SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 28
Descargar para leer sin conexión
Docker勉強会2017 実践編
@長野県塩尻市
日時:2017年1月21日(土曜日)
会場:塩尻インキュベーションプラザ
Twitterハッシュタグ #shiojiri-oss
©2017 Shinichiro Ohhara
大原 慎一郎
ohhara@shiojiri.com
(有)トラストネットワークス
長野県塩尻市 塩尻インキュベーションプラザ108号室
IPAセキュリティプレゼンター SPREADサポーター
自己紹介
http://www.facebook.com/shiojiriosslabo
©2017 Shinichiro Ohhara
https://www.facebook.com/ShinshuOSS/
http://www.belken.jp/
アジェンダ
• 入門編のおさらい(過去資料参考)
• ハンズオン実習の準備
• Docker基本操作
• コンテナイメージ
• データ管理方法
• プロジェクト作成
• 別ホストへデプロイ
©2017 Shinichiro Ohhara
前回の資料
• 2014年9月に入門編を開催
• 2016年11月に再入門を開催
• SlideShareにて各スライド資料を公開
• Docker入門
http://www.slideshare.net/ShinichiroOhhara/docker-39456836
• Docker再入門
http://www.slideshare.net/ShinichiroOhhara/docker-2016-update
©2017 Shinichiro Ohhara
ハンズオン実習の準備
• 実践編として各自がPCを操作して実習
• ローカル環境を各自で準備
• 配布した別紙にて詳細を説明(非公開)
A) 会場のWiFi接続設定
B) Docker Engineインストール
C) コマンドコンソールでバージョンと動作確認
©2017 Shinichiro Ohhara
Docker基本操作
• コンテナ操作コマンド
A) docker ps
B) docker start
C) docker rm
• イメージ操作コマンド
A) docker images
B) docker run
C) docker rmi
©2017 Shinichiro Ohhara
2世代目
差分管理システム
オリジナルイメージ
差分1
差分2
3世代目
オリジナルイメージ
差分1
差分2
差分3
1世代目
オリジナルイメージ
差分1
• ストレージドライバー(AUFSやOverlayなど)
• 層(レイヤー)構成で重複が無い差分管理
©2017 Shinichiro Ohhara
Docker基本操作
• Docker Hub操作コマンド
A) docker search
B) docker pull
• OSイメージコンテナを実行
A) Ubuntuの最新公式イメージのダウンロード
B) Ubuntuコンテナのbash実行
C) 実行後にコンテナ内へログイン状態に移行
D) ログアウトするとコンテナも終了
©2017 Shinichiro Ohhara
Docker基本操作
• サービスの終了がコンテナの停止
A) 前スライドの例ではbashをexitでコンテナ停止
B) 常駐サービスの場合はバックグラウンド起動
• サービスコンテナのバックグラウンド実行
A) Webサーバーのサービスコンテナ実行
B) コンテナのバックグラウンド起動を確認
C) Webブラウザで表示
D) コンテナの停止と状態確認
E) コンテナの再実行と状態確認
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナイメージ
開発コンテナ
Ubuntu OS
nginx
統合イメージ
Ubuntu OS
+
nginx
• 差分を含めて新たに別のイメージを作成
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナイメージ
• コンテナイメージの作成
A) コンテナを削除すると差分は消える
B) 開発したコンテナを保存する方法
C) docker commit
D) Nginxコンテナの自作イメージ作成
E) 作成したイメージをコンテナ実行
F) コンテナ内ではフォアグラウンド動作しないとコン
テナは停止
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナイメージ
• コンテナイメージの自動作成
A) コンテナイメージの構成ファイル
B) Dockerfile
C) 前スライドのNginxイメージをDockerfile化
D) docker build
E) イメージやパケージのダウンロード等も自動化
F) イメージ作成過程のコンテナは自動削除
G) 作成したイメージをコンテナ実行
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナイメージ
• レジストリ
A) コンテナイメージを共有管理
B) 公式レジストリDocker Hub
https://hub.docker.com/
C) イメージはアップロードか自動作成(Dockerfile)
D) リポジトリは一般公開され誰でも利用可能
E) プライベートリポジトリは1つまでは無料
F) アカウントを作成してプライベートリポジトリ登録
G) docker login
H) docker push
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナイメージ
• プライベートレジストリ
A) オンプレミス環境にサーバー構築(商用で有料)
B) ローカル環境専用レジストリコンテナ
C) ユーザー管理機能は無い
D) サービスポートTCP5000番
E) プライベートレジストリ用のコンテナ作成
F) リポジトリをプライベートレジストリへ登録
G) ローカルキャッシュイメージを消しても再利用可
©2017 Shinichiro Ohhara
データ管理方法
• ホストOS側ファイルをコンテナで利用する
A) コンテナからホストOS側ファイルを利用
B) データ編集はホストOS側なので自由
C) docker run –v
D) ホストOS側のデータ参照ファイルをコンテナ側か
ら利用する実習
E) 書き換えを制限して利用する場合
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナ
データ管理方法
• ホストOS側を透過的に利用
ホストOS
ホストOS側ディレクトリ
コンテナ側ディレクトリ
©2017 Shinichiro Ohhara
データ管理方法
• 複数のコンテナで共有する
A) コンテナ間でデータを共有できる共有ボリューム
B) 1つ目のコンテナで共有ボリュームを設定
C) 2つ目のコンテナでは1つ目のコンテナを指定
D) docker run –-volumes-from
E) 書き換えを制限して利用する場合
F) 提供側コンテナは制限されない
©2017 Shinichiro Ohhara
コンテナ1
データ管理方法
• コンテナの共有ボリュームを利用
共有ボリューム
コンテナ2
コンテナ3
©2017 Shinichiro Ohhara
データ管理方法
• データコンテナ
A) 共有ボリューム提供に特化したコンテナ
B) データ専用のコンテナで分離し可搬性が向上
C) アプリケーションは入れない動作させない
D) 保守用に必要最小限のコマンド
E) コンテナイメージbusybox
F) データコンテナを作成して別コンテナから参照
G) サービス実行していなくても利用できる
©2017 Shinichiro Ohhara
データ管理方法
• ホストOS側へデータのバックアップ
A) データコンテナからホストOS側にバックアップ
B) 作業用コンテナ経由
C) 対象ディレクトリをバックアップファイル化
• 別のデータコンテナにリストア
A) 別のデータコンテナを作成
B) 作業用コンテナ経由
C) バックアップファイルをリストア
©2017 Shinichiro Ohhara
データコンテナ1
データ管理方法
• 作業用コンテナ経由
• ホストOS側を利用してバックアップ・リストア
ホストOS
ホストOS側ディレクトリ
コンテナ側ディレクトリ
データコンテナ2
コンテナ側ディレクトリ
作業用コンテナ 作業用コンテナ
©2017 Shinichiro Ohhara
プロジェクト作成
• Docker Compose
A) プロジェクト管理で複数のコンテナを構成
B) WordPressを例に作成
C) プロジェクト単位で複数のコンテナを操作
D) データコンテナに分離して作成
E) データコンテナの元イメージは同じで良い
F) サービス先のコンテナを指定する事
G) データベースを変えて作成
H) プライベートレジストリの可視化
©2017 Shinichiro Ohhara
プロジェクト作成
アプリコンテナ
db
MySQL5.7
共有ボリューム
db_data:/var/lib/mysql
アプリコンテナ
wordpress
WordPress
• WordPressのコンテナ構成
TCP:3306
ホストOS側ネットワーク
TCP:80
TCP:8000
©2017 Shinichiro Ohhara
データコンテナ data
プロジェクト作成
アプリコンテナ mysql
MySQL5.7
共有ボリューム
db_data:/var/lib/mysql
アプリコンテナ
wordpress
WordPress
• WordPressのコンテナ構成 変更後
TCP:3306
ホストOS側ネットワーク
TCP:80
TCP:8000
©2017 Shinichiro Ohhara
プロジェクト作成
コンテナ
registry
registry
コンテナ
frontend
docker-registry-
frontend:v2
• プライベートレジストリ可視化
ホストOS側ネットワーク
TCP:80
TCP:8080TCP:5000
TCP:5000
©2017 Shinichiro Ohhara
別ホストへデプロイ
• Docker Machine
A) 別のリモートホストを作成(Hyper-V,VirtualBox,AWS)
B) ローカル環境のままでリモートホストを簡単操作
C) Docker ComposeでWordPressをデプロイ
©2017 Shinichiro Ohhara
ローカルの別ホスト
Docker Machine
ローカルホスト
Localhost
AlpineLinux
コンテナ コンテナ
Hyper-V,VirtualBox
Boot2Docker
コンテナ コンテナ
EC2インスタンス
コンテナ コンテナ
Linux(AMI)
Hyper-V,xhyve
IaaSクラウド(AWSなど)
©2017 Shinichiro Ohhara
別のリモートホスト
Docker Machine
ローカルホスト
Localhost
AlpineLinux
コンテナ コンテナ
Hyper-V,VirtualBox
Boot2Docker
コンテナ コンテナ
Hyper-V,xhyve
ローカル側のターミナルから直接デプロイ出来る!
docker-machine env -u docker-machine env
©2017 Shinichiro Ohhara

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるzuya
 
「Windows Azure」 の Mobile Services
「Windows Azure」 の Mobile Services「Windows Azure」 の Mobile Services
「Windows Azure」 の Mobile Servicessnicker_jp
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発するHiroyuki Kusu
 
Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Tatsumi Naganuma
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 OsakaYuki Okada
 
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアルkintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアルkintone papers
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」Shunsuke Watanabe
 
サイボウズのサービスを支えるログ基盤
サイボウズのサービスを支えるログ基盤サイボウズのサービスを支えるログ基盤
サイボウズのサービスを支えるログ基盤Shin'ya Ueoka
 
iOS6時代のTwitter / Facebook連携
iOS6時代のTwitter / Facebook連携iOS6時代のTwitter / Facebook連携
iOS6時代のTwitter / Facebook連携Masahiro Murakami
 
ゼロから始めるオープンソース生活
ゼロから始めるオープンソース生活ゼロから始めるオープンソース生活
ゼロから始めるオープンソース生活kazuki kumagai
 
Zabbix による監視のあれこれ
Zabbix による監視のあれこれZabbix による監視のあれこれ
Zabbix による監視のあれこれCosign930
 
Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築AimingStudy
 
ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??Cosign930
 
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレ
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレWindows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレ
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレsnicker_jp
 
セキュリティの基本とWordPress
セキュリティの基本とWordPressセキュリティの基本とWordPress
セキュリティの基本とWordPressEndoh Shingo
 
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方Yoshimi Tominaga
 

La actualidad más candente (20)

SQSでやらかしたLT
SQSでやらかしたLTSQSでやらかしたLT
SQSでやらかしたLT
 
Nuxtjs my friend
Nuxtjs my friendNuxtjs my friend
Nuxtjs my friend
 
Hello, Node.js
Hello, Node.jsHello, Node.js
Hello, Node.js
 
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
 
「Windows Azure」 の Mobile Services
「Windows Azure」 の Mobile Services「Windows Azure」 の Mobile Services
「Windows Azure」 の Mobile Services
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
 
Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発Node.js で Web アプリ開発
Node.js で Web アプリ開発
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
 
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアルkintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
 
サイボウズのサービスを支えるログ基盤
サイボウズのサービスを支えるログ基盤サイボウズのサービスを支えるログ基盤
サイボウズのサービスを支えるログ基盤
 
Node js 入門
Node js 入門Node js 入門
Node js 入門
 
iOS6時代のTwitter / Facebook連携
iOS6時代のTwitter / Facebook連携iOS6時代のTwitter / Facebook連携
iOS6時代のTwitter / Facebook連携
 
ゼロから始めるオープンソース生活
ゼロから始めるオープンソース生活ゼロから始めるオープンソース生活
ゼロから始めるオープンソース生活
 
Zabbix による監視のあれこれ
Zabbix による監視のあれこれZabbix による監視のあれこれ
Zabbix による監視のあれこれ
 
Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築
 
ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??
 
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレ
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレWindows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレ
Windows Azure CloudService で Java 使ってみたアレコレ
 
セキュリティの基本とWordPress
セキュリティの基本とWordPressセキュリティの基本とWordPress
セキュリティの基本とWordPress
 
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方
Chef, Ansible, Consul, … 自働化ツールとその組み合わせ方
 

Destacado

GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたKatsutoshi Nagaoka
 
HDFSネームノードのHAについて #hcj13w
HDFSネームノードのHAについて #hcj13wHDFSネームノードのHAについて #hcj13w
HDFSネームノードのHAについて #hcj13wCloudera Japan
 
Hadoop and Kerberos
Hadoop and KerberosHadoop and Kerberos
Hadoop and KerberosYuta Imai
 
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and Centrify
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and CentrifySimplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and Centrify
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and CentrifyHortonworks
 
プログラミング教育の基礎知識
プログラミング教育の基礎知識プログラミング教育の基礎知識
プログラミング教育の基礎知識Masahito Zembutsu
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルMasahito Zembutsu
 
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Masahito Zembutsu
 
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?Masahito Zembutsu
 
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理Masahito Zembutsu
 
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-Masahito Zembutsu
 

Destacado (11)

第37回「Dockerのユースケースと将来」(2014/10/30 on しすなま!)
第37回「Dockerのユースケースと将来」(2014/10/30 on しすなま!)第37回「Dockerのユースケースと将来」(2014/10/30 on しすなま!)
第37回「Dockerのユースケースと将来」(2014/10/30 on しすなま!)
 
GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみた
 
HDFSネームノードのHAについて #hcj13w
HDFSネームノードのHAについて #hcj13wHDFSネームノードのHAについて #hcj13w
HDFSネームノードのHAについて #hcj13w
 
Hadoop and Kerberos
Hadoop and KerberosHadoop and Kerberos
Hadoop and Kerberos
 
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and Centrify
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and CentrifySimplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and Centrify
Simplify and Secure your Hadoop Environment with Hortonworks and Centrify
 
プログラミング教育の基礎知識
プログラミング教育の基礎知識プログラミング教育の基礎知識
プログラミング教育の基礎知識
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
 
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
 
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?
Docker 17.06 Updates 最近何が変わったの?
 
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
Docker入門 - 基礎編 いまから始めるDocker管理
 
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
TectonicはKubernetesの構築・管理基盤である -概要の章-/-構築の章-
 

Similar a Docker勉強会2017 実践編 スライド

(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめMitsutoshi Kiuchi
 
Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教dog american
 
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017Yuki Okada
 
xUnitハンズオン第3回テキスト
xUnitハンズオン第3回テキストxUnitハンズオン第3回テキスト
xUnitハンズオン第3回テキストmizuky fujitani
 
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)Hiroyuki Ohnaka
 
xUnitハンズオン第1回テキスト
xUnitハンズオン第1回テキストxUnitハンズオン第1回テキスト
xUnitハンズオン第1回テキストmizuky fujitani
 
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告y-uti
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespacesIssei Hiraoka
 
xUnitハンズオン第2回テキスト
xUnitハンズオン第2回テキストxUnitハンズオン第2回テキスト
xUnitハンズオン第2回テキストmizuky fujitani
 
docomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しようdocomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しようShinya Nakajima
 
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめTetsutaro Watanabe
 
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかRancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかTakashi Kanai
 
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順Yoshitaka Seo
 
ノンプログラミングで楽したい
ノンプログラミングで楽したいノンプログラミングで楽したい
ノンプログラミングで楽したい裕之 木下
 
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)Haruo Sato
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7Wataru NOGUCHI
 
Visual Studio Live Shareでリモートペアプログラミング
Visual Studio Live ShareでリモートペアプログラミングVisual Studio Live Shareでリモートペアプログラミング
Visual Studio Live ShareでリモートペアプログラミングShinya Nakajima
 

Similar a Docker勉強会2017 実践編 スライド (20)

(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
 
Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教
 
Moby Project
Moby ProjectMoby Project
Moby Project
 
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
 
xUnitハンズオン第3回テキスト
xUnitハンズオン第3回テキストxUnitハンズオン第3回テキスト
xUnitハンズオン第3回テキスト
 
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
 
xUnitハンズオン第1回テキスト
xUnitハンズオン第1回テキストxUnitハンズオン第1回テキスト
xUnitハンズオン第1回テキスト
 
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
PHP カンファレンス福岡 2017 参加報告
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
 
xUnitハンズオン第2回テキスト
xUnitハンズオン第2回テキストxUnitハンズオン第2回テキスト
xUnitハンズオン第2回テキスト
 
docomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しようdocomo Developer Supportを活用しよう
docomo Developer Supportを活用しよう
 
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
 
MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32
 
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかRancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
 
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
 
ノンプログラミングで楽したい
ノンプログラミングで楽したいノンプログラミングで楽したい
ノンプログラミングで楽したい
 
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)
勉強会で発表してみようかなという方へ(BPStudy)
 
Nishimoto 170603-mruby
Nishimoto 170603-mrubyNishimoto 170603-mruby
Nishimoto 170603-mruby
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
 
Visual Studio Live Shareでリモートペアプログラミング
Visual Studio Live ShareでリモートペアプログラミングVisual Studio Live Shareでリモートペアプログラミング
Visual Studio Live Shareでリモートペアプログラミング
 

Más de Shiojiri Ohhara

ランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしShiojiri Ohhara
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSShiojiri Ohhara
 
フィッシングメール
フィッシングメールフィッシングメール
フィッシングメールShiojiri Ohhara
 
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威Shiojiri Ohhara
 
転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows UpdateShiojiri Ohhara
 
フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策Shiojiri Ohhara
 
パスワード再入門
パスワード再入門パスワード再入門
パスワード再入門Shiojiri Ohhara
 
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!Shiojiri Ohhara
 
DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃Shiojiri Ohhara
 
Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Shiojiri Ohhara
 
サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会Shiojiri Ohhara
 
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!Shiojiri Ohhara
 
Ubuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateUbuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateShiojiri Ohhara
 
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコルShiojiri Ohhara
 
松本Linux勉強会 vagrant入門
松本Linux勉強会 vagrant入門松本Linux勉強会 vagrant入門
松本Linux勉強会 vagrant入門Shiojiri Ohhara
 
Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Shiojiri Ohhara
 
Sola勉強会 chef入門 続編
Sola勉強会 chef入門 続編Sola勉強会 chef入門 続編
Sola勉強会 chef入門 続編Shiojiri Ohhara
 
Sola勉強会 chef入門
Sola勉強会 chef入門Sola勉強会 chef入門
Sola勉強会 chef入門Shiojiri Ohhara
 

Más de Shiojiri Ohhara (20)

ランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなしランサムウェアのおはなし
ランサムウェアのおはなし
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNS
 
フィッシングメール
フィッシングメールフィッシングメール
フィッシングメール
 
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
見えないから恐ろしい!標的型サイバー攻撃の脅威
 
転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update転ばぬ先の杖 Windows Update
転ばぬ先の杖 Windows Update
 
フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策フィッシングメールの紹介と対策
フィッシングメールの紹介と対策
 
パスワード再入門
パスワード再入門パスワード再入門
パスワード再入門
 
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
夏休みのサイバー自由研究 (1)DockerコンテナでVuls!
 
DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃DNSとサイバー攻撃
DNSとサイバー攻撃
 
Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻Open stack 勉強会 in 塩尻
Open stack 勉強会 in 塩尻
 
サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会サイバーセキュリティ勉強会
サイバーセキュリティ勉強会
 
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!小型コンピューターで楽しく学ぼう!
小型コンピューターで楽しく学ぼう!
 
Ubuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice UpdateUbuntu LibreOffice Update
Ubuntu LibreOffice Update
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
 
CentOS 7 入門
CentOS 7 入門CentOS 7 入門
CentOS 7 入門
 
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル
松本Linux勉強会 SSH 暗号化と認証のプロトコル
 
松本Linux勉強会 vagrant入門
松本Linux勉強会 vagrant入門松本Linux勉強会 vagrant入門
松本Linux勉強会 vagrant入門
 
Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門Sola勉強会 ssh再入門
Sola勉強会 ssh再入門
 
Sola勉強会 chef入門 続編
Sola勉強会 chef入門 続編Sola勉強会 chef入門 続編
Sola勉強会 chef入門 続編
 
Sola勉強会 chef入門
Sola勉強会 chef入門Sola勉強会 chef入門
Sola勉強会 chef入門
 

Docker勉強会2017 実践編 スライド