SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 48
for Connected User Experience
エクスペリエンスを繋ぐために
by ultralinx
WDF #18 2015.06.13
UX Designer
Netyear Group Corporation
HCD-Net
OpenUM Projects
Writer and Speakers
Author of books “IA Thinking”
Takashi Sakamoto
@bookslope
GOOD USER INTERFACE
UI
BAD EXPERIENCE
UX
= Good UXGood UI
Service
User
Touch Point
Journey
How it looks How it works
Information Architecture
IA
User Experience
UX
Information Architecture
IA
サイト構造
ナビゲーション
ラベル
ワイヤーフレーム
12
User Experience
UX
ステージ
行動
場所
メディア
感情
カスタマージャーニーマップ
UX
User Experience
=
Design
Process
Output
Customer Journey Map Wireframe
ワイヤーフレームジャーニーマップ
Abstract Design Concrete Design
具体化概念
Service Design Product Design
製品デザインサービスデザイン
Macro Design Micro Design
マイクロデザインマクロデザイン
思想
考え方、理念
手法・ツール
UX
User Experience
=
by ultralinx
Design Thinking Process
TEST
PROTOTYPE
EMPATHIZE
IDEATE
DEFINE
FLARE
FOCUS
FOCUS FLARE
収束思考拡散思考
既知の情報から論理的に思考や推
論を進めていき、唯一の正解に正
しくそして早く到達する思考
既知の情報から様々に考えを拡散
させ (めぐらせ)、新たな物を生み
出していく思考
Design
Customer Journey Map Tools
CJM +
Experience fellow
Touchpoint Dashboard
Journey builder
=
Complexity
Expensive
Non LifeCustomer Journey Mapping
CJM
Research Plan
計画調査
想定するユーザー行動のプロセス
に合わせて、サービスやシステム
を計画する
既存のサービス・システムの利用
状況を、ユーザー行動プロセスを
もとに可視化する
Ethnography Discussion
ディスカッションエスノグラフィ
複数人でテ ーマを決めてディスカッ
ションするため、一人の意見だ けに
偏らずさまざまな視点から対象を掘
り下げて議論す ることができる。
観察者が対象者の行動を定量的な
数字や数値情報以外の周辺情報、
対象物をとりまく 利用環境を自然
な状態で記録することができる
Can't do anything alone ;(
一人ではできない
ワークショップ
ディスカッション
写真撮影
記録
デジタル編集
編集
データ送付
後続
デジタル編集 データ送付オンラインチャット
ディスカッション
シェア
記録 編集 後続
Merit Demerit
デメリットメリット
ほかのサービスと並行する場合が
あり一元管理ができない。 機能過
多になると、利便性がかえって損
なわれ複雑性が増す。
いつでも過去データを参照できる
ことで、他人と共有がしやすい。

デジタル編集を経て、後続タスク
にスムーズにデータ提供が可能。
Customer Journey Mapping?
TEST
PROTOTYPE
EMPATHIZE
IDEATE
DEFINE
NG OK
良い例悪い例
ブレインストーミングでディスカッ
ションし た結果、フォーカスすべ
き課題を見つけ、その範囲のジャー
ニーマップの作成を試みた。
マインドマップを描画するツール
に、チャット やディスカッション
などができる機能を追加して情報
の一元化を試みた。
ひとつの接点ではなく累積体験へ
ひとつの接点だけを考えるのではなく、連続した接点をつないだ累積体験を考える。
そのために一連のユーザ ー行動をはじめから終わりまで俯瞰できるジャーニーマ ッ
プモデルを活用することが求められる。
オンラインツールの活用と収束思考
ディスカッションやワークショップで培った知識やソリューションをオンラインツー
ルをもって、第三者 (関係者以外) に共有する手段としくみが必要となる。
Just Simple Solution
SIMPLE
COMPLEXITY
TouchpointDashboard
JourneyBuilder
Experiencefellow
QUANTITATIVEQUALITATIVE
uxrecipeapp.com
Ethnography Discussion
ディスカッションエスノグラフィ
複数人でテ ーマを決めてディスカッ
ションするため、一人の意見だ けに
偏らずさまざまな視点から対象を掘
り下げて議論す ることができる。
観察者が対象者の行動を定量的な
数字や数値情報以外の周辺情報、
対象物をとりまく 利用環境を自然
な状態で記録することができる
Past Future
未来過去
未来像をストーリーとして描くユーザー行動を把握をする
ひとつの接点ではなく累積体験へ
オンラインツールの活用と収束思考
+
by ultralinx
ありがとうございました
Thank you
WDF #18 2015.06.13
#WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザインUX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザインTakashi Sakamoto
 
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX DesignLead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX DesignTakashi Sakamoto
 
WCAN 2010 Summer Session-1: IA
WCAN 2010 Summer Session-1: IAWCAN 2010 Summer Session-1: IA
WCAN 2010 Summer Session-1: IADaishiro KAGAWA
 
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャDesign for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャSatoru MURAKOSHI
 
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...Yoshiki Hayama
 
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)UX Tokyo
 
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史schoowebcampus
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018Yoshiki Hayama
 
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXUXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXYoshiki Hayama
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ直人 相沢
 
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014Yoshiki Hayama
 
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組みメンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組みYasuyoKondo
 
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFEUX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFEYoshiki Hayama
 
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)Nobuya Sato
 
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6Takashi Sakamoto
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西Yoshiki Hayama
 
情報構造設計の基礎知識
情報構造設計の基礎知識情報構造設計の基礎知識
情報構造設計の基礎知識力也 伊原
 
Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活Hiroaki Sano
 

La actualidad más candente (19)

UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザインUX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
 
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX DesignLead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
 
WCAN 2010 Summer Session-1: IA
WCAN 2010 Summer Session-1: IAWCAN 2010 Summer Session-1: IA
WCAN 2010 Summer Session-1: IA
 
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャDesign for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
 
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...
Waston が拓く UX の新しい地平 〜 UX デザイナーが IBM Waston を使ってみた 〜:2017年4月22日 AI eats UX me...
 
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)
UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)
 
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
【Schoo web campus】webサイトの「ユーザー体験」を高める 先生:坂本貴史
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
 
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXUXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
 
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
150806 カスタマージャーニーマップワークショップ
 
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
 
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組みメンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
 
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFEUX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
 
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
 
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
 
UXデザインの為のIA(情報アーキテクチャ)
UXデザインの為のIA(情報アーキテクチャ)UXデザインの為のIA(情報アーキテクチャ)
UXデザインの為のIA(情報アーキテクチャ)
 
情報構造設計の基礎知識
情報構造設計の基礎知識情報構造設計の基礎知識
情報構造設計の基礎知識
 
Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活
 

Destacado

オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -
オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -
オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -NetyearGroup
 
Webデザイナー、 Tesselに挑戦
Webデザイナー、 Tesselに挑戦Webデザイナー、 Tesselに挑戦
Webデザイナー、 Tesselに挑戦Hideki Akiba
 
サービスデザインの時代_ FITS2015
サービスデザインの時代_ FITS2015サービスデザインの時代_ FITS2015
サービスデザインの時代_ FITS2015Atsushi HASEGAWA, Ph.D.
 
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 SummerCasual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 SummerTakashi Sakamoto
 
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~Hiroko Harada
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAAtsushi HASEGAWA, Ph.D.
 
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターンTakashi Sakamoto
 
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016Atsushi HASEGAWA, Ph.D.
 
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析について
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析についてこれから求められる自社メディアの最適化・効果分析について
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析についてNetyearGroup
 
Business ICT seminar #43 Keynote Presentation
Business ICT seminar #43 Keynote PresentationBusiness ICT seminar #43 Keynote Presentation
Business ICT seminar #43 Keynote PresentationTakashi Sakamoto
 
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008NetyearGroup
 
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 TokyoTC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 TokyoTakashi Sakamoto
 
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~NetyearGroup
 
成果を出すデジタル化支援とは
成果を出すデジタル化支援とは成果を出すデジタル化支援とは
成果を出すデジタル化支援とはNetyearGroup
 
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008NetyearGroup
 
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114NetyearGroup
 
20110712中国ecセミナー
20110712中国ecセミナー20110712中国ecセミナー
20110712中国ecセミナーNetyearGroup
 

Destacado (20)

オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -
オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -
オムニチャネルとは - 顧客体験からすべてが始まる -
 
Webデザイナー、 Tesselに挑戦
Webデザイナー、 Tesselに挑戦Webデザイナー、 Tesselに挑戦
Webデザイナー、 Tesselに挑戦
 
HCD-Net Service Design Workshop #2
HCD-Net Service Design Workshop #2HCD-Net Service Design Workshop #2
HCD-Net Service Design Workshop #2
 
サービスデザインの時代_ FITS2015
サービスデザインの時代_ FITS2015サービスデザインの時代_ FITS2015
サービスデザインの時代_ FITS2015
 
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 SummerCasual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
 
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
ラクガキのススメ~絵を描くことで養われる創造/構造化トレーニング~
 
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIAJapanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
Japanese IA, Weak IA - 日本のIA、弱いIA
 
20130620slide_anysense
20130620slide_anysense20130620slide_anysense
20130620slide_anysense
 
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
 
World IA Day 2017 Tokyo opening remarks
World IA Day 2017 Tokyo opening remarksWorld IA Day 2017 Tokyo opening remarks
World IA Day 2017 Tokyo opening remarks
 
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016
Human Agent Interaction and Information Architecture at HAI2016
 
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析について
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析についてこれから求められる自社メディアの最適化・効果分析について
これから求められる自社メディアの最適化・効果分析について
 
Business ICT seminar #43 Keynote Presentation
Business ICT seminar #43 Keynote PresentationBusiness ICT seminar #43 Keynote Presentation
Business ICT seminar #43 Keynote Presentation
 
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
 
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 TokyoTC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
 
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
 
成果を出すデジタル化支援とは
成果を出すデジタル化支援とは成果を出すデジタル化支援とは
成果を出すデジタル化支援とは
 
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008
”FaceBookと企業サイト" netyear seminar 20101008
 
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114
”Facebookと企業の上手な付き合い方について" netyeargroup seminar 20110114
 
20110712中国ecセミナー
20110712中国ecセミナー20110712中国ecセミナー
20110712中国ecセミナー
 

Similar a #WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために

UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」Kazuki Yamashita
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナーMikihiro Fujii
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)Jiji Kim
 
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)Kazumichi (Mario) Sakata
 
UXD教育の実態と課題
UXD教育の実態と課題UXD教育の実態と課題
UXD教育の実態と課題Masaya Ando
 
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインUX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインSaori Baba
 
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Kazumi Miyamura
 
Customer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceCustomer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceRoy Kim
 
[UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ![UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ!c-mitsuba
 
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpUXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpKazuki Yamashita
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)chachaki chachaki
 
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?Kohei Kakudo
 
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)Hideki Akiba
 
UXデザイン×ヒューリスティック評価
UXデザイン×ヒューリスティック評価UXデザイン×ヒューリスティック評価
UXデザイン×ヒューリスティック評価Naoyuki Matsumoto
 
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方Takahiro Ishiyama
 
Schoo the user experience of web site
Schoo the user experience of web siteSchoo the user experience of web site
Schoo the user experience of web siteTakashi Sakamoto
 

Similar a #WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために (20)

UX Design とは何か?
UX Design とは何か?UX Design とは何か?
UX Design とは何か?
 
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
 
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインを知る)
 
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
 
UXD教育の実態と課題
UXD教育の実態と課題UXD教育の実態と課題
UXD教育の実態と課題
 
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザインUX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
UX Sketch vol.1 事業とUXデザイン
 
事業とUXデザイン
事業とUXデザイン事業とUXデザイン
事業とUXデザイン
 
UXRO_sernice materials
UXRO_sernice materialsUXRO_sernice materials
UXRO_sernice materials
 
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
 
Customer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User ExperienceCustomer Experience vs User Experience
Customer Experience vs User Experience
 
[UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ![UX]は投げ捨てろ!
[UX]は投げ捨てろ!
 
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpUXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)
UXとUXのためのデザインのはなし (20130824 使いたくなるUIをつくる!フロントエンド勉強会)
 
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
コラボレーティブデザインを実践するエンジニアは何を考えているのか?
 
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)
HTML5のcanvas2Dアニメーションことはじめ(Webプラットフォーム勉強会 1307)
 
UXデザイン×ヒューリスティック評価
UXデザイン×ヒューリスティック評価UXデザイン×ヒューリスティック評価
UXデザイン×ヒューリスティック評価
 
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
 
Schoo the user experience of web site
Schoo the user experience of web siteSchoo the user experience of web site
Schoo the user experience of web site
 

Más de Takashi Sakamoto

東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップTakashi Sakamoto
 
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題Takashi Sakamoto
 
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計Takashi Sakamoto
 
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"Takashi Sakamoto
 
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote PresentationTakashi Sakamoto
 
HCD-Net "Information inventory" of local government website
HCD-Net "Information inventory" of local government websiteHCD-Net "Information inventory" of local government website
HCD-Net "Information inventory" of local government websiteTakashi Sakamoto
 
OpenUM presents "Content First" for local government sites"
OpenUM presents "Content First" for local government sites" OpenUM presents "Content First" for local government sites"
OpenUM presents "Content First" for local government sites" Takashi Sakamoto
 
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123Takashi Sakamoto
 
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607Takashi Sakamoto
 
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604Takashi Sakamoto
 
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528 "IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528 Takashi Sakamoto
 
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522Takashi Sakamoto
 
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521Takashi Sakamoto
 
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514Takashi Sakamoto
 

Más de Takashi Sakamoto (14)

東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
 
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
 
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
 
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
 
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
 
HCD-Net "Information inventory" of local government website
HCD-Net "Information inventory" of local government websiteHCD-Net "Information inventory" of local government website
HCD-Net "Information inventory" of local government website
 
OpenUM presents "Content First" for local government sites"
OpenUM presents "Content First" for local government sites" OpenUM presents "Content First" for local government sites"
OpenUM presents "Content First" for local government sites"
 
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
 
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
 
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
 
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528 "IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
 
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522
"IA Thinking" Workshop at Digital Hollywood OSAKA 20110522
 
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Sakae 20110521
 
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514
"IA Thinking" Workshop at Apple Store Ginza 20110514
 

#WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために