SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Let‘s  トライ! VisualStudio ( C#) で Gainer プログラミング   asa 2009 年 03 月 09 日 - 果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
発表内容 ,[object Object],VisualStudio を使って Gainer という I/O モジュールで遊んでみました。 ,[object Object],[object Object],[object Object]
フィジカルコンピューティングとは? ,[object Object],[object Object]
私が Gainer を始めるまで(1) ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],+ GAINER 著者 GainerBook Labo +  くるくる研究室 (オーム社) (ISBN978-4-274-06733-4 )
私が Gainer を始めるまで(2) ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],C# を使って制御をするのが 面白そう だと思いながらも、それきり。 はじめての Gainer プログラミングガイド / 布留川英一(工学社)( ISBN978-4-7775-1366-6 ) その後、なんだかんだと時は過ぎ。。。 約 1 年 4 ヶ月の時を経てようやく着手。
Gainer でできること(一例) ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],これらの機能を利用して、回路を組んでやることで、モータ駆動や音を出したり、赤外線を利用した家電製品制御などができます。
例1)デジタル出力( PC⇒I/O モジュール) Windows フォームを使って、 LED を光らせてみる! Demo
例2)デジタル入力( I/O モジュール⇒  PC  )  スイッチの ON/OFF で Windows フォーム上の画像を変化させる。 スイッチを押した時 スイッチを離した時 Demo スイッチ ON   スイッチ ON
忘れ物お知らせアプリを作ってみよう! 【前日帰宅時】 棒に取り付けたスイッチの上に鍵をかけておく。              ↓ 【朝出社前】  鍵をはずす。              ↓   スイッチの ON,OFF が変化する  ↓   忘れ物リストの音声ファイルを再生。 ⇒ この段階で忘れ物を思い出すので   めでたし、めでたし。  【音声】ケイタイ、オサイフ、エアコンデンゲンヲキル Demo 実行結果にご興味のある方はこちらをどうぞ。 (  http://www.youtube.com/watch?v=nPYjjWJ4VwU  )
まとめ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
参考情報  - その1 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],これだけ揃えれば、とりあえずは遊べます!( C# 編)
参考情報  - その2 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]

More Related Content

Viewers also liked

静的解析、しましょうか。
静的解析、しましょうか。静的解析、しましょうか。
静的解析、しましょうか。Daichi Hiroki
 
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Yoshihisa Ozaki
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Hideki MACHIDA
 
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。yjono Seino
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Masashi MATSUI
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
Gunosyインターン成果発表
Gunosyインターン成果発表Gunosyインターン成果発表
Gunosyインターン成果発表公信 南部
 
Gunosyインターンシップ成果発表
Gunosyインターンシップ成果発表Gunosyインターンシップ成果発表
Gunosyインターンシップ成果発表Shuka Takakuma
 
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4慎一 古賀
 
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析政雄 金森
 
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiコンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiMasaki Hayashi
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションzaki4649
 
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようEdomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようSatoshi Mimura
 

Viewers also liked (15)

Tanabata.trac@kaorun
Tanabata.trac@kaorunTanabata.trac@kaorun
Tanabata.trac@kaorun
 
静的解析、しましょうか。
静的解析、しましょうか。静的解析、しましょうか。
静的解析、しましょうか。
 
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境
 
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。
センパイ!このプログラムクラッシュするんですけど。。。
 
静的解析のROI
静的解析のROI静的解析のROI
静的解析のROI
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
 
Gunosyインターン成果発表
Gunosyインターン成果発表Gunosyインターン成果発表
Gunosyインターン成果発表
 
Gunosyインターンシップ成果発表
Gunosyインターンシップ成果発表Gunosyインターンシップ成果発表
Gunosyインターンシップ成果発表
 
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
 
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析
Sonar qubeでちょっと楽しい静的解析
 
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashiコンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
コンピュータビジョンの最新ソフトウェア開発環境 SSII2015 チュートリアル hayashi
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクション
 
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみようEdomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
Edomae 2015 - マルウェアを解析してみよう
 

Similar to Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!

攻略ユニットテスト with Win32 API
攻略ユニットテスト with Win32 API攻略ユニットテスト with Win32 API
攻略ユニットテスト with Win32 APIRyo Amano
 
【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会Masashi_Brilliant
 
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみるWindows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみるShigeo Ueda
 
Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張akira6592
 
Everyplayで遊んでみよう2
Everyplayで遊んでみよう2Everyplayで遊んでみよう2
Everyplayで遊んでみよう2Makoto Sugano
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編Takafumi Inamori
 
今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduinofuna3
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
プログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くプログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くZOIdayo
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようKenji NAKAGAKI
 
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングPlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングrerofumi
 
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会Takahiro Nakahata
 
会津IT秋フォーラム2012での講演資料
会津IT秋フォーラム2012での講演資料会津IT秋フォーラム2012での講演資料
会津IT秋フォーラム2012での講演資料Shigeru Kobayashi
 
.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎Yoshitaka Seo
 
Web flash 2010年10月号
Web flash 2010年10月号Web flash 2010年10月号
Web flash 2010年10月号webflash
 
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Fujio Kojima
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1MinGeun Park
 

Similar to Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?! (20)

Slides AXIS WS2
Slides AXIS WS2Slides AXIS WS2
Slides AXIS WS2
 
攻略ユニットテスト with Win32 API
攻略ユニットテスト with Win32 API攻略ユニットテスト with Win32 API
攻略ユニットテスト with Win32 API
 
【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会【入門】Arduino勉強会
【入門】Arduino勉強会
 
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみるWindows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
 
Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張
 
Everyplayで遊んでみよう2
Everyplayで遊んでみよう2Everyplayで遊んでみよう2
Everyplayで遊んでみよう2
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
 
20150523 1 att概要
20150523 1 att概要20150523 1 att概要
20150523 1 att概要
 
今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
プログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くプログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書く
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
Windowsにpythonをインストールしてみよう
 
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングPlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
 
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会はじめてのWord pressプラグイン勉強会
はじめてのWord pressプラグイン勉強会
 
会津IT秋フォーラム2012での講演資料
会津IT秋フォーラム2012での講演資料会津IT秋フォーラム2012での講演資料
会津IT秋フォーラム2012での講演資料
 
.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎
 
Web flash 2010年10月号
Web flash 2010年10月号Web flash 2010年10月号
Web flash 2010年10月号
 
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
Visual Studio による開発環境・プログラミングの進化
 
Unityと.NET
Unityと.NETUnityと.NET
Unityと.NET
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 

Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!