比の平均値 は,剛体歪み補正モデルの場合に 61.85(±1.18)[dB] で あり,並進歪み補正モデルの場合に 46.31(±10.49)[dB] であった(括弧内は標準偏差を表す).図 8 (d) にフレー ムに対するピーク SN 比の変化を示す. 6.3 実画像列シミュレーション(移動カメラの場合) 図 9 は,ディジタルカメラ(キヤノン IXY DIGITAL 500)で撮影した 2592 × 1944 画素の画像に対して,剛 体歪みパラメータを与えて,その一部分を切り出して 生成した剛体歪み画像列の一部である.水平および垂 直方向の基準となる並進パラメータ (tx , ty ) = (10, 5)⊤ に対して,それぞれ平均 0,標準偏差 1 画素の正規乱数 を加えた並進パラメータ,平均 0,標準偏差 0.2 度の正 規乱数による回転パラメータを用いて剛体歪み画像列 を生成する.生成した画像サイズは 720 × 486 画素で ある.図中,画像は左から右の順に,カメラが左上方 へパンアップしている等速直線運動する移動カメラに よる映像と見なすことができる.同図上段は,そのよ うにして生成した原画像列であり,中段は,固定カメ ラとして補正した結果の画像列,下段は移動カメラと して補正した結果の画像列である. 固定カメラとして行った歪み補正および安定化処理 の結果は,第 1 フレームを基準として安定しているが, 入力が移動カメラによる画像列のため,基準フレーム から大きく移動すると,次第に見切れる領域が大きく なって行く.一方,移動カメラとして行った歪み補正 および安定化処理の結果は,カメラの移動に伴い,補 正処理が追従しているのがわかる.ここでは,不要な 揺れ成分を除去して,カメラの軌跡を滑らかにするた めに,隣接 2 画像間において推定した並進パラメータ の時系列変化に対して 1 次バタワース巡回型バイラテ ラルフィルタ処理 [5] を行い,その結果の並進パラメー タを用いて各フレームを補正した.1 次バタワース巡回 型バイラテラルフィルタにおけるカットオフ周波数は 水平および垂直方向いずれも 0.01Hz,σ2 r をそれぞれ, 15,5 とした.図 10 は,隣接 2 画像間の並進パラメー タの時系列変化のグラフである.上段が水平方向,下 段が垂直方向である.1 次バタワース巡回型バイラテラ ルフィルタにより揺れ成分である高周波成分が除去さ れて並進パラメータが滑らかになっているのがわかる. IS1 - 16 - 7 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月
  • 8. -5 0 5 10 15 20 0 10 20 30 40 50 60 t x , τx frame tx IIR τx IIRbilateral τx -2 0 2 4 6 8 10 0 10 20 30 40 50 60 t y , τy frame ty IIR τy IIRbilateral τy 図 10 移動カメラによる剛体歪み画像列から推定した隣接 2 画像間の並進パラメータの時系列変化.並進パラメー タの時系列変化(tx , ty )を 1 次バタワース巡回型低域通過フィルタ(fc = 0.75Hz)により平滑化した並進パラメータ (IIR τx , IIR τy ),1 次バタワース巡回型バイラテラルフィルタ(fc = 0.01Hz, σ2 r を水平および垂直方向でそれぞれ 15, 5)により平滑化した並進パラメータ(IIRbilateral τx , IIRbilateral τy ).上段が水平方向,下段が垂直方向. さらに,並進パラメータを (tx , ty ) = (0, 0)⊤ として, 同様に正規乱数を加えて,引き続き剛体歪み画像列を 生成する.すなわち,カメラが移動した後,静止して 固定カメラになる場合である.図 10 の 32 フレーム目 の移動カメラから固定カメラへの変化点において,カッ トオフ周波数が 0.75Hz の 1 次バタワース巡回型フィル タにより平滑化した並進パラメータは,平滑化作用に よる減衰のためカメラが静止したフレームを越えても, すぐには 0 にはならない.一方,1 次バタワース巡回バ イラテラルフィルタによる平滑化の結果は,移動カメ ラにおける揺れ成分を除去しつつ,変化点も保持して おり,カメラが静止した後もほぼ 0 に近い平滑結果が 得られている. 7 まとめ 本論文では,CMOS センサを用いたカメラにより撮 影された映像における動き歪み変形と揺れの補正を同 時に行うために,ローリングシャッターに起因する動き 歪み変形を隣接する画像間のグローバルな動きの変換 としてモデル化し,回転を含む一般的な運動の場合に 拡張した.近似逆結合 Lucas-Kanade アルゴリズムを 用いて,何らの画像特徴や対応付けを用いることなく, 画素を直接的に処理することにより推定を行った. 画像シミュレーション実験を行い,固定カメラ,移動 カメラいずれの映像に含まれる剛体歪み変形を補正す るとともに揺れを除去して安定化した.移動カメラの 場合には,推定した並進パラメータの時系列変化に対 して,巡回型バイラテラルフィルタにより揺れ成分を 除去して,カメラの移動を保持したまま,映像中の揺 れのみを補正した.移動カメラから固定カメラへ遷移 する際にも,変化に忠実な安定化処理を実現した. 今後の課題としては,次のものが挙げられる. • 局所移動物体や輝度変動に対してロバストな推定 補正の実現 • マルチコア CPU / GPU による実時間処理の実現 謝辞: 本研究の機会を与えて下さった朋栄アイ・ビー・ イー和田社長に感謝します. 参考文献 [1] S. Baker and I. Matthews, Lucas-Kanade 20 years on: A unifying framework, International Journal of Computer Vision, 56-3 (2004), 221–255. [2] M. Grundmann, V. Kwatra, D. Castro, and I. Essa, Calibration-free rolling shutter removal, Proceedings of IEEE Conference on Computational Photography (ICCP2012), April, 2012. [3] 金谷 健一, 「これなら分かる最適化数学 – 基礎原理から 計算手法まで –」, 共立出版, 2005 年 9 月. [4] B. D. Lucas and T. Kanade, An iterative image regis- tration technique with an application to stereo vision, Proceedings of the 1981 DARPA Image Understand- ing Workshop, April 1981, 121–130. [5] 松永 力, 対応点を用いないローリングシャッタ歪み補 正と映像安定化, 第 19 回画像センシングシンポジウム (SSII2013) 講演論文集, 横浜 (パシフィコ横浜), 2013 年 6 月. [6] 松永 力, 無限インパルス応答システムによる拡張バイ ラテラルフィルタ, 第 19 回画像センシングシンポジウ ム (SSII2013) 講演論文集, 横浜 (パシフィコ横浜), 2013 年 6 月. [7] 松永 力, 画像からの倍率色収差の自動推定補正, 第 20 回 画像センシングシンポジウム (SSII2014) 講演論文集, 横 浜 (パシフィコ横浜), 2014 年 6 月. [8] E. Ringaby and P.-E. Forss´en, Efficient video rectifi- cation and stabilisation for cell-phones, International Journal of Computer Vision, 96-3 (2012), 335–352. [9] C. Tomasi and R. Manduchi, Bilateral filtering for gray and color images, Proceedings of the Sixth IEEE International Conference on Computer Vision (ICCV’98), Bombay, India, January, 1998. IS1 - 16 - 8 IS1 - 16 第21回画像センシングシンポジウム,横浜,2015年6月